行徳小ニュース(日々の活動)

行徳小ニュース

PTA活動!家庭教育学級!!

「家庭教育学級」は市川市の

全公立学校で、様々な講座を

通して、日頃の子育てなど、

保護者同士の交流を深める場

となります。コロナ禍、中止

していた本校の活動も、いよ

いよ始まります。学級長様を

中心に、いつもお忙しい中、

企画・運営など、誠に有難う

ございます。

全力ENJOY!干潟観察体験学習!!

3年生が市川自然博物館・

学芸員を講師にお迎えし、

行徳の干潟の観察を行いま

した!地域の「行徳っ子守

り隊」の方々に見守られな

がら、豊かな海の生物など、

市川の動植物・昆虫などの

研究者と一緒に、貴重な体

験で学びを深めました!!

PTA活動!校内整備除草作業!!

PTA校内整備として、職員

玄関前の花壇周辺の除草ボ

ランティア作業をしてくだ

さいました。機械が入らな

い場所のため普段は1人で

作業するため大変困難です

が、本日はあっという間に

綺麗になりました。暑い中、

誠に有難うございました。

全力ENJOY!専門家による出前授業!!

専門家のゲストティー

チャーを講師にお迎えし、

1年生は音楽科「鍵盤ハー

モニカ」について(写真1)、

4年生は社会科「上水道

(水道)」の仕組みについて

(写真2)、実践や実験を体

験しながら、学習しました!!

全力ENJOY!創立150周年記念・運動会!!

150周年記念のバルーン

リリースが大空に舞いまし

た!(写真1)また、6年生は

小学校最後の運動会、競技に

表現運動(写真2)に、係の仕

事に、運動会を大成功に導き

ました!!そして、PTA活動

では、受付から誘導まで、暑

い中、大変お世話になり、誠

に有難うございました。

全力ENJOY!運動会・前日準備(6年生)!!

全校児童が下校した後、

6年生が運動会準備を

行いました!3号館4

階では万国旗をロープ

に結び付けたり(写真1)、

校庭ではテントの幌を

つけたり(写真2)、他、

たくさんの仕事に意欲

的に取り組む、さすが、

最高学年の働きです!!

全力ENJOY!運動会・係活動(6年生)!!

全校が下校した後、運動会

係児童打ち合わせを行いま

した!競技だけでなく、各

係の仕事が運動会成功の鍵

となります。6年生は大変

意欲的に取り組み(写真1)、

応援団係も朝早くから放課

後まで、声を枯らして頑張

っています(写真2)!!