行徳小ニュース(日々の活動)

行徳小ニュース

今日の献立

今日の献立は、カレーうどん、天ぷら(ちくわ、かぼちゃ)、フルーツのヨーグルト、牛乳です。

今日の様子

体育館で6年生を送る会が開かれました。

1年間あるいは6年間、担任との日常生活思い出のワンシーンを劇にしたり、ダンスがあったり、メーッセージを込めた歌があったり、様々なキャラクターが出てきたりと工夫がいっぱいの送る会でした。

 

ペアの1年生と一緒に入場です。

 

 

 

 

 

 

はじめの言葉

 

 

 

 

 

 

1~5年生の発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1~5年生からのプレゼントの後、6年生の発表でした。

 楽しい劇と美しい響きの合唱です。

 

 

 

 

 

 

楽しさもいっぱいある、とても温かい会でした。

今日の様子

ロング昼休みに、体育館で図書委員会主催の百人一首大会が開催されました。

約160名の参加者の周りに大勢の見学者がいて、熱気あふれる大会になりました。

学習の様子

4年生 音楽 「さくらさくら」の音階で旋律をつくり、リコーダーで演奏します。つながりに気を付けて友達の旋律と組み合わせてまとまりのある小節にしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

1年生 読書を楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

もうすぐ6年生を送る会なので、各学年毎に体育館で6年生に向けた、歌などを一生懸命練習もしています。

 

 

 

 

今日の様子

1,6年生のペア学年交流が、体育館で行われました。1,6年生のミニ運動会でした。

開会式、注意事項、応援合戦、競技など6年生が中心となり、運動会が進行しました。

今日の様子

今日は、本年度最後のクラブ活動でした。天気が良かったので、校庭での活動も思い切りできました。

今日の献立

今日の献立は、バターロール、米粉豆乳コーンシチュー、焼き肉サラダ、ひとくちゼリー、牛乳です。

今日の様子

今日は朝会がありました。

表彰される子どもたちがたくさんいました。みんなの頑張りがすごいです。

 

今日の様子

先日は体育館でダンスクラブの発表がありましたが、廊下の掲示板には、まんがクラブの作品が展示されています。