昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
今日は、一年の折り返しです。
京都では、6月30日に「夏越の祓(なごしのはらえ)」が行われます。半年の罪やけがれをはらい、残り半年の無病息災を祈願するものです。
三角形の和菓子「水無月」や「菜の輪」をイメージした丸い食材を五穀米にのせた「夏越ごはん」を食べます。邪気を祓う赤や緑の「夏野菜」や「栗」「豆」が入った雑穀を使うことが推奨されています。
給食では、夏野菜が多く入った丸い「かき揚げ」を五穀ごはんにのせて生姜入りの大根おろしのソースをかけて食べます。手作りのかき揚げを作るのはとても大変ですが、北方小学校の皆さんが今年残り半年を元気に過ごせるようにと一生懸命作りました。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
0621.pdf
2525
|
2023/07/14 |
|
0720号.pdf
2275
|
2023/07/20 |
|
10月号.pdf
2321
|
2023/10/06 |
|
11月号.pdf
1540
|
2023/11/07 |
|
3月修了式号.pdf
1328
|
03/27 |
|
4月号.pdf
3116
|
2023/04/12 |
|
1月号.pdf
1596
|
01/12 |
|
12月.pdf
1889
|
2023/12/08 |
|
2月号.pdf
1309
|
03/27 |
|
3月卒業式号.pdf
1351
|
03/27 |
|
3月号.pdf
1313
|
03/27 |
|
5月号.pdf
2584
|
2023/05/01 |
|
5月19日号.pdf
2114
|
2023/05/25 |
|
6月号.pdf
2457
|
2023/06/08 |
|
7月号.pdf
2364
|
2023/07/14 |
|
9月号.pdf
2228
|
2023/10/06 |
|