文字
背景
行間
幸NEWS
9月のクローバー劇場
9月14日 クローバー劇場で大型紙芝居「かみなりむすめ」というお話の公演がありました。
業間休み・昼休み合わせて100人以上の児童が集まり楽しんでいました。
前日まで学級閉鎖のクラスがあり、ボランティアさんは実施を心配していましたが、無事に行うことができ安心していました。
学校生活が再開しました!
9月1日(金)夏休み明けの会を校内放送で行いました。
校長先生のお話の中で、夏休み中に練習した「マンドリン」という楽器の演奏がありました。
暑さ対策で放送での披露でしたが、直接聞きたかった!という声が聞こえてきました。
また、生徒指導部の先生からは今月の生活目標「規則正しい生活をしよう」についての話がありました。
残暑厳しい中での学校生活再開ですが、健康・安全に留意して教育活動を進めていきます。
市川市の用務員さんによるペンキ塗り
8月2日(水)・3日(木)に市内小学校の用務員さんが幸小に来て、中央階段の壁のペンキ塗りをしてくださいました。
両日とも猛暑で、汗びっしょりになりながら作業をしてくださいました。
びっくりするほどきれいなり、子どもたちが登校してきたら驚くことと思います。
感謝の気持ちをもって、学校生活を送ってほしいと思います。
夏休みを迎える会
7月20日(木)4年ぶりに全校児童が体育館に集まって「夏休みを迎える会」を行いました。
校長先生から、夏休みには「ふだんできないことに挑戦してみましょう」、「悩みごとがあったら、一人で悩まず相談しましょう」という話がありました。
生徒指導担当の先生からは、「夏休みの生活」として、交通ルール、不審者対策の「いかのおすし」についての話がありました。
会の後には、コンクールに出場予定の吹奏楽部の壮行会を行いました。今年は実際に吹奏楽部の演奏を聴くことができ、その迫力・美しさに感動していました。コンクールでは練習の成果を発揮して頑張ってきてほしいと思います。
9月にまた会いましょう!
給食試食会
7月7日(金)給食試食会を行いました。
参加した保護者の方々は、試食を通して食育への関心が高まったようでした。
好評だったメニューのレシピが、給食だよりに掲載されるようです。楽しみですね。
ぜひ、ご家庭でもチャレンジしてほしいと思います。
地域学校協働推進員さん等によるカフェタイム
7月20日(木)の午後、地域学校協働活動推進員さん等地域の方にカフェを開いていただきました。
コーヒーやお茶を飲みながら、学校と地域の連携について話をすることができ、とても有意義な時間となりました。
5年生校外学習
7月7日(金)、5年生は校外学習として、富津海岸と千葉市科学館に行ってきました。
富津海岸では、地元の漁師さんの指導の下、地引網体験をしました。
みんなで力いっぱい網を引き揚げると、網の中に「サメ」や「真鯛」などたくさんの魚がいて大興奮でした。
千葉市科学館では、音や光、エネルギーなどたくさんの実験をし科学の楽しさを味わうことができました。
オープンスクール
6月17日(土)オープンスクールを実施しました。
ここ数年は感染症対策で人数や参観時間の制限をしていましたが、今回はそうした制限はなく、多くの保護者に参観していただけました。
家の人が見に来てくれたからか、子どもたちはいつも以上にがんばって学習に取り組んでいたようです。
参観ありがとうございました。
水族館に仲間が増えました!
幸小の玄関には「水族館」があり、メダカや金魚、エンゼルフィッシュ、そして、ピラニアも飼育しています。
子どもたちに大人気のコーナーです。
先日、地域学校協働活動推進員の方より、めだかの稚魚をいただきました。
大切に飼育していきたいと思います。
あまがえる読書週間
6月12日(月)から23日(金)まで読書週間でした。
今年のテーマは、 1・2年生「かえるがでてくる本を読もう」、3年生以上は「シリーズ本を読もう」です。
梅雨で外で遊べない日も多かったので、この機会にたくさんの本と出合えたことと思います。
期間中には図書委員が企画したクイズやしおり作りなどもありました。また、初日には担任先生による読み聞かせもありました。給食でも、お話給食として、絵本に出てくる料理が給食に出てくるという企画があり、盛りだくさんでした。