文字
背景
行間
2023年2月の記事一覧
春風のメロディー
春の日差しが感じられた2月25日(土)、保護者の皆様をお迎えして、今年度最後のコーラス部のコンサート「春風のメロディー」を開催しました。今年度、コーラス部は、7月の音楽発表会を皮切りに、NHKコンクール、地区別音楽会、はあとふるコンサート、そして、12月の合唱フェスティバルと様々な大きな舞台を経験してきました。コロナ禍の中、思うような練習ができないというもどかしさもありましたが、「歌う」ことを通して、音楽の楽しさ、みんなでつくりあげていく喜び、やり遂げた達成感を十分に味わえたことでしょう。6年生は、このコンサートでコーラス部を「卒業」です。子どもたちは、「このメンバーで歌えるのは、これが最後」との思いとおうちの人への感謝の気持ちを込めて、一年間の集大成として全8曲を素敵なハーモニーで歌い上げました。保護者の皆様には、一年間温かいご支援・ご協力を賜りまして、心より感謝申し上げます。
感謝の会(6年生)
2月24日(金)、小学校生活最後の6年生のOST(オープン・スクール・タイム)を実施しました。今回は、卒業を間近に控えた6年生が、ご家族への感謝の気持ちを込めて「感謝の会」を企画しました。実行委員会が中心となり、準備から運営まで全てを子どもたちの手でつくり上げました。子どもたちは、「6年間の成長」を友達と協力しながら寸劇で演じたり、心を一つにして「ビリーブ」を合唱したりしながら、あふれる感謝の思いを、ご家族の皆さんに伝えていました。フィナーレでは、6年生担任から、子どもたちと保護者の皆様にサプライズが!ステージ上の大スクリーンには、数々の思い出写真と歴代の担任の先生方のお祝いメッセージ動画が上映されます。子どもたちは、驚きながらも、ちょっぴり照れながら懐かしそうに見入っていました。中には、涙ぐんでいる子も…。保護者の皆様には、ご多用の中、ご参観を賜りましてありがとうございました。
旅立ちの会(全校)
6年生の卒業の日が、いよいよ近づいてきました。2月24日(金)には、代表委員会が中心となって、6年生の新たな旅立ちを祝う「旅立ちの会」を開催しました。1~5年生が、お世話になった6年生に「ありがとう」の感謝の気持ちを込めて、各学年でパフォーマンスを披露します。6年生は、各学年の創意工夫を凝らした楽しい発表に拍手喝采!きっと、6年間のいろいろな思い出がよみがえってきていたことでしょう。そして、心のこもったお祝いの言葉は、いつまでも6年生の胸に残ることでしょう。フィナーレでは、6年生から「ビリーブ」の歌声が在校生にプレゼントされ、合わせて「こころん」の引継ぎがありました。6年生の皆さんが残してくれた、たくさんの「あったかはあと」。これからも、妙典小学校のみんなが、さらに大きく育てていってくれることでしょう。6年生の皆さん、今までありがとう!
冬野菜を育てよう!(2年生)
大根、ラディッシュ、水菜、ホウレンソウ…。2年生が一人一鉢栽培で育てている「冬の野菜」が、収穫の最盛期を迎えています。「大きくなってる!」子どもたちは、青々と茂った若葉をうれしそうにながめながら、成長の記録と収穫を楽しんでいます。採れた野菜は、ビニール袋に入れて家まで大切に持ち帰ります。収穫後も、葉っぱがまた伸びてくることを願いながら、水やりにもいっそう気合が入っていました。子どもたちが一生懸命育てた瑞々しい冬野菜、ぜひ、ご賞味ください。
OST(3~5年生)
2月21日(火)、今年度最終回となる、3~5年生のOST(オープン・スクール・タイム)を実施しました。3年生では、総合的な学習の時間で探究活動をしてきた「江戸川の自然」について学習発表を行いました。4年生では、同じく総合学習で取り組んできた「妙典の魅力」を「NEWプレスタ」と「お神輿祭り」において保護者の皆様にお伝えしました。5年生では、「スマホ・ケータイ安全教室」第3弾として、保護者の皆様にもご参加いただき、「SNSに関するトラブル防止」について学びを深めました。ご参観いただきました保護者の皆様、並びに子どもたちの活動を温かくサポートしていただきました中台製作所、妙典お囃子保存会、妙典自治会の皆様をはじめ地域の皆様、行徳警察署他関係各所の方々に、改めて深く感謝申し上げます。