昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
(献立)
菜飯 目玉焼き(ベーコン) ポテトサラダ 米粉豆乳コーンスープ 牛乳
今日は「コッペパン」と「フルーツクリーム和え」を提供する予定でしたが、「菜飯」に変更になりました。卵が入っていないマヨネーズはサラダにつけます。
今日の献立は、北方小6年生が栄養バランスの取れたおいしいメニューを考えたものです。
献立のテーマは「朝ご飯を食べ忘れた人のために朝食をイメージした昼食」です。主菜は給食室で初めて作る「目玉焼き」です。朝食でよく食べられるメニューですが、給食で作るのは難しく、事前に4回試作をしてからの登場です。
今日は、卵を焼く900個使いました、ベーコンが入ることでしょうゆをつけなくてもおいしく食べることができます。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
R6.10月号.pdf
562
|
2024/10/16 |
|
R6.11月号.pdf
458
|
2024/11/12 |
|
R6.12月号.pdf
436
|
2024/12/16 |
|
R6.4月号.pdf
687
|
2024/12/16 |
|
R6.5月号.pdf
612
|
2024/12/16 |
|
R6.6月号.pdf
602
|
2024/06/12 |
|
R6.7月号.pdf
511
|
2024/07/04 |
|
R6.9月号 .pdf
509
|
2024/09/03 |
|
R7.1月号.pdf
452
|
01/10 |
|
R7.2月号.pdf
472
|
02/09 |
|
R7.3月号.pdf
369
|
03/06 |
|