文字
背景
行間
今日の給食
10月9日 今日の給食
ココア揚げパン 牛乳 こんにゃくサラダ 洋風煮込み ヨーグルト
今日は人気メニューの揚げパンです。ココアパウダーには甘さを引き立たせるために少しだけ塩を混ぜるのがポイントです。
油で揚げてココアパウダーをまぶします。ふわっと仕上げるのにはコツが必要ですが、調理員さんが上手につくってくれました。
↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。
10月8日 今日の給食
ごはん 牛乳 おろしハンバーグ 小松菜のじゃこ炒め ポテトと卵のスープ
今日のハンバーグには肉と同じくらいの量の豆腐を使っています。ふわふわな食感になるだけでなく、植物性のたんぱく質も補えます。ソースにはおろした大根がたっぷり入っていて和風の味付けです。
↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。
10月7日 今日の給食【北海道の郷土料理】
ごはん 牛乳 たらのちゃんちゃん焼き 五目煮 ひとくち洋なしゼリー
北海道の郷土料理「ちゃんちゃん焼き」をつくりました。味噌で味付けした野菜とスティックチーズを魚と一緒にホイルで包んで焼きます。ごはんにもよく合う魚料理です。
↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。
10月4日 今日の給食【いわしの日】
ごはん 牛乳 いわしのオイスターソースフライ 野菜炒め えのきと豚肉のみそ汁
今日は10月4日のごろ合わせで「いわしの日」です。オイスターソースでしっかり味をつけてフライにしているので青魚が苦手な人でも食べやすいです。
↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。
10月3日 今日の給食
麦ごはん 生揚げの卵とじ丼の具 ごぼうサラダ 野菜スープ
今日はごぼうをたっぷり使ったサラダをつくりました。ごぼうは食物繊維が豊富で、おなかの中をきれいにするのに活躍してくれます。
↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。
10月2日 今日の給食【目玉焼きの正体は…?】
麦ごはん 牛乳 ハッシュドポーク わかめサラダ おかしな目玉焼き
今日は目玉焼きそっくりなデザートが初登場です。目玉焼きの黄身の部分を桃で、白身の部分を牛乳寒天で表現しました。目玉焼きの見た目をしているのに甘い味でびっくりしている人もちらほら。
まるで大量の目玉焼きが並んでいるようですね♪
↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。
10月1日 今日の給食
ごはん 牛乳 ししゃものから揚げ ささみと小松菜の中華和え 韓国風肉じゃが
今日はキムチを入れてピリ辛風味の肉じゃがをつくりました。キムチの乳酸菌がおなかの中をきれいにする働きをしてくれます。
↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。
9月30日 今日の給食【旬のさつもいもをつかって】
麦ごはん 牛乳 ねぎ塩豚丼の具 かぶのみそ汁 いもかりんとう
旬のさつまいもをつかってかりんとう風の料理です。さつまいもを細く切って、カリッと揚げて甘い蜜を絡めます。旬の食材は給食でも積極的に取り入れます。
↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。
9月27日 今日の給食
鮭と枝豆のごはん 牛乳 れんこんつくね 野菜たっぷりみそ汁 バナナ
つくねにはれんこんやじゃがいも、しそが隠れています。ひとつひとつ手作業で丸めて油で揚げています。
国分小学校は第一中学校の給食もつくっているのでその量なんと約800個!給食の時間に間に合うように一生懸命つくります。
↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。
9月26日 今日の給食【手づくりケーキ】
和風スパゲティ 牛乳 ささみとひじきのサラダ りんごのケーキ
りんごたっぷりの手づくりケーキをつくりました。果物が入ってさっぱりする分、生地はしっかりした甘さを出すために隠し味にキャラメルを入れています。キャラメルも一から手づくりです。調理員さんの技が光る一品です。
↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。