今日の妙典小

2024年6月の記事一覧

5年生 臨海学校1日目⑨

待ちに待った夕食です!

【本日のお献立】

・豚肉と茄子のうま煮

・地元鮮魚のお造り

・特製グラタン

・箸休めナポリタン

・意外な組み合わせシチュー

・ご飯

・お味噌汁かと思ったらシチュー

・チョコブラウニー

(全部、直感で命名しました)

5年生 臨海学校1日目⑧

もちろん全室オーシャンビューでございます✨

まずはお風呂タイム♨️農業体験の汗を流します。お部屋では早くも布団を敷くグループに、カードゲームをするグループ、のんびり振り返りを書くグループなど様々です。

5年生 臨海学校1日目③

鴨川、大山千枚田周辺に到着しました。

これから、農業体験です。グループごとに農家さんにお世話になります。

きっと体験が終わる頃には立派な農業従事者として日本を支える人材になっていることでしょう!

※ここから子どもたちはグループで散らばりますので、追える範囲でレポートします!

4年生 総合的な学習の時間「獅子頭」その2

4年生が総合的な学習の時間に進めている「獅子頭」についての学習。

学校にある獅子頭は、個人の寄贈ということがわかりました。今後、獅子頭に詳しい方をお招きして、さらに学習を深めていきます。

また、近くの妙好寺に寄贈されていた、一対(雄と雌)の金色の「獅子頭」が、妙典小にやってきました。

これで、すぐ近くでじっくり観察しながら学習を進めることができます。

ますますなぞは深まるばかり。4年生がこれからどんな学習を進めていくのか…楽しみにしていてください。