文字
背景
行間
2022年5月の記事一覧
5月27日(金)の給食
カレーライス、ひれ勝つ!、トマトとわかめのマリネ、紅白フルーツポンチ、牛乳
※写真は4年生の量です
★ランチタイムだより
今日は運動会応援メニューです。
ゲン担ぎの「ヒレ勝つ!」や玉入れのボールをイメージした「紅白フルーツポンチ」が登場です。また豚肉には、体の疲れをいやすビタミンBが豊富です。今日は早く寝てしっかり体を休め、明日に挑みましょう!給食室から応援しています
5月26日(木)の給食
じゃこガーリックライス、キャベツメンチカツ、ABCスープ、あまなつゼリー、牛乳
※写真は4年生の量です
★ランチタイムだより★
「にんにく」は古代エジプト時代から食べられていたほど歴史のある食べものです。「エジプトのピラミッドを作る人たちが疲れをとるために食べられていた」ともいわれるほど、疲労回復に効果がある食材です。運動会の練習で疲れがでてきている時期だと思います。土曜日の本番にむけてしっかり食べてパワーを充電してくださいね。
今日もよくかんで味わっていただきましょう!
5月25日(水)の給食
あぶたま丼、鶏ささみの梅ドレサラダ、豆乳プリンタルト、牛乳
※写真は4年生の分量です
★ランチタイムだより
あぶ玉丼はある食材の頭文字をとってついた料理です。どんな食材かわかりますか?実は、あぶたまには「あぶらあげ」「ぶたにく」「たまねぎ」「たまご」の4つの食材がかくれています。今日は油揚げ・豚肉などの食材をかつおだしで煮てたまごでふんわりととじました。丼ものはついよく噛まずに食べがちです。ひとくち30回を意識してよくかんで味わっていただきましょう!
5月24日(火)の給食
ミートソーススパゲッティー、コーンサラダ、ぐりとぐらのカステラ、牛乳
※写真は4年生の分量です
★ランチライムだより
今日は「ぐりとぐら」という絵本からカステラが登場です。絵本の中で、大きなたまごをみつけたぐりとぐらは、試行錯誤しながら大きなカステラを作り、森のなかまたちにふるまいます。
今日は鶴指小の給食室でも、約300個分のたまごを使ってバターカステラを焼きました。甘い香りが口いっぱいに広がります。
ぜひ本も探して読んでみてくださいね。
5月23日(月)の給食
ごはん、スタミナ納豆、いかのかりんとあげ、インドに、ひとくち牛乳プリン、牛乳
※写真は4年生の分量です
★ランチタイムだより
納豆は大豆を納豆菌で発酵させてつくります。納豆には体をつくるもとになるたんぱく質だけでなく、骨をつよくする栄養も豊富です。今日はにんにくが効いた肉みそを納豆と合わせてスタミナ納豆にしました。ごはんがよくすすみますよ。
今日もよくかんで味わっていただきましょう!
5月20日(金)の給食
ごはん、鶏肉のからあげ、いそあえ、にらとじゃがいものみそ汁、みしょうかん、牛乳
※写真は4年生の分量です
★ランチタイムだより
「にら」は1年中手にはいりやすい食材ですが3月から5月の間が旬で、その時期になると葉が柔らかく甘みが強いにらが手に入ります。にらは日本では薬として使われていた歴史もあるほど栄養があり、おなかの調子を整えたり体を温める働きがあります。今日はおみそしるにつかいました。
じめじめとした気候が続きますが、しっかり食べて元気にすごしましょう。
5月19日(木)の給食
わかめごはん、さけのマヨネーズやき、1年生のゆでそらまめ、白玉汁、牛乳
※写真は4年生の分量です
★ランチタイムだより
今日は鶴指小の1年生がそらまめのさやむきをしました。そらまめはサヤが空を向くように育つことからこの名前がつきました。旬のそらまめは5月のこの時期にしかたべられません。旬のそらまめはいったいどんな味やかおりがするでしょうか?今日もよくかんで味わっていただきましょう!
5月18日(水)の給食
キムタクごはん、ポテトはるまき、中華風コーンスープ、ひとくちぶどうゼリー、牛乳
※写真は4年生の分量です
★ランチタイムだより
キムタクごはんの「キムタク」とは「キムチ」と「たくあん」のことです。漬物をよく食べる文化のある長野県で生まれた給食のメニューです。少しピリ辛の味付けですが、たくあんの食感がアクセントになっています。またポテト春巻きは旬のじゃがいもをつぶしマヨネーズで味つけして、春巻きの皮でひとつひとつ包み揚げました。ボリュームも満点です。今日もよくかんで味わっていただきましょう!
5月17日(火)の給食
きなこあげぱん、ひじきのマリネ、にくだんごスープ、芋けんぴパリッシュ、牛乳
※写真は4年生の量です
★ランチタイムだより
ひじきは給食でよく登場しますが、それには理由があります。その理由は、成長期にとってほしい栄養がたくさんつまっているからです。毎日元気に過ごすために欠かせない鉄分、そして骨や歯を丈夫にするカルシウムが特にたくさん含まれています。今日は甘く煮たひじきを野菜とあえてマリネにしました。ひじきが苦手な人も少しチャレンジしてみてくださいね。
今日もよくかんで味わっていただきましょう!
5月16日(月)の給食
ハヤシライス、わかめサラダ、カクテルゼリー、牛乳
※写真は4年生の分量です
ハヤシライスは薄切りの牛肉とたまねぎをトマトソースやデミグラスソースで煮込み、ごはんにかけた料理です。この名前は「ハッシュドビーフ・ライス」がなまってハヤシライスになったと言う説と、江戸時代に日本で1番始めにこの料理を作ったのが「はやし・ゆうてき」という人だったからと言う説の2つがあるようです。今日はブラウンルウから手作りした本格的なハヤシライスです。よくかんで味わっていただきましょう!