昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
千葉県被爆者相談員の児玉三智子さんをお招きして、
4年生から6年生が児玉さんのお話を聞きました。
学校へ登校し、遊ぼうと思っていたところに
熱い熱い火がやってきて、学校の窓ガラスが飛び散った。
ドロドロの黒い雨。
今日にいたるまでの児玉さんの体験と思いを伝えてくださいました。
「戦争はしてはいけない」
「平和であること」「その平和を守ること」の大切さを
感じた1時間でした。
お礼の言葉を伝え、みんなで「HEIWAの鐘」を歌いました。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
R6.10月号.pdf
561
|
2024/10/16 |
|
R6.11月号.pdf
458
|
2024/11/12 |
|
R6.12月号.pdf
436
|
2024/12/16 |
|
R6.4月号.pdf
687
|
2024/12/16 |
|
R6.5月号.pdf
611
|
2024/12/16 |
|
R6.6月号.pdf
601
|
2024/06/12 |
|
R6.7月号.pdf
511
|
2024/07/04 |
|
R6.9月号 .pdf
509
|
2024/09/03 |
|
R7.1月号.pdf
451
|
01/10 |
|
R7.2月号.pdf
471
|
02/09 |
|
R7.3月号.pdf
368
|
03/06 |
|