昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
(献立)
明日は「十三夜」です。「十三夜」とは、旧暦9月13日にあたる日で、十五夜について美しい月が見られると言われています。「十三夜」は日本独自の風習で、そのころに収穫される豆や栗を供えることから「豆名月」または「栗名月」と呼ばれます。給食では月に見立てたカボチャ入り白玉が入った「月菜汁」を作りました。
ハンバーグも月見にちなんだ形です。「うさぎ」の形をしたハンバーグです。
デザートは、お月見限定ブドウソースが入った米粉のクレープ。
今日は「秋の月見スペシャルメニュー」です。給食で「栗ご飯」が出るのは年に一度。秋の味を味わってほしいです。
(献立)
ごはん さんまの甘露煮 もやしと小松菜のピリ辛和え なめこ汁
今日は、「さんまの甘露煮」を作りました。甘露煮とは、煮物・煮魚料理のひとつで、しょうゆ・みりん・多めの砂糖を加えた汁で煮たものです。「さんま」は体を作るたんぱく質や貧血を予防する鉄分が多く入っています。今日は、弱火でじっくりと、2時間煮たので骨ごと食べることができます。さんまをおいしく煮るために、生姜・長ネギ・オレンジジュースを入れました。
(献立)
中華丼(麦ごはん) ナムル ぶどう(巨峰&シャインマスカット) 牛乳
今日は、季節のフルーツ「ぶどう」がデザートです。ブドウの甘みは、直接脳の栄養となるので集中力がアップします。また、体の疲れも取ってくれます。
紫の粒は、巨峰。黄緑色の粒はシャインマスカットです。今人気のシャインマスカットは、粒が大きく、香りがとても良いです。パリッとした歯ごたえが特徴で、種がなく皮ごと食べることができます。
(献立)
小松菜とシラスの混ぜご飯 いわしのオイスターソースフライ キャベツのおかか和え 豚肉と里芋の煮つけ 牛乳
今日は、10月4日「いわしの日」です。
昔、いわしは安くておいしいことから多くの人に親しまれてきました。現在では、収穫量が減り、高級魚の一つです。いわしはタンパク質やカルシウムが豊富です。
いわしなどの青背の魚の油には、血液をサラサラにして血管が詰まる病気を防いだり、脳の働きをよくする効果があるといわれ栄養価が高い魚です。今日の給食は、オイスターソースで下味をつけフライした大きいいわしとごはんに混ぜ込んだ小さいいわしです。
(献立)
さつまいもと豚肉のカレー 海藻とじゃこのサラダ 市川のなしゼリー 牛乳
今日は「さつまいもと豚肉のカレー」を作りました。秋の味覚さつまいもは、肌の調子を整えるビタミンCやおなかの掃除をする食物繊維が多く入っています。一度素揚げをしてから、カレーとよく混ぜています。豚肉も特別に大きめに切りました。よく噛んで食べてほしいと思います。
デザートは、北方小学校6年生のリクエスト市川のなし「新高」を使ったゼリーを作りました。すりおろしたなしの食感を味わうことができ、おいしいゼリーになりました。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
0621.pdf
2507
|
2023/07/14 |
|
0720号.pdf
2256
|
2023/07/20 |
|
10月号.pdf
2302
|
2023/10/06 |
|
11月号.pdf
1522
|
2023/11/07 |
|
3月修了式号.pdf
1310
|
03/27 |
|
4月号.pdf
3098
|
2023/04/12 |
|
1月号.pdf
1578
|
01/12 |
|
12月.pdf
1870
|
2023/12/08 |
|
2月号.pdf
1291
|
03/27 |
|
3月卒業式号.pdf
1333
|
03/27 |
|
3月号.pdf
1295
|
03/27 |
|
5月号.pdf
2566
|
2023/05/01 |
|
5月19日号.pdf
2096
|
2023/05/25 |
|
6月号.pdf
2438
|
2023/06/08 |
|
7月号.pdf
2346
|
2023/07/14 |
|
9月号.pdf
2208
|
2023/10/06 |
|