児童の様子

ohnosyo’s diary

たわわに実り・・・

8月20日、週末の台風の影響もなく、稲はしっかりと立ち、たわわに実り、首を垂れるほどに。

 

 

 

 

 

 

昨日、5年担任が除草作業と追肥をし、防鳥ネットを張りました。

 

 

 

 

 

 

栄養をたっぷりと蓄えた、おいしい大野米になることでしょう。

収穫が楽しみです。

大野山修復&ひまわりの大輪

6月の終わりに崩落が確認された大野山

 

 

 

 

 

 

夏休み初めに修復をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

盛土が落ち着くまでもう少し時間がかかります。

2学期には、再び大野っ子が集う場所になることでしょう。

 

大きなひまわりが咲き始めました。

 

 

 

 

 

 

大きなひまわりの足元で、草丈の短いひまわりもがんばっています。

 

 

 

 

 

 

夏らしく元気なひまわりの花。

道行く人をほんの少し楽しませています。

稲の花が咲きました!

8月6日の稲の様子です。

 

 

 

 

 

 

子どもたちが暇を見て除草作業をしたのが功を奏したのでしょう。

また、夏の強い日差しを浴びて、稲もぐんぐん生長しました。

稲の花も咲きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期に咲くこと、また、小さな花ですので、なかなか目にすることができません。

この花が一粒一粒の米になっていきます。

まだ、全体の1割ほどしか開花していませんが、防鳥ネットを張って大事に育てていきたいと思います。

 

ぐんぐん成長しています。

太陽ギラギラの毎日ですが、

おかげさまで、草花や野菜たちはぐんぐん成長しています。

 

 

 

 

 

 

太陽のほうを向くひまわり。

大きいものも咲きそろうといいな。

 

 

 

 

 

 

小さなこまつなです。

ショコラがおいしそうに食べます。

 

 

 

 

 

 

夏野菜も

 

 

 

 

 

 

 

 

  きゅうり        パプリカ            なす

 

 

 

 

 

 

 ミニトマト           さつまいも

 

カブトムシたちもとても元気!

 

 

 

 

 

 

私たちも、夏バテしないで、元気に過ごしましょう!

Enjoy Summer School !

7月22日(月)から25日(木)までの4日間、サマースクールを行いました。

参加した大野っ子は、約230名。

サマースクールの先生は、市川東高校と市川学園の生徒さん、合計15名。

マス計算に始まり、夏休みの宿題や家庭で準備した教材、学校で準備した復習プリント・・・。

 

 

 

 

 

 

45分間のサマースクールですが、最後まで集中して学習に取り組む大野っ子たち。

高校生先生も、子どもたち一人一人に寄り添い、熱心に教えてくれました。

 

 

 

 

 

 

昇降口まで一緒に~と

すっかり仲良しに!

 

 

 

 

 

 

最終日、こんな置き手紙も。

 

 

 

 

 

 

わからないことをすぐに教えてもらうことができて、

じっくりと学習に取り組むことができた大野っ子が多かったように思います。