ブログ

2021年5月の記事一覧

幸スポーツフェスタ②

5/26(水)

延期となってしまった学年のスポーツフェスタが開催されました。

とても暑い中、皆頑張りました。

6年生

「1組応援旗」

「2組応援旗」

「3組応援旗」

「選手宣誓」

びっくりするほど立派でした!

「応援合戦」

これまた立派!!

「一位を目指せ!全力疾走!」

「一球入魂&勝利のために」

一人一球ずつ投げる緊張の場面も用意されています。

「コールテープへ一直線!クラス対抗リレー」

全てのことに精一杯取り組んでいる様子がとても立派でした。

全校の皆さんに見てもらえないのがとっても残念でした。

 

4年生

「今日の運だめし!」

「ダイナマイト玉入れ」

途中にダンスも入ります!

「かけぬけて100m!」

「大玉リレー」

くるっと回るのが難しそうです。

暑い中、本当によく頑張りました。

 

幸スポーツフェスタ①

5/20(木) 

天気が心配でしたがいよいよ本番です!

2年生

「ラッキーカラーはなに?」

 

「ジャンピングダンス」

「幸ハリケーン」

さすが2年生。準備も片づけも自分たちでやります。

競技・演技の合間には消毒もきちんとやります!

「クラス対抗リレー」

精一杯がんばりました。

 

3年生

「ラジオ体操」

「大玉運び」

「とんで くぐって そろり そろり」

「全員リレー」

途中からちょっと降りだした雨も吹き飛ばすほど元気でした!

 

 

 

 

学校がきれいになりました!

5/12(水)

花壇ボランティアさんが花の植え替えと雑草取りをしてくださいました。

業間休みには低学年の子どもたちがお手伝いをしてくれました。

5/16(日)

幸小サポーターズクラブの方々が校庭の草刈りをしてくださいました。

子どもたちも何人か手伝いに来てくれました。

学校がとってもきれいになりました!

みなさんありがとうございました。

スポーツフェスティバルに向けて②

スポーツフェスティバルの練習第2弾です。

5年生「100m走」

しっかりと並んで、スタート!

やはりスビート感があります。

6年生「玉入れ」

玉入れ??と思いましたが、ちょっと普通と違います。

盛り上がっていました。当日も期待してください。

 

スポーツフェスティバルに向けて

5/19・20・21に開催されるスポーツフェスティバルに向けて

各学年、練習が始まっています。

1年生「玉入れ」

小学校初めての競技です。

やらないときはちゃんと座って応援しています。

2年生「台風の目」 

さすがにまだまだぎこちないです。

当日までにどのくらい上達するか楽しみです。 

3年生「大玉転がし」

友達と息を合わせることが大切です。

4年生「ダンシング玉入れ」

ダンスも楽しみです。

1年生の校歌

朝、校長室にいるとどこからか元気な校歌が聞こえてきました。

ここまで聞こえるのは、まさか?1年生?

と思い、教室を見に行くとやっぱり1年生でした。

幸小の校歌は結構長いし、難しいんです。

それをもう覚えているとは・・・。なかなやります。

担任の先生が、歌詞を指すのを見ながら歌います。

平仮名ももうスラスラ読めちゃうようです。