ブログ

今日の給食

6月25日(火)

今日の献立

牛乳 ご飯 いわしのかば焼き 磯香和え かきたま汁

【一口メモ】

卵から生まれるものはなんでしょうか?正解は「ひよこ」です。卵一つからヒヨコが生まれてくることを考えると、卵にはたくさんの栄養が詰まっていることがわかります。特に、筋肉や体を作るもとになる「タンパク質」が多く含まれています。また、卵の黄身には、脳の働きをよくする働きがあるといわれています。

6月24日(月)

今日の献立

牛乳 ご飯 豚肉とさつまいもの甘辛煮 もやしとツナの和え物 こなつ

【一口メモ】

「小夏」とは「日向夏」「ニューサマーオレンジ」とも呼ばれ、宮崎県で偶然発見された品種です。そのルーツは知られておらず、ゆずの突然変異といわれています。小夏は酸っぱさが少ないさわやかな甘みが特徴で、果肉の周りにある白いワタも食べることができます。

6月21日(金)

今日の献立

牛乳 たこ飯 チーズハンバーグ けんちん汁

今日は「夏至」です。1年間では1番夜が長い日を「冬至」といいます。今日はあいにく雨ですが、逆に夏至は1年間で1番太陽が出ている日です。千葉県ではあまり見られませんが、日本の西の地域では、夏至の日に八本足のタコのように、稲(お米)が地面に深く、しっかりと根を張ることを願ってタコを食べる習慣があります。今日は夏至にちなんでたこ飯を用意しました。

6月20日(木)

今日の献立

牛乳 鶏南蛮うどん サバの竜田揚げ ゴマ酢和え こなつ

【一口メモ】

竜田揚げの「竜田」とは、京都にある竜田川から名づけられています。この竜田川は百人一首にもあるように、昔からモミジがきれいな場所として知られています。竜田揚げはしょうゆなどの調味料に、肉や魚を漬け込んで、衣をつけてあげる料理です。このときに調味料の色が衣に出てくる様子がまるで竜田川のモミジの景色のように見えるということで、この名前が付けられたといわれています。

6月19日(水)

今日の献立

牛乳 きなこトースト 米粉のシチュー スティックサラダ 冷凍リンゴ

【一口メモ】

給食の野菜は、様々な形で切られています。今日のスティックサラダの野菜は「拍子切り」という切り方がされています。これは「火の用心」でならす「拍子木」の形に似ているため、こう呼ばれています。この切り方をすることで、ポリポリとしっかりとした歯ごたえを楽しむことができます。ほかにも「千切り」「角切り」「いちょう切り」など、さまざまな切り方があります。