ブログ

2024年6月の記事一覧

「食」と「農」の出前授業

6月6日(木)、市川市農業振興課の皆様に、5年生を対象とした「食」と「農」に関する出前授業をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

市川のブランドである「梨」とそれをつくる農家さんの取り組みについて話を聞きました。

 

 

 

 

 

 

質問や意見交流も盛んに。

 

 

 

 

 

 

米づくりと併せて、「食」をテーマに学習を進める5年生です。

実習生さんに学ぶ vol.2

6月5日(水)、4年3組で4週間教育実習をしている実習生さんの算数の授業を参観。

 

 

 

 

 

 

3桁のわり算のわり進みの方法について学習しました。

 

 

 

 

 

 

授業後の協議会では、先生方からたくさんの意見が・・・。

算数のスペシャリスト教頭先生から、わり算の考え方(包含除と等分除)について教えていただきました。

私たち教員にとっても、実習生さんから学ぶことが多かったです。

 

ふと、隣の教室をのぞくと・・・

 

 

 

 

 

 

校長室のアイドルが後方のロッカーの上に。

 

 

 

 

 

 

子どもたちの学習を見守っていました。

トンボ博士に学ぶ

6月4日(火)、3年生がプールでヤゴとりをしました。

 

 

 

 

 

 

ボランティアの皆さんやジュンサイを守ろう市民の会の皆様、先生たちでヤゴを救いプールサイドへ。

 

 

 

 

 

 

「そこにヤゴがいるよ。そこそこっ!」とプールサイドで指示を出す子どもたち。

 

 

 

 

 

 

泥の中から、ヤゴを救出します。

 

 

 

 

 

 

水生昆虫も含め、専門家たちに話を聞くことができるので、学びも大きかったです。

立派なギンヤンマのヤゴをた~くさん救出しました。

その後、トンボ博士の話を。

 

 

 

 

 

 

一番大きいトンボと一番小さいトンボを標本で見せてもらいました。

トンボと一口言っても、大きさも形も様々・・・。

また、プールで救出したイトトンボのヤゴを見せてもらいました。

絶滅危惧種なだけに、子どもたちもびっくり!

 

 

 

 

 

 

羽化して一日ほどたったギンヤンマが登場。

トンボ博士の手から4匹も飛び立ち、子どもたちは騒然!!

 

 

 

 

 

 

子どもたちの目は、たくさんの標本にくぎ付け!

 

 

 

 

 

熱心に質問する子どもたちでした。

教えてもらったことを生かして、救出したギンヤンマのヤゴを羽化させよう!

と、心に決めた子どもたちでした。

ヤゴ救出も含め、保護者の皆様にもご参観いただき、ありがとうございました。

新体力テスト、始まりました。

6月4日(火)から、新体力テストが始まりました。

 

 

 

 

 

 

朝から先生たち総出で、ソフトボール投げ計測用のライン引きを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

50m走、ソフトボール投げ、反復横跳び、長座体前屈、立ち幅跳び、上体おこし、握力・・・、

大野っ子のチャレンジは続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

大野っ子タイム

6月3日(月)、2回目の大野っ子タイム!

Teamsで集合場所や遊びの内容を決めてスタート!!

 

 

 

 

 

 

1年生を迎えに行って、みんなそろったかなぁ・・・と6年生。

校庭でおにごっこ、体育館でバスケットやドッジボール、教室ではトランプなどのカードゲームを楽しんでいました。