昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
(献立)
ジューシー 豆腐チャンプル ゴーヤチップ 沖縄県産パインゼリー 牛乳
今日は、沖縄県の郷土料理の献立です。
沖縄は、海藻・豚肉・豆腐・野菜を多く食べ、長生きの人が多いことで有名です。給食で沖縄県の炊き込みご飯、昆布と豚肉が入った「ジューシー」と「豆腐チャンプル」を作りました。チャンプルとは、沖縄の方言で「混ぜこぜにした」という意味があります。
独特の苦みが特徴の「ゴーヤ」は、にがうりやツルレイシの名前でも呼ばれます。ビタミンCを多く含むので、夏の疲れをとるのにぴったりです。粉をまぶして揚げてから、カレーガーリック塩をふりました。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
R6.10月号.pdf
559
|
2024/10/16 |
|
R6.11月号.pdf
457
|
2024/11/12 |
|
R6.12月号.pdf
436
|
2024/12/16 |
|
R6.4月号.pdf
687
|
2024/12/16 |
|
R6.5月号.pdf
611
|
2024/12/16 |
|
R6.6月号.pdf
600
|
2024/06/12 |
|
R6.7月号.pdf
510
|
2024/07/04 |
|
R6.9月号 .pdf
508
|
2024/09/03 |
|
R7.1月号.pdf
451
|
01/10 |
|
R7.2月号.pdf
470
|
02/09 |
|
R7.3月号.pdf
367
|
03/06 |
|