ブログ

令和6年度 北方小News

言語活動の充実を目指した交流学習(5・6年生)

5年生の国語の学習でポスターの作成があります。昨年度学習した現6年生から現5年生へ、自分たちがポスターを作成したときの留意点 ①魅力的なキャッチコピー ②効果的な色 ③わかりやすい絵や図、写真 等を説明しました。学年間交流とともに、学習したことを伝える場を設定して言語活動を増やしています。

保護者ボランティア「たんぽぽさん」による読み聞かせ(6月18日 火)

朝の時間に、各学年・学級に読み聞かせをしてくださいます。

本校の読書週間期間中である今日が初日です。

今後、7月・9月・10月・11月・12月・1月と予定されています。

子どもたちの心を耕す素敵な取り組みをありがとうございます。

水泳学習

 今週初めにプール開きを行い、今週で全学年全学級がプールで学習することができました。水しぶきの中で日差しを浴びて子どもたちの笑顔がはじけると夏が来たな!と実感します。

 安全第一を肝に銘じて楽しい水泳学習に努めてまいります。

 

不審者対応訓練(6月5日 水)

市川警察署生活安全課のおまわりさんに犯人役をしていただき、校舎内に不審者が侵入したことを想定した訓練を行いました。緊急放送とともに子どもたちは教室に避難し、鍵をかけ、机やいすでバリケードを作り、声を潜めて隠れました。警察に通報して到着まで7分間が目安だそうです。警察の方の真剣なご対応により、緊張感のある訓練となりました。児童下校後には、職員は警察の方から改めて研修を受けました。

6月の朝会(6月5日 水)

今日も元気な校歌から始まりました。

校長からは、「読書は心を込めて書いた人の分身。図書室でたくさんの一生懸命な人たちが本の姿をしてみんなと出会うことを待っています。」という来週から始まる読書週間に向けての話。

また、担当職員から今月の生活目標「ろうかはあるこう」の話。廊下を走ったことがある人は職員も併せてほぼ全員正直に手を上げました。「それでは今日から気持ち新たに、みんなが安全のために気を付けてろうかを歩く良い姿をみんなで見合っていきましょう。」と話しました。