給食献立

2024年9月の記事一覧

ボーノ(9/17)

ごはん、インド煮、いかくんサラダ、ヨーグルト、牛乳

 先週の給食試食会の感想に、思っていた以上に野菜がふんだんに使われていることへの驚きを綴ってくださった方がいましたが、様々な食材をいかにおいしく子供たちに提供するか、日々工夫をしてくれています。しかし、物価高の現在は栄養士泣かせです。彩りを添えるだけの野菜ならカットせざるをえなかったり分量を調整したり…。それでも、子供たちの笑顔のために今日もおいしい給食が目の前に届けられました。

うすらの卵は、気を付けるように注意を促しています。

ボーノ(9/13)

ハヤシライス、イタリアンサラダ、オレンジ、牛乳

チーズとサラミ、キュウリ、キャベツなどの配合が絶妙で、しかもドレッシングが美味~。ハヤシルーには肉がたっぷり入って、生クリームやバターでマイルドな味に仕上がっています。奥からニンニクの香りも感じられます。

ボーノ(9/12)

ごはん、ホッケのカレー揚げ、だまこ汁、おかか和え、市川の梨、牛乳

だまこ汁の素朴な味に、3日ぶりの給食をありがたく思います。カレー風味の衣に包まれたホッケの身はジューシーで美味しい。和え物は素材のどれもが主張しすぎず、和を感じます。

ボーノ(9/11)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中華丼、チンゲン菜のスープ、バナナ、牛乳

中華丼は、人参、玉ねぎ、枝豆、たけのこ、白菜、きくらげ、豚肉と具沢山なので、一皿でしっかり栄養が取れます。チンゲン菜のスープもほどよい塩加減で食べやすい味になっています。デザートはバナナなので、完食すると満腹感があります。修学旅行中の6年生も今ごろ、昼食を食べているころではないでしょうか。何を食べているのかな?

 

ボーノ(9/10)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わかめごはん、鶏のレモンソースがけ、ひよこ豆のサラダ、のっぺい汁、市川の梨(あきづき)、牛乳

塩気のきいたわかめご飯は、子ども達が大好きなご飯です。ひよこ豆のサラダは、ツナサラダにひよこ豆が入ることで噛む回数が増え食べ応えがあります。のっぺい汁は、野菜がたっぷり入っていてよい出汁が出ています。今日の給食の一番人気は、鶏のレモンソースがけではないでしょうか。市川の梨(あきづき)も甘くてとても美味しいです。

 

ボーノ(9/9)

食パン、はちみつ&マーガリン、ジャガイモと鶏肉のチリソース、ツナと茎わかめサラダ、牛乳

サラダは、茎わかめのコリコリした食感が楽しめて、ツナや白ゴマのよい味が口に広がります。チリソース煮は、小さく切られた鶏肉がたくさん見られ、トマト味でマイルドです。1学期オーブンが使えずに、急遽シュガートーストが食パンに切り替わった経緯がありましたが、思いのほかふわふわのパンだったので数回にわたって使っています。10月以降は、各種トーストにも対応できるようになります。

ボーノ(9/6)

カリカリ梅ごはん、アジの味噌ドレッシング、かきたま汁、市川のなし、牛乳

梅の塩漬けと白ごまに昆布だしがとても上品な味です。かきたま汁は、卵の甘みを感じることができます。油で揚げたアジはサクサクで、ピリ辛のドレッシングとよく合っておいしい。そしてデザートの梨は、幸水から豊水にかわりました。新高まで提供され続けるので、楽しみは尽きません。

ボーノ(9/5)

麻婆豆腐丼、ナムル、牛乳

  ナムルは、韓国では食事のおかずとして欠かせないもの。だから、常に冷蔵庫に数種類保存されているといいます。今日は、4種類の素材にごま油などの調味料で味付けしてあります。麻婆豆腐は、ごはんにのせても負けない強さと優しく繊細な味の両方を持ち合わせています。2食器だけですが、十分お腹が満足するメニューです。

ボーノ(9/4)

ココア揚げパン、ABCスープ、焼肉サラダ、はちみつレモンゼリー、牛乳

昨日のカレーに今日の揚げパンと、給食の定番メニューが続きます。ココア揚げパンの場合、口髭を生やした子供が時々現れます。これが大人だととても恥ずかしいので、検食中に部屋に入らないで!生姜が香るサラダとマカロニやジャガイモの甘味引き立つスープはおいしい。ゼリーのプルプル度もちょうどよいです。

ボーノ(9/3)

ポークカレー、ひじきのマリネ、アップルシャーベット、牛乳

待ちに待った給食が始まりました。大き目のジャガイモと人参がアクセントになって、スパイシーだけど辛くない上品な味に仕上がっています。マリネはしっとりしています。りんごは程よく溶けて、甘過ぎずさっぱり!修学旅行の1日目には、試食会を計画しています。写真ではない本物を味わっていただきたいと思います。