塩焼NEWS
学級懇談会
お忙しい中、たくさんの保護者の方にご出席いただきました。
ありがとうございました。
塩焼タイム
黄色い帽子をかぶった1年生も校庭で元気に外遊びをしています。
掃除の時間
進級して、クラスの場所だけでなく、掃除の場所もかわりました。みんなの使う場所を、協力して、黙々と掃除していました。1年生の教室は、6年生が掃除を手伝っています。とても頼もしいです。
給食開始
2年生以上の学年は、昨日から給食が始まり、平常日課になりました。
令和3年度入学式
4月8日(木)に、138名の新入生を迎え、入学式を行いました。1年生は少し緊張した様子でしたが、姿勢や話の聞き方が大変立派でした。楽しい小学校生活を送れるよう、教職員一同力を合わせて頑張ってまいります。
令和3年度スタート!
青空の下、令和3年度着任式・始業式を行いました。校長先生のお話をしっかり聞くことができました。
どきどきの担任発表
転入生の紹介
学級活動
入学式準備
令和2年度 修了式 離・退任式
今日は、令和2年度の修了式でした。感染拡大防止のため、YouTubeLIVEで行いました。
学級指導の後、校庭に出て離任式を行いました。
3月19日 第39回卒業証書授与式
3月19日(金)、卒業証書授与式を行いました。
第1部は、卒業証書授与の様子をオンラインでの生配信しました。
第2部は、会場を作り変え、別れの言葉を直接保護者の皆様へ届けました。
初めての試みでしたが、おかげさまで無事最後まで執り行うことができました。
好天に恵まれ、春のあたたかな光の中、6年生141名が塩焼小学校を卒業しました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
2月4日 入学説明会について
明日、2月4日に入学説明会を行います。よろしくお願いします。
9時40分から10時20分まで時間を設定しております。
書類をご準備いただけますと、数分で終了します。
お時間を見ながらご来校下さい。
進め方をお知らせします。
体育館は、中央の入り口からお入りください。
靴は脱がずに、そのままお入り下さい。
2月4日、朝9時にメールを送ります。受け取られた方は、先へお進みください。
メールを受け取れなかった方やメールを登録されていない方は、こちらで登録をしていただき、職員が確認後、先へお進みください。
↓メール登録の場所
受付は2か所 左側が「名字があ~さ行の方」、右側が「名字がた~わ行の方」になります。
書類を事前にご記入いただいた方は、そのまま受付へお進みください。
用紙をお持ちになり、用意された記入台でご記入ください。
受付で、
1 就学児童に関するアンケート
2 学校給食における食物アレルギー対応に関する調査について
3 預金口座振替依頼書(依頼書を会場で記入される方は、引き落としの口座番号のわかるもの・銀行印をお持ちください。)
の3点をご提出ください。
確認の後、封筒に入った資料をお渡しします。お名前を必ずご確認ください。
最後に、お子様の下校コースのリボン(帽子の上に縫い付けます)をお持ちになってお帰り下さい。
スマイルプラン作成の書類は、出口で職員にお声がけください。
アレルギー対応をご希望の方は、10時20分より校内の会議室で説明をいたします。
お手数おかけいたしますが、ご協力よろしくお願いします。
会場全体写真↓ 手前から奥の出口へ進んでいただきます。
40周年行事のお礼
12月11日(金) 1,2年生が40周年行事実行委員の皆さんへお礼のお手紙を届けてくれました。
1,2年生の心温まる素敵な手紙に、実行委員の皆さんは大感激でした。