新浜小ブログ

校長室ブログ

1月24日 2年生プログラミングの学習

2年4組では、タブレットを使用し、ビスケットというソフトを使ってプログラミングの学習をしました。宇宙人などのキャラクターを作り、そのキャラクターの動かし方をICT支援員さんに教えてもらいながら楽しそうに取り組んでいました。

 

 

 

1月23日 5年生絵本のポップ作り

5年4組の皆さんが、国語の授業の一環で宮沢賢治さんの絵本につける帯や本を紹介したポップを作ってくれました。現在、図書室前に飾ってあります。とっても上手に作ってあり、思わず本を手に取りたくなります。

 

4年生 版画

4年生が版画に取り組んでいます。11月に彫刻刀の使い方を学習し、富士山や鳥など思い思いの作品を作っています。ちなみに、今回の版画板の素材は木ではなく、プラスチックのような素材でできた版画版で作成しています。木目がないのでとても彫りやすそうです。

 

 

 

1月19日 5年生 新浜幼稚園凧あげお手伝い

今週は、昼食の時間に校庭を開放して新浜幼稚園の皆さんが凧あげに挑戦しています。そこに、給食を早めに食べ終えた5年生が合流して凧あげのお手伝いをしてげました。からまった糸をほどいてあげたり、「上がってるよ」と声をかけてあげたり、幼稚園児との交流ができました。

 

1月18日 ロング昼休み

水曜日はロング昼休みです。この日はお昼の掃除がなく、子どもたちはそれぞれいっぱい遊ぶことができます。多い遊びは鬼ごっこですが、今日は長縄で遊ぶ様子も見られました。

1月17日 3年生音楽の授業

3年生のリコーダーの授業では、教員がタブレットを活用してリコーダーの手元を大型モニターに映して子ども達に提示しています。これにより、指使いを確認しながら練習することができています。

 

1月16日 3年生 書初め会

今日は、3年生の書初め会でした。見本を見ながら丁寧に何回も書いている児童が多かったです。この後、19日(木)~25日(水)まで各教室の廊下に展示いたします。

 

1月11日 書初め会

1,2時間目に4年生、3,4時間目に5年1組2組が書初めを行いました。体育館に集まり、書くことに集中しながら書初めを行っていました。

 

1月10日 身体測定

今日は、かるがも学級、1年生、6年生が身体測定を行いました。(他学年は、13日までに実施します)この後結果の書かれた健康カードを持ち帰りますので、お子さんの成長をご確認ください。また、保健室の前には、色々なキャラクターの身長が書かれた掲示物が作成してあります。子ども達が保健室に来た時など、自分の身長と比べて楽しんでいます。ちなみに、校長・教頭・教務主任の身長も掲示してあります。

 

1月6日 あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

今日から、新学期が始まりました。今日は、子どもたちは冬休みの振り返りをしたり、今学期の目標を立てたりしていた学級が多かったようです。今学期は、とても短い学期です。何をしなければいけないのか考えながら学校生活が送れるとよいですね。また、この学級で過ごす時間もあと3か月ほどとなります。たくさんの良い思い出を作って、6年生は中学校へ、1年生から5年生は次の学年に進級してほしいです。

 

   休み時間の様子

 

12月23日 冬休みはじまりの会

 9月から始まった2学期が今日で終了となりました。朝の時間に「冬休みはじまりの会」を行いました。校長からの話では、2学期の様々な行事を振り返り、みんなが楽しく過ごせたかもう一度考えてみましょうというお話をしました。また、生徒指導主任の先生の話では、交通事故や遊んでいてのけががないよう話をしました。遊び場所でない道路などで遊んでいる子どももいるようなので、冬休み中のけがなどがないよう、ご家庭でも声掛けをお願いいたします。はじまりの会の最後には、たくさんの表彰も行いました。

 保護者の皆様におかれましても、学校運営に際しまして、ご協力本当にありがとうございました。引き続き、このブログをお通して学校での出来事をお伝えしていこうと思いますので、今後もよろしくお願いします。

 

池の氷

12月19日(月)と20日(火)の朝、新浜小学校の玄関わきになる池の水が凍りました。子ども達は大喜びで、眺めたりつついたり・・・。今日(21日)は、氷は張っていませんでした。季節はすっかり冬です。

 

 

12月19日 ビンゴ大会

代表委員会が主催して、「冬休み前のビンゴ大合戦」が学級対抗で行われました。19日の朝の時間に、TEAMSを使用して代表委員がビンゴの数字を読み上げました。各学級では事前に配付されたビンゴカードに、あらかじめ自分たちで決めた数字を書き入れビンゴに臨みました。各教室からは、数字を読み上げると歓声が上がるなど、盛り上がってました。

結果は、1位・・・3年2組(8ビンゴ) 

    2位・・・2年2組、3年1組、6年1組(6ビンゴ)  

    3位・・・かるがも3組、4年1組、5年3組(5ビンゴ)

 

12月16日 5年生3年生 ばんざい祭り

5年2組の児童が、3年4組のお友達を招いて「ばんざい祭り」を体育館で行いました。

川を模した釣りゲームや、お手製の的あてなどを準備して、5年生が3年生を楽しませてあげていました。今日で「ばんざい祭り」はすべて終了となります。4年~6年生の皆さん本当にありがとうございました。

 

 

12月14日 読み聞かせ

ロング昼休みに、PTA図書チームの方々による読み聞かせが行われました。今日は、紙芝居で「つるのおんがえし」絵本で「おしょうがつのかみさま」を読み聞かせてくれました。「おしょうがつのかみさま」は、おもちに姿を変えたおしょうがつのかみさまの楽しいお話で、聞きに来た子どもたちも話に引き込まれていました。

 

焼却炉の撤去

現在使用していない焼却炉の撤去が終了しました。焼却炉の跡には、物置を設置しました。(ちょっと小さいですが)今後は、体育備品などを管理するのに活用したいと考えています。

 

  

12月13日  6年生フットサル体験

浦安のフットサルチーム「バルドラール浦安」の選手を講師として招いてフットサル教室を実施しました。現役選手にも来校していただき、お手本としてパスを披露していただくとそのスピードに子ども達はびっくりしていました。子ども達はドリブルやパスの練習をした後、2クラスに分かれて試合を楽しみました。

 

12月9日 2年生、6年生 防災体験

防災体験を実施しました。

 2年生が起震車に乗って地震体験を実施しました。地震体験では、代表児童が起震車に乗って地震の揺れを体験しその様子をみんなで見学しました。

 また、6年生は消火器を使っての消火体験を行いました。出火を発見した場合の声のあげ方や、消火器の使い方などを体験しました。

 消防署の職員の方からは、今後30年以内に大きな地震が予測されている話もいただき、普段からの備えの大切さを実感しました。