行徳小ニュース(日々の活動)

行徳小ニュース

全力ENJOY!6年生「リハーサル公開」!!

5時間目、来週月曜日の

行事「6年生を送る会」

の6年生のリハーサル

(写真1)を保護者の皆さ

まに(写真2)公開しまし

た!メールでお知らせし

ましたが、今後、1年生

から5年生の発表も配信

しますので、どうぞご覧

ください。

PTA活動「卒業対策委員会」

3号館1階会議室で「卒業

対策委員会」による卒業式

の記念品の準備が行われま

した。いつも大変お忙しい

中、卒業生のために、誠に

有難うございます。

全力ENJOY!4・5・6年生「クラブ活動」!!

午後は、4・5・6年生の

クラブ活動でした!3号館

3階理科室では「自然科学

クラブ」が、ゲストティー

チャーと共に(写真1)、

3号館4階音楽室では「ダ

ンスクラブ」が音楽に合わ

せてリズミカルに(写真2)、

雨のため、外のクラブも室

内で工夫しながら、楽しみ

ました!!

PTA活動「卒業対策委員会」

早いもので、6年生の登校

日数も残り27日。1号館

1階6年生の教室で、PTA

卒業対策委員の皆さまが卒

業する準備をしてください

ました。お忙しい中、最後

まで誠に有難うございます。

PTA活動「入学説明会・横断旗販売」

午前、体育館でR5新入学

入学説明会を行いました。

6年間使用するPTAの児童

見守り用の「横断旗」を販

売してくださり(写真1)、

PTA会長・副会長さん2名

による、PTA活動のお話な

ど(写真2)、保護者の皆さ

まも、熱心に耳を傾けて

くださいました。

全力ENJOY!5・6年生「音楽鑑賞・アウトリーチコンサート」!!

市川市文化財団主催「アウト

リーチコンサート」は、市川

市内の若手音楽家の本物の演

奏を聴く行事です。ソプラノ・

バリトン歌手各1名とピアニ

スト1名が来校し、校歌の合

唱やオペラ歌曲、楽しいお話

など、貴重な音楽鑑賞を体験

することができました!!

創立150周年「実行委員会」

3号館1階校長室で創立150

周年実行委員会の皆さまによ

る「記念式典」の企画会議が

行われました。150年前の2月

16日に始まった行徳小、盛大

にお祝いの式を実施します。

全力ENJOY!5年生「総合・市川卸売市場見学」!!

5年生は総合的な学習の時

間で「食品ロス」について

探究していますが、今日は

市川の卸売市場に、ラッピ

ングバスで(写真1)、見学

に行きました!市川市の学

校で初めての試みでしたが、

市場の皆さまから詳細なお

話や野菜の「せり体験」ま

で(写真2)、大変貴重な体

験学習となりました!!

PTA活動「卒業対策委員会」

午後の3号館2階PTA会

議室では「卒業対策委員会」

が開催されました。早いもの

で、卒業式まで今日を入れて

38日。卒業生のために、

様々な準備をしてくださり、

誠に有難うございます。

PTA活動「本部役員会議」

3号館2階PTA会議室では、

パソコンを使用したり、資

料を整理したり、本部役員

の皆さまによる活動が行わ

れています。厳冬の中、連

日、誠に有難うございます。

全力ENJOY!千葉県管弦楽コンペティション「金賞・最優秀賞」受賞!!

年が明けた1月7日(土)

千葉市民会館大ホールで

開催された「千葉県管弦

楽コンペティション」に、

管弦楽部・弦楽十重奏が

出場し、見事金賞と最優

秀賞に輝きました!

並みいる強豪校がひしめ

く中、感動の演奏で栄冠

に輝きました!!本当に

おめでとうございます。

全力ENJOY!祝!管弦楽部・管楽七重奏・金賞!千葉県代表に決定!!

12月24日(土)第48回千葉県

アンサンブルコンテストで、

管弦楽部・管楽七重奏が金

賞を受賞!年明けの1月、

千葉県代表で、東関東アン

サンブルコンテストに進出

しました!!たくさんの応

援、有難うございます!!

引き続き、応援、よろしく

お願いいたします。(写真は

演奏前&記念撮影)

全力ENJOY!5・6年「集会委員会・願い事のツリー」&全校「学級会活動・お楽しみ会」!!

3号館1階職員室前の掲示板

に、5・6年「集会委員会」

主催による、各学級の願いが

ツリーで飾られています!

(写真1)また、各学級では、

2学期最後の学級会活動

「お楽しみ会」が行われ、

黒板もキレイに飾られてい

ました(写真2:3年生)!!

全力ENJOY!5年生「学校支援実践講座」!!

5年生の教室で教育委員会・

学校地域連携推進課主催の

「学校支援実践講座」が行

われました!行徳の地域の

方と一緒に、「人とのかか

わり」について、2時間対

話しながら、とても貴重な

学習を体験することができ

ました!!