今日の給食

2022年10月の記事一覧

10月17日

(献立)

麻婆丼(麦ごはん)  切り干し大根の春巻き  豆苗の中華和え  牛乳

 

今日は、中華風メニューです。

春巻きに使っている切り干し大根は生の大根よりも、カルシウム、食物繊維、鉄分が多く含まれているため、学校でよく使われている食材の一つです。

副菜は、給食では珍しい「豆苗」を使った中華和えを作りました。「豆苗」はエンドウ豆の若菜です。シャキシャキとした食感が特徴で、豆と野菜の栄養がとれます。天候に左右されず生産され、栄養価の高さや使い勝手の良さが人気になっています。

0

10月14日

(献立)

ごはん  市川のなしでプルコギ風焼肉  中華きゅうり  キムチ鍋  牛乳

 

今日は市川のなしを使って「プルコギ風焼肉」を作りました。

6月3日に市川市に「ひょう」が降り、梨の果実や葉に傷がついてしまいました。

今回使用した梨はひょう被害にあった梨です。

農家の方が大切に育てたなしです。傷がついても味はおいしいものです。給食では、傷を取り除き、皮むきをし、小中あわせて18㎏の梨を使い肉に漬け込みました。北方小6年生のリクエストメニューです。

現在、天候が不安定なため、野菜の値段がとても高くなっています。しかし、野菜はビタミンを多く含み、体の調子を整えてくれるので積極的に食べてほしいと思います。

0

10月13日

(献立)

ごはん  赤魚の大根あんかけ  生揚げのみそ炒め  レモンゼリー  牛乳

 

今日は「赤魚の大根あんかけ」です。

大根は昔から世界中で食べられています。古代エジプトでは、ピラミッドを作る人たちが玉ねぎやニンニクとともに、大根を食べていたことがわかっています。日本でも昔から食べられていて春の七草のひとつ「すずしろ」と呼ばれています。世界で食べられている大根は、白以外もあか・緑・黄色・紫があります。ビタミンCが多く含まれているので、風邪予防にぴったりです。

0

10月12日

(献立)

ごはん  ハッシュドポーク  じゃがいもと大豆のカミカミサラダ  一口ピーチゼリー  牛乳

 

今日は福栄中で作られている新メニュー「じゃがいもと大豆のカミカミサラダ」を作りました。素揚げしたじゃがいもと大豆、パリパリとした食感のちりめんじゃこを加えたサラダでよく噛んで食べることができます。マヨネーズドレッシングとごま油の風味がおいしいです。

「ハッシュドポーク」は玉ねぎをたっぷり使っています。半分量の玉ねぎを先にしっかりと炒めてから使いコクを出しました。

 

0

10月11日

(献立)

きのこごはん  たらのゆず香揚げ  磯ごまあえ  白菜の具だくさん汁  牛乳

 

きのこがおいしい季節となりました。

今日は「しめじ  えのきだけ  しいたけ」と3種類のきのこをごはんに混ぜ込んだ「きのこごはん」です。低カロリーで食物繊維が豊富で具に入れるとうまみが出る秋の食品です。

今月は「食品ロス削減月間」です。今日のような和食で魚メニューの献立は残りが多くなりがちです。

ごはん・汁物のだしは和食の基本の「かつおぶし」でとっています。秋の和食をおいしく味わってほしいと思います。

「たらのゆず香揚げ」は魚を揚げてから、ゆず風味のたれを全体にからめるようにして配缶しました。

 

0