学校の様子

学校生活

本日の様子10/24

【3年生英語の授業】

教科書のアニメに関する英文を読み、日本のアニメが世界で愛される理由や、内容についてインターネット等を活用して調べパワーポイントでまとめていました。

 

 

本日の様子10/23

【2年生英語の授業の様子】

単元に入る前に、その単元の単語の意味について挙手した生徒に答えさせながら学びました。またkがスペルが入っている単語で、Kを発音しないものについて、なぜ発音しなくなったか等の説明を踏まえながら授業を進めていました。

 

 

本日の様子

【1年生美術の授業】

美術室で「誕生月のイメージアートを描こう」ということで各自自分の誕生月の絵を描いていました。色使いのセンスがいいですね。

昨日の様子10/21

【福栄4丁目秋祭りのボランティア】

白鷺公園で、秋祭りが行われました。地元の人たちがたくさん出て祭りを楽しんでいました。本校より12名の生徒がボランティアとして参加して、子ども遊びや雑貨販売をしながら遊びに来た子供たちの面倒を見ました。自治会の方からたくさん感謝の言葉をいただきました。写真はビンゴの景品を配るところです。

本日の様子

【千葉県中学校新人体育大会ソフトボール大会】

船橋市の高瀬町まちかどスポーツ広場で行われ、本校ソフトボール部が出場しました。

【バレー部支部新人戦】

国府台スポーツセンターで行われ、本校男女バレーボール部が参加しています。