トピックス

トピックス

二中ブロック合同引き渡し訓練

二中ブロック合同引き渡し訓練を行いました。

地震発生により、児童の引き渡しが必要な場面を想定しての訓練です。

安全かつ確実に児童を引き渡せるよう、取り組みました。

1年生は、教頭先生の放送と同時にしっかりと机の脚をもち、頭を隠し避難していました。

各教室で引き渡しカードをもとに、確実な引き渡しをしました。

保護者と一緒に、危険箇所を確認しながら下校です。

9月始業式

夏休みが終わり、9月2日(月)今日は始業式です。

子供たちの元気いっぱいのあいさつが、体育館に響いていました。

始業式では、①オリンピックについて ②夏休みだからこその思い出 ③パラリンピック について話をしました。

新学期のスタートです。「一日一日を大切に、目標をもって生活しよう。」と伝えました。

夏休みの作品提出です。楽しい思い出がいっぱいでした。

各教室、子供たちを迎える先生方の思いが黒板に書かれていました。

校長室前のオリンピック・パラリンピックコーナーです。

早速、見学に来てくれました。

夏休み後半の国分小学校

まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ秋の訪れも感じさせるようになった夏休み後半の国分小学校の様子です。

 田んぼの稲に白い小さな花が咲き、穂が出始めています。

8月22日(木)少しだけ暑さが和らぎ、保育クラブの子供たちは、外に出てシャボン玉を飛ばしていました。

鈴虫が大きくなり、毎日鳴いています。

オオムラサキは3匹羽化しました。最後の一匹はメスでした。

カブトムシは卵を産んでいました。小さな幼虫もいます。

9月になったら、子供たち見せてあげたいです。

 

 

平川自治会花火大会

8月3日(土)国分小学校校庭で平川自治会主催の親子花火大会がありました。

楽しい夏休みの思い出になりました。

自治会の皆さんは、事前の下見を含め昼の暑いうちから準備をしてくださいました。ありがとうございました。

7月31日(水)

猛暑日が続いておりますが、先週は個人面談のため来校いただき、ありがとうございました。短い時間ではありましたが、お子さんの成長についてお話でき、有意義な時間となりました。

学校は夏休みのため、保育クラブ・放課後子供教室に通うお子さんの声しか聞こえませんが、毎日元気よく挨拶してくれています。

子供たちが育てていた農作物や生き物も元気です。

5年生が育てている稲です。背丈が伸び、しっかりと根を張っています。

つくし学級で育てているトウモロコシです。小さな実ができています。

縦割りグループで育てているサツマイモです。順調に育っています。

築山のクローバーがたくさん増え、花が咲いています。

四葉のクローバーを見つけました。

ゴーヤの実がなっています。

夏休み中も「カーネーションの会」の皆さんがお世話をしてくれています。

メダカもたくさん増えました。

鈴虫も大きくなりました。

ナナフシも元気です。

7月29日、3匹目のオオムラサキがさなぎになりました。

 

明日から8月になります。引き続き、健康と安全に気を配り有意義な夏休みをお過ごしください。