昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
(献立)
フレンチトースト ウィンナーと野菜の洋風煮込み ツナ入りサラダ ヨーグルト 牛乳
今日は、フレンチトーストを作りました。
フレンチトーストは、ヨーロッパや北アメリカ、アジアの一部の地域で朝食や軽食、デザートとして食べられています。
たまご、牛乳、砂糖をあわせ、その中にパンをひたしてフライパンなどで焼きます。給食でも1枚1枚だ孫駅につけてオーブンで焼きました。優しい甘みのパンです。
具だくさんのスープは、5種類の野菜、豚肉、ベーコン、ウィンナー、じゃがいも、生揚げが入っています。それぞれの食材からうまみがでています。
(献立)
たけのこごはん 赤魚のから揚げ 白玉汁 豆乳チョコプリン 牛乳
春は、たけのこや山菜のおいしい季節です。八百屋さんやスーパーに今の時期だけ、生たけのこが並びます。今日は、とれたてのたけのこを使った「たけのこごはん」です。たけのこのシャキッとした歯ざわりや香りは旬ならではの味わいです。穂先と根元では、味や触感が違いますので比べてみてください。栄養は、カリウム・ビタミンE・食物繊維・チロシンです。チロシンは、うまみの素です。
デザートは、卵や乳製品、小麦を使わない「チョコプリン」です。
(献立)
小松菜と豚肉のあんかけ丼(麦ごはん) いかと市川とまとの中華サラダ フィッシュビーンズ
今日のサラダに入っているトマトは、市川市でとれたものです。「市川とまと」は約50年の歴史があるトマトで、市川市柏井地区を中心に約20軒の農家さんが栽培しています。トマトには、うまみのもと「グルタミン酸」がぎっしり詰まっています。「グルタミン酸」は昆布だしにも含まれるうまみと同じです。そのため、トマトはそのまま食べても煮込み料理してもおいしいのです。とれたて新鮮な地元でとれたトマトのおいしさをたっぷりあじわってほしいです。
今日は、給食室の関係で中学校で使う皿を使っての給食です。
(献立)
ごはん さばの塩こうじ焼き 磯香あえ 生揚げの肉みそ煮 牛乳
今日は、和風のメニューです。さばは塩こうじにつけて焼きました。塩こうじとは、米のこうじに塩と水を混ぜて発酵させた日本の伝統的な調味料です。発酵食品なので、ビタミンや乳酸菌を多く含み、おなかの調子を整えたり、お肌つるつる老化防止に役立ったりします。肉や魚を塩こうじに漬け込むと、うまみが増します。魚料理のメニューは、給食の残りが多くなりがちですが、白いご飯にあうおかずと組み合わせて、魚も野菜もおいしき味わってほしいです。
今日から1年生の給食が始まり、北方小・市川三中全員そろっての給食となりました。
初めての給食は、人気メニューのカレーです。
毎日、様々な食材が給食に出ますが、苦手なものも少しずつ食べられるようにがんばって、元気いっぱいにすぎしてほしいと思います。
学校中のだれもが健康で元気になるように、給食室はパワー全開で、おいしく栄養たっぷり、ワクワク楽しい給食を作り、みんなに届けます。今年度は1155人分の給食を作っています。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
0621.pdf
2507
|
2023/07/14 |
|
0720号.pdf
2256
|
2023/07/20 |
|
10月号.pdf
2302
|
2023/10/06 |
|
11月号.pdf
1522
|
2023/11/07 |
|
3月修了式号.pdf
1310
|
03/27 |
|
4月号.pdf
3098
|
2023/04/12 |
|
1月号.pdf
1578
|
01/12 |
|
12月.pdf
1870
|
2023/12/08 |
|
2月号.pdf
1291
|
03/27 |
|
3月卒業式号.pdf
1333
|
03/27 |
|
3月号.pdf
1295
|
03/27 |
|
5月号.pdf
2566
|
2023/05/01 |
|
5月19日号.pdf
2096
|
2023/05/25 |
|
6月号.pdf
2438
|
2023/06/08 |
|
7月号.pdf
2346
|
2023/07/14 |
|
9月号.pdf
2208
|
2023/10/06 |
|