2020年8月の記事一覧
個人面談お礼 1年生朝顔の種とり
昨日までで個人面談が終わりました。暑い中、来校していただきありがとうございました。
各担任より、ご家庭、学校それぞれのお子さんの様子を共有できて、とてもよかったという声が聞こえてきました。
お忙しい中、また、引き渡し訓練と続けての面談となり、日程調整も大変だったと思います。面談で伺ったことを生かして、これからの指導に当たっていきたいと思います。
また、今後とも、何か心配なことがありましたら、学校へご相談ください。ありがとうございました。
さて、1年生の朝顔も、例年より少し早くそれぞれのおうちから学校へ帰ってきました。
夏休みの間は、お世話をしていただきありがとうございます。おかげさまで、種がたくさんついていました。
きのうと今日、みんなで、楽しそうに種取りをしていました。
1年生のみなさんは、「見て見て!こんなにとれたよ!」とかわいらしい手に、いっぱいの種をのせて見せてくれました。
子どもたちが学校に帰ってきました。
今年度は、大変短い夏休みでしたが、少しはゆっくりできたでしょうか?
マスクをしての学校生活ですが、毎日猛暑が続くので、熱中症が心配です。
新型コロナ対策と熱中症対策。どちらも気を付けて行っていきたいと思います。
18日(火)には、引き渡し訓練のためにたくさんの保護者の皆さまに来校していただきました。暑い中、ありがとうございました。暑さのために急な校内での引き渡しのお知らせとなりましたが、感染予防のための階段の一方通行なども、とてもスムーズに行うことができました。
また、昨日からは、個人面談も始まっています。よろしくお願いいたします。
写真は、「新あたらしい学校でのすごし方」についての学習をしているところです。夏休み明けですので、各クラスで、学校で安全、安心に過ごすための注意点を確認しました。