トピックス

トピックス

4/19 3年梨園見学

  3年生の社会科の学習で梨作りの学習をします。今日は地域の梨園を見学させて頂きました。今年は花が咲くのが遅かったので、交配の様子を見学することが出来ました。質問したり、梨の様子や聞いた話をたくさんメモしたりしていました。これから1年間見学させて頂きます。

全国学力学習状況調査

4月18日(木)全国学力学習状況調査(6年生)、学力テスト(2~5年生)を実施しました。

前年度の学習内容の学力テストの結果をもとに、今後の学習に生かしていきます。

どの学年も、真剣にテストと向き合っていました。

 

 

 

令和6年度 入学式

4月9日(火)令和6年度入学式がありました。

あいにくの雨天ではありましたが、桜が1年生の入学式を待ってくれていたかのように満開を迎えています。

前日には、6年生と教職員とで1年生の教室や会場の準備をしました。

昇降口には、カーネーションの会の皆さんが育ててくださった、色とりどりの春の花々がやさしく迎えてくれています。

1年生が楽しみにしていることは何ですか?

あたらしい勉強をすること? おいしい給食? みんなと遊ぶこと?

すべてにたくさんの手が上がり、小学校での生活を楽しみにしていることが伝わってきました。

1年生52名が新たに加わり、国分小学校全校児童319名「ワクワク・ニコニコ・イキイキ」学校生活を進めてまいります。

 

令和6年度 着任式・始業式

4月8日(月)令和6年度 着任式・始業式を行いました。

新しい教職員からの挨拶を受け、6年生代表児童が堂々と歓迎の言葉を伝えてくれました。

始業式では、校長先生から国分小学校の教育目標である3つの合言葉「ワクワク学び、ニコニコあいさつ、イキイキ育つ子」についてお話がありました。

教職員の紹介の後は、ドキドキ・ワクワクの学級担任の先生の発表です。

子供たちは、笑顔と拍手で新しい担任の先生を迎え入れ、令和6年度国分小学校がスタートしました。

1年生の昔遊び体験

        

2月2日(金)に1年生が地域の方から昔遊びを教えていただきました。知らない遊び方を教えてもらったり、上手にできる「こつ」を教えてもらったりと、昔遊びですが1年生にとってはとても新鮮な遊びだったようです。

ビューティフルをテーマに健康を考えました

 1月25日(木)に本校の学校医、小菅先生をお招きして、学校保健委員会を開きました。今年度のテーマは、「ビューティフル」です。衛生的なハンカチのことや歯磨きに関することなど、健康に関係する事柄を「ビューティフル」の視点からとらえて健康委員会が発表をしました。クイズでは、正解者が少ない問題もあり、盛り上がりました。小菅先生からは、感染症予防の視点からもビューティフルがとてもいい視点になるというお話をしていただきました。

 

         

市川市総合防災訓練 国分小学校避難所開設訓練

1月20日(土)に市川市総合防災訓練が行われました。国分小学校でも、地域の方が避難所開設訓練を行いました。避難してきた方の受け入れ方を確認したり、防災倉庫の中からテントやベッド、食料などを実際に出して組み立て方などを確認したりしました。

1年生 タブレット学習

市川市教育センターと千葉商科大学との包括協定による1年生へのタブレット操作支援が行われました。

当日は、地域の教材業者の方も支援者として参加し、主に「ミライシード」の使い方を体験しました。1年生は、すぐに操作に慣れて、ドリル学習などに挑戦していました。

1/19 5年ホワイトスクール⑭

3日間のホワイトスクールが無事に終了しました。

初めて尽くしの宿泊でしたが、みんなが元気に怪我なく、そして滑れるようになったことが何よりも嬉しいです。たくさん転んだ分だけ上達しました!ご飯もいっぱい食べました!布団の畳み方、荷物の整理、お風呂の入り方など、家族旅行とは違う、みんなとの宿泊で学ぶことも多かったと思います。初めてのことや難しいことにも、前向きに諦めずに取り組む姿がたくさん見られました!最後滑り降りてきたみんなのステキな笑顔が印象的でした。ホワイトスクールで学んだことをこれからの生活にぜひ生かして、立派な最高学年になってほしいと思います。ホテルやスキースクール、保護者の皆様、ありがとうございました。

 

1/19 5年ホワイトスクール⑬

4回目のレッスンが終了しました!

みんな上手になりました!最後のスキーを楽しそうに滑走していました!
おなかいっぱいお昼を食べて、ありがとうの会をして、予定通りに宿をあとにしました。

1/19 5年ホワイトスクール⑫

レッスン4回目。いよいよ最終日です!

今朝も朝ごはんをしっかり頂きました。

天気は曇り。ちょうどよい感じです。

部屋の片付けもようやく終わりました…荷物は帰ってみて開けてびっくり!かもです…

ブーツを履くのもお手の物!

最終日、楽しみます!

 

1/18 5年ホワイトスクール⑪

レッスン終了後に雪遊びをしました!

雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、穴を掘ったり、ソリ滑りをしたり、思う存分雪と戯れました!

雨に濡れて体も冷えたので、お風呂に入って温まりました。夕食も美味しく頂きました。米どころなので、白米が美味しいです!みんなおかわりし放題!

これから地元の方のお話を聞きます。

1/18 5年ホワイトスクール ⑩

3回目のレッスンが終了しました。天気は小雨。どのグループも2~3回リフトに乗り、転ばないで滑り降りて来られました。経験者グループはリフトを乗り継いで、斜度のあるところをストックなしで降りて来ました。みんな上達がはやい!とインストラクターの方にも褒められました!

1/18 5年 ホワイトスクール ⑨

午前中のレッスンが終わりました!

どのグループもリフトにのって滑り降りて来ることが出来ました!すごいです!

午後の天気が心配ですが、とりあえず腹ごしらえです!お昼はミートソーススパゲティです!

午後のレッスンも頑張ります!

 

1/18 5年 ホワイトスクール⑦

6:30起床。夜はみんなぐっすり寝られました。体調は良好!天気は…下り坂です。

朝食を頂き、みんなエンジン全開です!

9:30から2回目レッスン開始です。

1/17 5年 ホワイトスクール⑥

大盛り上がりの学年レク!楽しかったようです。レクの様子を保護者ページの動画にあげました。

室長会議が終了し、これから就寝です。明日のレッスンに備えてしっかり寝ます。6:30起床です。おやすみなさい!

1/17 5年 ホワイトスクール⑤

みんな大汗をかいたので、お風呂でさっぱりしました!おなかもペコペコです!美味しい夕飯をいただきます!

この後は予定変更で、学年レクです。

1/17 5年 ホワイトスクール④

レッスン1回目終了しました。

1回目はとにかく辛いのですが、みんなよく頑張ってました!スキー板をつけて、なだらかな坂を登ったり滑ったり。八の字に止まる練習もしました。経験者グループは早速リフトに乗って滑りました。明日はもう少しレベルアップです。

 

1/17 5年 ホワイトスクール②

途中渋滞がありましたが、時間通りに到着しました。

トンネルを抜けて雪がたくさん!子どもたちから歓声があがりました!

天気がとってもよく、最高のコンディションです!

今からお昼です!カレーをいただきます。

1/17 5年 ホワイトスクール①

良い天気の中、全員そろって出発です!

昨日は新潟は大雪だったようです。楽しい宿泊学習になるとよいです。

準備から朝早くのお見送り、ありがとうございました!晴れ男も見送りしてくれました!いってきまーす!

3年生 市川市歴史博物館見学

 

明治から昭和時代の生活で使われていた道具を見学しました。1階では、茅葺屋根の農家の家の中を見たり、海苔づくりの手順を学んだりしました。2階では、蚊帳に入ったり黒電話のかけ方を体験したりしました。

12/22 二学期終業式

 2学期の終業式を行いました。

 校長先生からは2学期の振り返りについての話、生徒指導主任からは冬休みの過ごし方についての話がありました。たくさんの表彰もありました。

 夏休みが明けてから約4か月、150周年記念式典や音楽発表会、各学年の活動や校外学習などたくさんの行事を、制限なく行うことができました。ご理解、ご協力ありがとうございました。令和6年もどうぞよろしくお願いいたします。

12/16 吹奏楽部管弦楽フェスティバル

   先日は市川駅にてミニコンサートを行った吹奏楽部。今日は市川市文化会館で管弦楽フェスティバルに参加しました。クリスマスメドレーを披露しました。大舞台に緊張した様子でしたが、素敵な演奏を披露することが出来ました!

発表の様子は保護者専用ページをご覧下さい!

12/14 4年生校外学習③

美味しい醤油をぬって、香ばしい香りを楽しみながら煎餅を頂きました!美味しくてもっと食べたい!とみんな言っていました。

話を聞いたり見たり体験したり、多くのことを学ぶことが出来ました!

12/14 4年生校外学習②

少し早めにキッコーマンものしりしょうゆ館に到着しました。

見学では醤油の作り方や歴史、体験では実際に作り方を体験させてもらいました。大豆の変化に驚きの声があちこちからあがってました。

12/14 4年生校外学習①

いい天気の中、出発しました!事故渋滞で出発が少し遅れましたが、到着はほぼ時間通りでした。自然博物館で、たくさんの不思議にふれることが出来ました。見るところがたくさんあり、また来たーい!という声がたくさん聞こえました!美味しいお弁当、おやつを食べて、キッコーマンに出発しました。

12/13 ワクワク長縄大会

   ワクワクグループごとの長縄大会が行われました。練習では上の学年が下の学年に上手に教えていました。どのグループも練習の成果を発揮出来たようです。100回以上跳べたグループもありました。

12/9 吹奏楽部 市川駅ミニコンサート

   国分小と市川駅の150周年をお祝いして、市川駅の催事スペースをお借りして吹奏楽部のミニコンサートが行われました。クリスマスメドレーを含む4曲を披露しました。たくさんの観客が集まり緊張した様子でしたが、堂々と発表することができました!

発表の様子は保護者専用ページでご覧下さい。 

11/25 つくし合同学習発表会

   市内の特別支援学級の皆さんの発表会が行われました。

   先日は校内で発表をしてくれました。全校の応援を受けて、今日は大きな舞台で堂々と発表することが出来ました。

   発表の様子は保護者専用ページからご覧下さい。

11/17 校内音楽発表会①

  今年は4年ぶりに、全校が体育館に集まって行いました。どの学年も工夫を凝らし、素敵な発表ができました。

また、翌日には保護者の方向けに発表会を行いました。多くの方に起こし頂き、子どもたちも張りきっていました。

  発表の様子は、後日保護者専用ページにのせます。お待ちください。

1年

2年

3年

11/7 修学旅行⑪

2日間の修学旅行が無事に終了しました。

楽しく、思い出に残る修学旅行になったようです。また、見たり聞いたり、みんなで協力したり考えたり、たくさんの学びもありました。卒業までの残り4ヶ月、学んだことを生かして学校生活が送れればよいです。

準備や健康管理など、ご協力頂きありがとうございました!

朝の歌の様子を保護者専用のページに載せました。パスワードは以前お知らせした通りです。

11/7 修学旅行⑩

日光江戸村で遊んだり、それぞれお昼を食べたりしました。江戸の雰囲気を楽しめたようです。

江戸村を予定通り出発し、これから学校へと向かいます!

 

11/7 修学旅行⑨

華厳の滝の迫力に驚いていました!

天気も回復してきました。男体山の頭も見えました。これからいろは坂をおりて、日光江戸村に向かいます。

11/7 修学旅行⑧

6時起床。朝までみんなぐっすり寝てました。予報通り、天気は雨。散歩は昨日に繰り上げたので、ゆっくり朝の支度をしました。

ホールにピアノがあったので、朝食前に音楽会の歌を歌いました。いい響きの歌声で素敵でした。

朝食をおなかいっぱい頂きました!

今日は華厳の滝、江戸村に行きます。

11/6 修学旅行⑦



日光彫、ちょっと変わった彫刻刀で彫ります。すぐに慣れて、素敵な作品が出来上がりました。

室長会議のあと、明日に備えて21:45に就寝です。おやすみなさい…

11/6 修学旅行⑥


素敵なホテルに、みんなテンション爆上がりです。
温泉で汗を流し、お土産を買い、美味しい夕食をおなかいっぱい食べました!

これから日光彫に挑戦です。

11/6 修学旅行⑤

 

竜頭の滝、湯滝の周りを散策しました。滝の流れの美しさに感動し、美味しい空気をたくさん吸いました。

明日の朝は天気が思わしくないので、予定を繰り上げて、湯ノ湖と源泉の散策をしました。

これからホテルに向かいます。

11/6 修学旅行③

東照宮の見学を終え、お昼を食べました!

大きなお膳にびっくりです!

これからいろは坂をのぼり、滝の散策です。

11/6 修学旅行②

   東照宮に到着!天気は曇り。市川市より少しひんやりしています。

   これからグループごとに見学です。

11/6 修学旅行①

   朝方雨が降ったようですが、良い天気で出発出来ました!楽しい思い出をたくさん作って、帰ってきたいと思います!

   準備から朝早くのお見送りまでありがとうございました!

   

11/1 ワクワク活動(全校いもほり)②

 


 いよいよ芋掘りスタート!全校一斉に行うのは4年ぶりです。

 蔓を頼りに掘り進めると・・・大きなさつまいもが次々と見えます。あちこちから歓声が上がってました。

 掘ったいもは、グループで仲良く分けました。国分小では、1年生から選ぶのが伝統です。みんな、大きないもを重そうに持ち帰っていました。収穫する喜びを全校で味わうことができました。畑を耕したり、苗を提供していただいたり、植え方や育て方を教えていただいたり、地域の方の協力あっての収穫です。ありがとうございました。

 来年もたくさん採れるといいな・・・

11/1 ワクワク活動(全校いもほり)①

 待ちに待った、さつまいもの収穫です!

 6月に苗を植え、交代で水やりや草取りをしてきました。昨年度までは・・・でしたが、今年のいもはどうだろう?と期待が膨らみます!

 前々日は6年生が蔓きりをし、前日には苗植えからお世話になっている地域の方に上手な掘り方をレクチャーしていただきました。

1,2年生 シャボン玉づくり

       

10月31日(火)にシャボン玉づくりをしました。輪にしたロープに液をしみこませてシャボン玉液の膜を作り、風で膨らませて飛ばします。大きなシャボン玉がいくつも青空に飛んでいきました。

 

10/18、27 3・5年 学校支援実践講座

 

 学校支援実践講座とは、「いじめ」の未然防止をテーマに地域の支援者を交えて話し合い、人とのかかわりについて考えていく学習です。架空の事例をもとに思ったことや感じたことを自由に話し合い、多様な考えを深めていきます。

 3年生も5年生も、各グループに1人ずつ支援者に入っていただき、二つの事例を通して、みんなの思いや考えをたくさん聞いてもらいました。地域の方々と一緒に素敵な時間を過ごすことができました。

10/26 ワクワク活動(友だち給食)

 

 ワクワクグループごとに集まり、みんなで給食を食べました。4年ぶりの友だち給食です。

 5,6年生が配膳してくれ、教室いっぱいに大きな円をつくって食べました。昼休みにはグループごとに外遊びをしました。

3年 スーパー見学

   3年生は社会科で、店ではたらく人について学習しています。今日は近くのライフにお邪魔して見学させてもらいました。バックヤードや売り場を見せてもらい、従業員の方にはたくさんの質問にも答えて頂きました。学習に生かしていきたいと思います。ライフの皆さんありがとうございました!