給食献立

2022年12月の記事一覧

ごちそうさま(12/20)

メキシカンライス、チューリップ唐揚げ、カボチャポタージュ、グリーンサラダ、クリスマスケーキ、牛乳

今年最後の給食は見た目も華やかなクリスマスメニュー!チューリップの唐揚げは小麦粉と片栗粉の配分が良く、カリッと音が響きます。フレンチドレッシング味のグリーンサラダは酸味が少なくまろやか。ケーキは柔らかいチョコスポンジにチョコ生クリームやビターチョコクリームが5層も折り重なり、見た目以上にしっとりと大人の味です。

今年一年、真心込めたおいしい給食を提供してくださった給食室の方々や「給食日記」を見守り、楽しんでいただいた皆様ありがとうございました!皆様が良い年お迎えくださいますよう願っております。

ごちそうさま(12/19)

 

ごはん、鮭の幽庵焼き、せんべい汁、磯香和え、バナナ、牛乳

せんべい汁は、鶏肉やゴボウ、白菜などの野菜から旨味がたっぷりと出た田舎汁。今日のせんべいは薄いけれどコシがあるタイプ。鮭の幽庵焼きはこの料理を考えた北村幽庵さんの名前から名付けられたと校内放送で6年生が教えてくれました。今年最後のバナナは一番甘い気がする…校長先生が泣いちゃうかな?!

ごちそうさま(12/16)

さつまいもパン、ポークビーンズ、かぶのサラダ、いちごクレープ、牛乳

見た目はコッペパンの「さつまいもパン」。ほんのり香る甘さが食欲をそそります。食べ進めると所々にやわらかいさつまいもがひょっこり顔を出してきます。寒さが厳しい季節には程よい甘さが心にしみます。かぶのサラダはツナの塩味ときゅうりの歯ごたえがたまらない。デザートはクレープ!

ごちそうさま(12/15)

ごはん、炒り鶏煮、手作りふりかけ、ツナの和え物、みかん、牛乳

今日のおすすめは手作りふりかけ。しらすをオーブンでカリッカリになるまで焼き上げたとか…。そのひと手間に愛情を感じます。写真では見えませんが、青のりといりゴマが隠れていて、香ばしさと磯の香りがマッチします。筑前煮と思って味わっていた炒り鶏煮…調べると九州の博多地方が発祥の地で筑前煮とか筑前炊きとも…ってなんだ同じでしたか!

ごちそうさま(12/14)

ごはん、千草焼き、こづゆ、おかか和え、麩のシナモンシュガー、牛乳

 こづゆは、会津藩のごちそう料理としてうまれたものらしく、今も正月や冠婚葬祭などの時別な日に欠かせない料理です。本来はホタテの貝柱でだしを取り、豆麩、にんじん、しいたけ、里芋、キクラゲ、糸こんにゃくなどを加えるそうですが、これも美味しいです。千草焼きの優しい甘みがうれしいですし、シナモンシュガーはおやつ感覚。

ごちそうさま(12/13)

中華きのこご飯、花シュウマイ、青梗菜のスープ、スイートスプリング、牛乳

スープの味に深みがあってご飯にもよく合います。そのご飯には、えのき・しめじ・エリンギが炊き込まれ、ショウガ風味でおいしいです。家でシュウマイを食べるときは醤油や和がらしをつけますが、それらがないからこそ肉と適度な味付けをダイレクトに味わえます。スイートスプリングは、温州ミカンと八朔をかけ合わせて生まれた品種。爽やかな甘みと香り、果汁が楽しめます。

ごちそうさま(12/12)

ごはん、ひき肉ゴマじゃが、納豆和え、ヨーグルト、牛乳

今年の給食も今日を入れて6回を残すばかりとなりました。納豆和えは、においが強くないうえに海苔の風味ともやしの食感がいい感じです。肉じゃがは、数えたところ10種類の食材の競演です。ショウガが香り、濃すぎないところがいい!

ごちそうさま(12/9)

大根菜めし、鶏肉のごまだれがけ、けんちん汁、柚香和え、バナナ、牛乳

ボリュームのある給食献立です。でも「控えめ」な印象も…。それは菜めしに入る大根や大根菜の量。もう一つは和え物のゆず。個人的にはもっと前面に出してほしいと思いますが、子供の嗜好にも配慮されているのでしょう。鶏肉に添えられたタレは濃厚で、ごま味噌の奥から感じる味がとても良いのですが、それが何なのかわからない!大好きなバナナもあります。

ごちそうさま(12/8)

ごはん、赤魚の味噌焼き、だまこ汁、辛し和え、ふかし芋、牛乳

赤魚は甘味噌だれの味がしみ込んでごはんにぴったりです。だまこ汁は、いつもながら出汁のよい味が感じられます。そして今日のサツマイモは、安納芋をふかしました。ねっとりした食感と甘みが特徴の芋ですが、口の中がパサパサせずに食べられます。逆に、紅あずまなどの場合は、牛乳との相性がよいのですが…。

 

ごちそうさま(12/7)

ごはん、ブリかつ、すまし汁、ツナと白菜のごまサラダ、みかん、牛乳

ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリと、成長とともに名前が変わる出世魚で縁起が良いとされています。午後は血液サラサラで、脳が活発に動くかも?サラダは、普段キャベツが使われるところを旬の白菜になることで瑞々しさがアップしています。みかんも酸味と甘みが抜群です。