〇 教育リンクにインターネット上でできる家庭学習「ジャストスマイルドリル」、「市川市 ~ひとりでまなぶもん~ 自主学習支援コンテンツ一覧(小学校)」についてのお知らせを掲載しました。
9月13日(金)明治食育セミナーの
出前授業を1年生・3年生・4年生・6年生
が受けました。それぞれ「乳牛について」
「元気が出る朝御飯」「ヨーグルトの秘密」
「SDGs教室」といったテーマで
食への感謝、食の大切さ等を学びました。
9月9日(月)3年生が社会科の授業
「学校のまわり」で町たんけんとして通学路赤コ
ースを巡りました。東部公民館や北方防災倉庫等
をみんなで歩きながら確認しました。移動の際の
安全確保のために10名以上の保護者ボランティ
アのみなさんが同行してくださいました。
ご協力ありがとうございました。
花ボランティアの木村さん(キラリさん)がバラの
本年度二度目の開花に向けて剪定・枝切をしてく
ださいました。秋にまたきれいなバラが咲くのが
楽しみですね。
9月5日(木)音楽室で陸上部の説明会がありま
した。練習期間は9月19日(木)から国府台ス
ポーツセンターで行われる市小学校陸上大会の
開催日10月25日(金)[予備日10/29]までの
火曜日・水曜日の15:30~16:10となっ
ています。大会に出場するか否かにかかわらず
陸上の練習を通して仲間と高め合えるよい機会と
なります。
9月の学校便りでお知らせした通り市川市制施行
90周年を記念して記念の缶バッチを交流学年で
共同制作しています。
用務員の山内さんが夏休み期間を利用して
遊具のペンキ塗り直しをしてくれています。
鉄棒や雲梯などがカラフルに鮮やかさを
取り戻しました。
第4中ブロック連携活動としてサイエンスパーク
が行われました。体験講座として
「植物標本を作ってみよう」本校:深澤先生講師
「ぶっ飛べ!ペットボトルロケット」
「光る手作り線香花火とフリ2発電ライト作り」
の3講座が学校職員・中高生ボランティアの補助
のもとで展開されました。
講座終了後は自由研究相談会も開催しました。
PTCA第1回家庭教育学級として
「親子でネイチャーゲーム」が行われました。
日本シェアリングネイチャー協会事務局次長
藤田航平先生を講師としてお招きして、自然を
テーマにしたゲームや遊びを親子で楽しく体験
しました。
1年生が生活科の学習で給食室の見学を行いまし
た。1年生は「学校たんけん」ということで学校
のさまざまな施設について調べています。給食室
のみなさんは児童の学習のためにとても熱心に作
業や調理機器について解説してくださいました。
7月18日(木)学校全体で大掃除を行いました。
外に面した教室の窓ガラス拭きを保護者ボランテ
ィアの皆さんが担当してくださいました。保護者
ボランティアの皆さんには20名以上参加してい
ただき「みんなで学校をきれいにしよう」という
児童の意識がとても高まりました。
ご協力ありがとうございました。