ブログ

2023年11月の記事一覧

11月16日(木)

1年生、体育館で音楽会の練習をしていました。今日は、自分の席から舞台に立つまでの入場や退場の仕方、春夏秋冬の歌を歌う時の場所の移動やセリフの練習をしていました。場所の移動もスムースでセリフも上手でした。

 

4年生、音楽会の招待状を作っていました。カードを開くと飛び出すしくみを使ったり、音符やピアノを描いたり、様々な工夫がみられました。

 

5年生、家庭科で「オリジナル名札ケースをつくろう」で、各自が作ったアップリケを自分の名札ケースに貼っていました。子供たちとっても楽しそうです。

6年生、陶芸教室で講師の先生が粘土の練り方やつけ方、器の作り方を説明しました。量も多い粘土をこねたり形づくったりしました。「思ったより大変」「時間が足りない」などの声もあがり、思うように作業が進まないようでした。時間が終わるころにはコップやペン立てなどなど、個性的な作品を仕上げていました。

 

 

 委員会の時間に、栽培委員の児童と花ボランティアの保護者の方で、市から配られた「人権の花」を植えました。花は、ノースポールとビオラです。まずは、土を少し耕して、バランスよく植えるため、ポットを置いて場所を決めてから、穴を掘って埋めました。花がどんどん咲くといいですね。

 

 

11月15日(水)

1年生、学習参観の時に保護者の方と一緒に作った朝顔やサツマイモのつるで作ったリースが廊下に飾られていました。葉っぱや松ぼっくり、どんぐりなどをつけて素敵なリースができていました。

 

2年生、学年合同で音楽会の練習を体育館で行っていました。合奏は「ブラジル」という曲で、リズム楽器と鍵盤ハーモニカを子供たちが担当しています。子供が一生懸命になると、リズムが速くなってしまうのが課題のようで、リズムをあわせながら練習していました。

 

4年生、国語「ごんぎつね」で各自、ごんの気持ちブックを作ることをゴールに作品を読んでいます。まだ、作成途中ではありますが、できているところまでのブックを友達同士で交流していました。題名もそれぞれが考えた題名がつけられていました。「ひとりぼっちのいたずらぎつね」や「ごんの気持ち考察ブック」など工夫されていて、添えられているイラストもとても素敵でした。

 

 

 

11月14日(火)

1年生、国語「はたらくじどう車」カルタを作って、カルタとりをやっているクラスがありました。子供たちは自分の調べた車でカルタを作ったので、「冷凍冷蔵車」や「トラック」など様々なカルタができていました。とても楽しい活動ですね。

 

 

5年生、学年合同で体育館で音楽会の練習をしていました。ハンドベルのきれいな音色が体育館に響いていました。

 

 6年生、学校前歩道の落ち葉清掃をしていました。今は落ち葉の時期なので、11月中に各クラスが1回30分程度、清掃活動をしています。1~4年生は学校敷地内、5.6年生は学校前歩道です。今日の清掃のおかげで、昨日、歩道を歩いていた時気になっていた落ち葉もなくなり、歩道がきれいになりました。

 

11月13日(月)

2年生、算数でかけ算九九の学習が始まっています。今日は、担任の先生から「かけ算九九がんばりカード」の説明がありました。一から九の段までで、一から順番、九から逆さ、バラバラに唱えるなどの表になっていました。「学校で学習している九九の段まで進められます。まずおうちの人に聞いてもらってください、それが合格したら、友達、先生の順番になります。すらすら言えるように頑張りましょう」九九がすらすらでてくると、これからの算数の計算がとてもスムースになりますね。

 

3年生、実習生の先生が、担任の先生が見守る中、朝学習で漢字の学習を進めていました。読み方や書き順の確認をしていました。

 

4年生、国語のごんぎつねで、「ごんの気持ちブックを作ろう」というゴールに向かって学習をすすめていました。今日は、2から3人のグループで音読をして、ごんの気持ちを表している文に赤線を引いていました。

 

5年生は国語で、ミニディベートをしていました。一つのテーマに対しての4対4で話し合いを行っていました。司会者以外の周りの児童は、どちらの主張に説得性があるか、最後に判定します。「夏は暑いけどエアコンがありかき氷などの冷たい食べ物もあります」「冬はクリスマスやお正月があり、お年玉ももらえます」・・・。周りで聞いている児童も質問したり、うなずいたりしてとても楽しそうに学習していました。

 

 

6年生、体育のバスケットボールです。5対5で試合をしていました。チームで声を掛け合ったり、いろいろな児童にパスがまわり、児童全員がとてもよく動いいていました。チームで作成をたてたり、練習をしたりした成果がよく表れていました。

 

 

 

11月10日(金)

今日は児童生徒音楽会で大和田小学校の児童が文化会館で歌声を披露する日です。朝から体育館で声出しをしました。子供たちもやる気も満々です。文化会館での出番は3番目でした。1曲目の「にじ」はアカペラで歌う曲でハーモニーの美しさが際立っていました。2曲目の「HEIWAの鐘」は歌詞にこめた思いが聞いているこちら側にしっかりと伝わってきました。2曲ともきれいな歌声で、大和田小学校の6年生、本当にすごかったです!