文字
背景
行間
お知らせ&ニュース(ブログ)
2021年9月の記事一覧
9月28,29日の給食
28日の献立は
ごはん たらこふりかけ 五目どうふ ほうれん草のナムル 牛乳 です。
※写真はありません
29日の献立は
プルコギ丼 オイキムチ わかめスープ
さつまいもの黒ごまあえ 牛乳 です。
9月27日(月)今日の給食
今日の献立は
くりおこわ さばのカレーやき
やさいのごまみそあえ さわにわん 牛乳 です。
今日の給食の「沢煮椀 さわにわん」ですが
けんちん汁と間違われることがあります。
この二つの違いは、
・お肉が使われているか
※けんちん汁は精進料理の一つなので、通常お肉はつかいません。
・野菜の切り方が違い
※沢煮椀では、野菜を千切りにするそうです。
両方とも給食ではおなじみの料理ですが、
違いを知るとちょっと面白いですね。
今日もおいしく食べましょう!
9月24日(金) 今日の献立
今日の献立は
ごぼうとエリンギのピラフ さつまいもコロッケ
チーズ入りフレンチサラダ 新高梨と桃のカルピスゼリー 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
9月22日(水)今日の給食
今日の献立は
うの花丼 カリカリ大豆 ほうれん草のいそずあえ
いなかみそしる 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
ミライシード研修会
市川市ではタブレット学習ソフトとして「ミライシード」を使います。
その中でも、自分の考えを表現するとともに友達の考えの違いを理解しやすくするためのソフト「オクリンク」と「ムーブノート」の使い方について、教職員全員で研修を行いました。
「みんなと一緒だとできるけど、授業に取り入れていくには自信が・・・。」と私たち。
子供たちの学びが広がるならばと、スキルアップを目指して頑張っています!
お知らせ