福栄小ブログ

福栄小ブログ

6年修学旅行⑩

羽生パーキングエリアで最後のトイレ休憩を済ませ、学校に向かいます。行程は、ほぼ予定どおりで順調です。

6年修学旅行⑧

インタープリターと戦場が原のハイキングをしました。湯滝から赤沼まで自然に触れながら5km弱歩きました。その後、華厳の滝を見学しました。

給食試食会

10月1日給食試食会を行いました。

本校は給食子校で、親校である福栄中学校で作っていただいています。

その福栄中学校の栄養教諭 永畑先生をお招きし、本校の給食の状況や献立のポイントなどお話ししていただきました。その後、実際に保護者の方が給食の配膳を体験したり、食べたりしました。

保護者の方からは「給食に様々な工夫がされていることが分かった」「献立しかわからない給食を実際に試食することができてよかった」などの感想がありました。また来年も実施したいと思います。

 

6年修学旅行⑦

おはようございます。奥日光は朝はひんやり冷たい空気でしたが、天気も良く、朝は湯ノ湖まで散歩し、朝食をとり、退館式をしてホテルを出発しました。

6年修学旅行⑥

夕食後に日光彫体験をしました。初めは苦戦していましたが、何とか彫り終えることができました。その後は入浴とお土産選びをしました。

子どもたちは間もなく就寝となります。今日のブログ更新はここまでとさせていただきます。お休みなさい。

6年修学旅行⑤

ホテルに向かう途中、いろは坂で虹が見え、バスの中で歓声が上がっていました。17時少し前にホテル入館式を終え、部屋に入り、18時から夕食を食べました。

 

6年修学旅行④

日光東照宮に到着し、山内を見学しました。その後、輪王寺にて坐禅体験をしました。とても集中して取り組むことができました。

日中は曇り時々晴れで、半袖で過ごせるほど暑かったのですが、夕方になり、雨がパラパラ降ってきて、涼しくなってきました。

6年修学旅行③

予定より20分ほど早く日光江戸村に到着しました。タイムスリップしたかのような江戸の町をグループごとにまわっています。

 

 

6年修学旅行①

6年生は今日から1泊2日で栃木県日光市へ修学旅行に行きます。出発式を終え、予定どおり学校を出発しました。

クラブ活動

今日は2回目のクラブ活動がありました。今年度から1回の活動時間が60分と長くなりました。

バドミントン、卓球、球技、工作、パソコン、イラストなど、それぞれの活動に取り組んでいます。

 

みんなで缶バッチプロジェクト

市制施行90周年の缶バッチプロジェクトに参加しています。どの学年も、缶バッチづくりに挑戦しています。市川市(地域)を大切に思う気持ちが育ってくれると嬉しいです。

 

食欲の秋

秋は何をするにも良い季節ですね。食べ物も美味しい季節です。

 1年生の給食当番も自分たちで上手に配膳できるようになりました。

2年生になると、食べる量も増えてきます。嫌いなものもあると思いますが、成長とともに、少しずついろいろな食材が食べられるようになるといいですね。

 

校内研究授業

25日に行った研究授業の事後検討会で講師の先生に助言いただいたことをもとに、他クラスで授業を行いました。

1年生

6年生

 

 

なかよしグループ活動

今日の昼休みは、縦割りなかよしグループで外遊びをしました。先週、どんな遊びがしたいかを各グループで相談し、今日は、ドッジボール、鬼ごっこ、だるまさんが転んだなど、仲良く遊んでいました。

校内研究授業

授業改善を目的に校内授業研究を行っています。今日は、1年生、6年生のクラスで国語科の研究授業を実施しました。

講師の先生から助言をいただき、今後の授業改善に生かしていきます。

1年生

6年生

読書の秋

「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉どおり、今日は秋らしい気候となりました。図書室では、学校司書の先生が読み聞かせをしたり、好きな本を借りて読書をしたり、子どもたちが読書に親しむ姿が見られます。

6年生は国語の授業として、「ファンタジー作品の紹介文を書こう」をテーマに学習に取り組んでいます。

他校や図書館からたくさんの本をお借りして作品に触れています。

スポーツの秋

厳しい残暑が続いていますが、午前中は曇りで、久しぶりに外体育や業間休みの外遊びができました。昼休みには暑さ指数が31を超えてしまったので、校舎内で過ごしました。

5年生 幅跳び

4年生 円リレー

業間休み