トピックス

2024年11月の記事一覧

さつまいも自慢

昨日収穫したさつまいもに名前をつけ、いも自慢をしました。

 職員室廊下に展示中です。

さつまいもほり

11月18日(月)午後は、縦割りグループでのさつまいも掘りです。宝探しのように、夢中になってさつまいもを掘り、満面の笑顔が広がりました。

掘り残しがないか、教頭先生の最終チェックです。

 

2年生人権教室

11月18日(月)2年生は人権教室をおこないました。子供たちは、姿勢を正してお話しを聞き、みんなが笑顔で過ごせるように考えました。

 

 

 

 

 

あいにくの雨

11月15日(金)縦割りグループで、さつまいものいもほりを予定していましたが、雨のため延期になりました。

残念な気分の朝でしたが、校舎の見回りをしていると、4年生の元気な歌声に元気をもらいました。

6年生は、絵本カフェWANISHANの蒲地さんに、本とのかかわりについて話をお聞きしました。

 

 

 

 

充実の一日

11月14日(木)2年生は町探検、5年生は出汁教室、6年生は市内音楽会と行事盛りだくさんの一日でした。

2年生、安全に気を配って出発

ドキドキの質問タイム

5年生は、出汁の大切さを学びました。みんな夢中です。

6年生は、市川市文化会館に素敵な歌声を響かせました。