昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
(献立)ごはん(味つけのり) たらのみぞれあんフルーツレモン風味 明日葉のごま和え とびうおのすまし汁 牛乳
今日は東京都八丈島にちなんだメニューです。みぞれあんに使った「八丈フルーツレモン」は、皮に苦みがなく、ほんのり甘くて皮ごと食べられます。大きさも、普通のレモンと比べて2~3倍もあります。今日は皮ごと食べられます。大きさも、普通のレモンと比べて2~3倍もあります。今日は皮ごとすりおろして大根と合わせました。和え物は12月からが旬の「明日葉」が入っています。明日葉の花言葉は「未来への希望」・・・今日収穫しても、明日には新しい芽を出すと言われるほど生育が早いことから「明日葉」の名前がつきました。すまし汁のとびうおも八丈島でとれます。いろいろな味や食材を体験することも、とても大切ですね。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
R6.10月号.pdf
559
|
2024/10/16 |
|
R6.11月号.pdf
457
|
2024/11/12 |
|
R6.12月号.pdf
436
|
2024/12/16 |
|
R6.4月号.pdf
687
|
2024/12/16 |
|
R6.5月号.pdf
611
|
2024/12/16 |
|
R6.6月号.pdf
600
|
2024/06/12 |
|
R6.7月号.pdf
510
|
2024/07/04 |
|
R6.9月号 .pdf
508
|
2024/09/03 |
|
R7.1月号.pdf
451
|
01/10 |
|
R7.2月号.pdf
470
|
02/09 |
|
R7.3月号.pdf
367
|
03/06 |
|