昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
(献立)
ごはん たらの春色焼き 茎わかめと小松菜のおかか和え 五目煮 豆乳プリン 牛乳
今日から3月です。3月は、春を迎えるとともに1年の締めくくりの大切な月です。残り12回の給食は、行事食やお祝いメニューがあります。
今日は、ニンジンのすりおろし・マヨネーズ・みそ・パセリを混ぜたものを上にのせた「たらの春色焼き」を作りました。ニンジンのオレンジとパセリの緑が色鮮やかです。
和え物に入っている茎わかめは、ミネラルや食物繊維が豊富です。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
R6.10月号.pdf
562
|
2024/10/16 |
|
R6.11月号.pdf
458
|
2024/11/12 |
|
R6.12月号.pdf
436
|
2024/12/16 |
|
R6.4月号.pdf
687
|
2024/12/16 |
|
R6.5月号.pdf
612
|
2024/12/16 |
|
R6.6月号.pdf
602
|
2024/06/12 |
|
R6.7月号.pdf
511
|
2024/07/04 |
|
R6.9月号 .pdf
509
|
2024/09/03 |
|
R7.1月号.pdf
452
|
01/10 |
|
R7.2月号.pdf
472
|
02/09 |
|
R7.3月号.pdf
369
|
03/06 |
|