今日の給食

2023年1月の記事一覧

1月18日

(献立)

カレーミートサンド  野菜の洋風煮込み  タコサラダ  たまごプリン  牛乳

 

給食は、朝から野菜を切って調理を始めます。作る数が多い時、調理時間2時間で出来上がらないメニューの一つがカレーミートをはさんで焼いた「カレーミートサンド」です。カレーパンというと揚げて作るものが多いのですが、給食では、揚げて作るのが難しいためオーブンで焼いています。食パンを2枚使い、噛み応えを意識したのでよく噛んで食べることができます。

サラダのタコもかみかみメニューです。

0

1月17日

(献立)

焼きおにぎり  生揚げの肉みそ煮  塩もみ野菜  ヨーグルト(ストロベリー)  牛乳

 

今日1月17日は「おむすびの日」です。

今から28年前の1月17日に、阪神・淡路大震災が起こり、食べ物がなく不安な日々を過ごした人々はボランティアの炊き出しのおむすびに助けられました。

この体験と「人を結ぶ」という意味をかけ1月17日は「おむすびの日」になりました。

給食では、小学校低学年・中学年・高学年・中学校の4種類の大きさのお結びを890個作り、オーブンで焼きました。おむすびを作って焼く、という作業はとても大変ですが、給食室全員で頑張りました。

0

1月16日

(献立)

セルフオムライス(チキンライス・エッグシート・ケチャップ)  キャベツのポタージュ  芋ケンピのパリッシュ  牛乳

 

今日は「セルフオムライス」です。ケチャップ味のご飯の上に、薄焼き卵を広げてのせます。ケチャップでハートやニコニコマークなどのデコレーションも楽しめます。

「キャベツのポタージュ」はたっぷりのキャベツを在りみじん切りにして具がなじむように30分以上煮込みました。

キャベツ特有の「キャベジン」という成分は、胃を守り粘膜を強くしてくれます。今収穫されている「冬キャベツ」は煮ると甘みが出てにこみりょうりにぴったりです。

0

1月13日

(献立)

キンパ風混ぜご飯  ヤンニョムフィッシュ  トッポギスープ  牛乳

 

今日の主食は、韓国の海苔巻き「キンパ」をイメージしたごはんです。酢飯や生の魚を使わずごま油で味付けするのが特徴です。給食では、ひとつひとつ巻くことはできないので、具を混ぜたごはんとのり・たくあん・ほうれん草の具をのせて味わいましょう。

「ヤンニョムフィッシュ」はコチュジャンを使った合わせだれを揚げた魚に絡めています。スープは韓国の餅「トッポギ」を使い、加熱してもとけず、しっかりとした食感があります。

0

1月12日

(献立)

ごはん  鮭入りれんこん団子揚げ  チーズ入り納豆和え  大根と豚肉のうま煮  牛乳

 

穴が開いていることから「見通しがきく」として、お正月やお祝いの席で昔から縁起物として重宝される「れんこん」は、風邪の予防に役立つビタミンCを多く含んでいます。今日は、れんこんをすりおろして団子にして揚げました。すりおろしれんこんのもっちりとした食感を味わいましょう。

甘くておいしい旬の大根を使った煮物は、はちみつを使って煮ました。はちみつには、甘さとコクを出してくれたり肉を柔らかくしてくれる効果もあります。大根を小中合わせて104キログラム使いました。

 

0