一中ブログ
本日の様子7/17
【1年生学年集会】
今日は各学年1学期の反省を学年集会で行いました。暑さ対策のため各教室をチームスでつないでの実施となりました。各学級の反省、学習、生活について各担当から話がありました。最後に学年主任から学年目標のあいさつについてどうだったかという話がありました。1年生もどんどん大きな声であいさつが出来るようになってきました。成長を感じます。
本日の様子7/16
【2年生国語】
今日は図書館で夏休みに借りる本を探して試し読みをしました。この読書が一中図書館大賞につながります。
本日の様子7/15②
【第2回国府台高校教員基礎コース中高連携事業】
本日、午後の授業に国府台高校の教員基礎コースの生徒54名が来てくれました。5時間目は2・3年生の授業に入って勉強を教えたり授業見学をしました。6時間目は2・3年生の各学級に入りアイスブレイクをした後、班に高校生が各1名入り高校生活や進路等の話をしてくれました。高校生にとっても中学生にとっても笑顔のあふれる大変有意義な時間となりました。今後、一中の地域連携の特色としてこの事業を進めていきます。
本日の様子7/15
【3年生体育】
本日は体育館で器械運動に取り組んでいました。マット、跳び箱、鉄棒の三種目の中から自分で選択した種目をやっています。さすが3年生技もさることながら、補助が非常に上手です。
総合体育大会7/12②
【総合体育大会】
テニス女子はJ:com市川・剣道は塩浜体育館で行われました。各自全力を尽くして戦いました。