学校の様子

2024年6月の記事一覧

ブロック交流会!

6月24日ひまわり学級の皆さんが、ブロックの友達と交流をするため国府台小学校に出かけました。

市川小、真間小、国府台小のみなさんと、体操やゲーム、ダンスを踊りながら楽しい時間を過ごしました。

また皆さんで集まって楽しい時間を過ごしたいですね。

トウモロコシ皮むき体験

6月24日(月)2年生とひまわり学級の皆さんが、今日の給食メニューのトウモロコシの皮むきをしてくれました。

皮がついたままで学校に届き、ひとつひとつ丁寧に皮をむいて、早速調理をし、児童の給食となりました。

2年生の皆さん、ひまわり学級の皆さん、ありがとうございました。

トンボ!

プール清掃をする前に、プールの中にいるヤゴとりをします。

たくさんのヤゴが住みついていて、生活科や環境学習などのために教室で飼いながら様子を観察しています。

何匹も羽化してトンボになりましたと、話を聞いていました。なかなか見ることがなかったのですが、

偶然立ち寄った6年生の教室に、羽化したばかりのトンボが止まっているの見つけました。

元気そうな様子でしたので、この後外にでて、元気に飛び回るのだろうなと思います。

植物を育てたり、生き物を育てたりしながらいろいろなことを学んでほしいと思います。

1年鍵盤ハーモニカ講習会!

6月20日(木)に1年生がヤマハ音楽教室の肩を講師にお迎えし、鍵盤ハーモニカの講習会を開催しました。

用具の名前や扱い方、鍵盤の種類、上手に演奏するためのポイントを教えたいただきました。

鍵盤ハーモニカを上手に扱い、楽しそうに演奏している姿がたくさん見られました。

4年環境学習!

6月17日(月)4年生が環境学習の一環として、市川市清掃事業課の方をお呼びし、環境学習を行いました。

教室で清掃事業について学んだあとは、実際のごみ収集車を見ながら清掃事業についてお話や質問をしました。

本物を目の前にし、間近で見ることで理解も深まったのではと思います。

このような体験学習を、これからも実施していきます。

プール開き!

6月17日(月)6年生が参加しプール開きを行いました。

安全のための諸注意や、6年生の先生方による安全祈願など行いました。

一人一人が注意をし、水泳学習が安全で楽しいものになるようにしていきたいです。

プール開きが終了し、シャワーを浴びた後、水泳学習の始まりです。

バディの確認や、水慣れ、流れるプールなど今年度初めての水泳学習に6年生も楽しそうでした。

航空写真!

6月11日(火)、創立150周年を記念して航空写真を撮りました。

児童から募集した図案を校庭に描き、空から飛行機で撮影しました。

航空写真を撮った後は全員で集合写真を撮りました。どのような写真が出来上がるか楽しみです。

国府台高校吹奏楽部合同練習!

6月8日(土)に吹奏楽部が国府台高校吹奏楽部と合同練習を行いました。

パートごとの練習を行ったあと、体育館に集まり、細かな部分の調整や修正を行い、合同演奏を披露しました。

合同演奏を行った後は、高校生による演奏の鑑賞です。高校生の素晴らしい演奏を聴き、

「自分もこんな演奏がしたい!」と感想を持つことができました。

国府台高校吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました。

6年校外学習!

6月6日(木)に6年生の校外学習がありました。

いつもより少し早い7時に集合しバスに乗って、国会議事堂、東京タワー、国立科学博物館に出かけました。

国会では歴史のある建物や国政が行われる雰囲気、東京タワーでは約300メートルの高さからの景色や階段で降りる楽しさ、国立科学博物館では、時間が足りなくなるほど生き物や日本の歴史について学んだんでいました。

学校に帰ってから、見学したことをまとめていきます。

6年租税教室!

6月4日(火)に、県の税務署の方を講師にをお呼びして租税教室を開催し、6年生が税について学びました。

国税と地方税の違いや、児童にもなじみのある消費税がお店からどのような経路で回り、私たちの生活に

使われているのかを学びました。税の種類について聞かれたクイズでは、こんなに種類があるのかと

驚いていました。これから校外学習に出かける6年生ですが、このような学びからたくさんのことを

学んでほしいです。