学校の様子

学校生活

本日の様子11/21

【家庭科教育実習生精錬授業】

家庭科の教育実習生が実習の仕上げとなる授業を行いました。2年生の学級で学習目標「献立作成に必要な手順、要素を理解し、栄養バランスのとれた1日分の献立を考えよう」ということで取り組みました。2時間続きの授業で説明を受けた後、生徒たちは班に分かれて課題に取り組みました。実習生には将来、先生になって市川の子どもたちのために力を発揮してほしいです。

本日の様子11/20

【1・2年生定期試験Ⅲ2日目】

みんな真剣に問題に取り組んでいましたこの結果をもとに今後の授業の取り組み方につなげて欲しいです。

〇1年生の様子

〇2年生の様子

【3年生社会の授業】

裁判所の仕組みと働きについて学習していました。生徒たちは積極的に挙手して発言していました。

 

本日の様子11/19

【1・2年生定期試験Ⅲ】

1・2年生は定期試験Ⅲ1日目、生徒たちは問題に真剣に向き合っています。日頃の成果を出してほしいです。

【メリークリスマス】

季節を感じる飾りがありました。もう早いもので、もうすぐクリスマスです。もう一息頑張ろう。

本日の様子11/18

【3年生体育の授業】

3年生は校庭で長距離走に取り組んでいました。今日は男子1500m、女子1000mで体を慣らしていました。寒さに負けずに頑張っていました。

本日の様子11/15

【1年生体育の授業】

体育館で、体力づくりのため游・友スポーツランキングちばの「長縄みんなでジャンプ」に取り組んでいました。チームで5分間挑戦して一番跳べた回数を競っていました。

本日の様子11/14

【市川児童生徒音楽会】

本校から3年7組が出場して素晴らしい歌声を届けました。そして本校の指揮者の生徒が会の最後の言葉を述べました。役員の先生からも福栄中はよかったとたくさんのお褒めの言葉をいただきました。3年7組ご苦労様でした。

本日の様子11/13

【2年生家庭科の授業】

学習目標「1日に必要な栄養を満たすバランスのとれた献立を考えよう」ということで、夕食について考えました。班で別れて教科書、インターネットを活用して取り組んでいました。

 

本日の様子11/12

【3年生受験用個人写真撮影】

入試の願書用の個人撮影を行っていました。みんな真剣な表情でした。

【1年生国語の授業】

各自タブレットを使い、前の大型提示装置に映し出された、< >内の文節の分の成分は何でしょうということで、主語・述語・修飾語・接続後のいずれから選んで答えていました。得点を競う形をとっており生徒たちは意欲的に取り組んでいました。

本日の様子11/11

【3年生定期試験Ⅲ】

本日、3年生は定期試験Ⅲに臨んでいます。進路選択を控え、生徒たちは真剣そのものです。しっかり準備してきたことを発揮してほしいです。

本日の様子11/10

【第50回千葉県アンサンブルコンテスト西部地区予選】

11月10日、浦安市文化会館で本大会が行われました。本校の吹奏楽部から8人のチームが4組参加しました。結果はすべて金賞をいただきました。そのうち1組が、地区の代表として県大会に出場します。

 

本日の様子11/9

【千葉県中学校新人剣道大会】

本校女子剣道部が市原市ゼットエー武道場で行われた本大会の女子団体戦に出場しました。1回戦を突破し、2回戦は健闘したものの敗退となりました。この経験を夏の総合体育大会につなげてくれるでしょう。

本日の様子

【1年生社会科の授業】

学習目標「人口増加が進む南アジアはどのように発展を続けているか」ということで動画を見ながらメモを取って学習を進めていました。インドは頭脳で国を興そうと考えたことが紹介されていました。生徒たちは動画を見ながらメモを取る習慣がついています。

本日の様子11/6

【南行徳中・福栄中・塩浜学園ブロック合同定例研】

 新井小学校・南行徳小学校・富美浜小学校・福栄小学校・南新浜小学校・南行徳中学校・塩浜学園・福栄中学校の先生方約200名で研修を行いました。「子どもの心を読み解くために」という演題で元千葉県警察上席少年補導員で現在少年問題アナリストとして活躍されている上條理恵さんに講演をしていただきました。その後、日頃の生徒指導についてグループ別協議を行い、最後に講師の先生より指導・助言をいただきました。有意義な研修となりました。

 

本日の様子11/2

【令和6年度千葉県中学校駅伝大会出場】

11月2日(土)柏の葉公園で行われた本大会男子の部に陸上部男子が支部の代表として参加しました。雨が降ったり止んだりの悪天候の中、各自ベストを尽くしました。

本日の様子11/1

【1年生英語の授業】

学習目標「規則動詞、不規則動詞に注意して正しい過去形文を作ろう」ということで取り組んでいました。先生の説明後、課題に各自で取り組み、答えを生徒たちが黒板に出て書きました。

【葦の渚学級社会科】

本日は、地図の見方を学ぼうということでプリントを使いながら学習しました。その後、各地の郷土料理について学びました。ます寿司やカツオのたたきなどおいしい物がたくさんありました。

 

本日の様子10/31

【2年生社会の授業】

学習目標「中京工業地帯はどのように発展してきて、今後どうなっていくか」について教科書とインターネットを活用して各自で調べていました。主体的な学習です。

【3年生社会の授業】

学習目標「コンビニエンスストアの経営者になってみよう」ということで、出店場所を各班で例示から選んで、そのメリット、デメリット、売れそうな商品を考え、班ごとに発表しました。この生徒の中から、立派な経営者がいずれ出てくるでしょう。

 

本日の様子10/30②

【生徒会主催:全校集会】

生徒主体行事、全校集会が4時間目、体育館で行われました。内容は以下の通りです。

①剣道部・陸上部・スピーチコンテスト表彰

②さざなみ祭講評

3年生の実行委員長より各学年の講評がありました。最後に後輩達には合唱の伝統を引き継いでほしいとエールがありました。

③生徒会執行部より

挨拶運動について話がありました。挨拶の大切さを全校生徒に伝えていました。自らみんなであいさつしましょう。

④第46期生徒会引退式

花束贈呈の後、生徒会長から話がありました。全校生徒へ「生徒同士でお互いに感謝の気持ちを持ってほしい」と伝えました。これは是非とも実践しましょう。みんなが過ごしやすくするためです。

 ⑤後期専門委員長挨拶

各委員長が抱負を語りました。アンケートへの協力や、清掃をしっかりやること等が伝えられました。(評議・美化・図書・体育・厚生・放送・生徒会執行部)

⑥海外派遣報告

夏休みに本校代表の生徒が市川市の海外派遣に参加してドイツに行ってきました。その派遣の様子をクイズを取り入れるなど、工夫して発表しました。

⑦スピーチコンテスト発表

9月12日に行われた市川市中学校英語発表会に参加した生徒のうち、3年生女子2名が全校生徒の前で発表しました。堂々した発表は素晴らしかったです。

 

 

 

 

本日の様子10/30

【葦の渚学級読み聞かせ】

本日は学校司書さんにポリー・フェイバーの「よるのあいだに」を読み聞かせしていただきました。お母さんが夜、仕事をしている話でした。みんな一生懸命聞いて感想を書いていました。

本日の様子10/29

【1年生英語授業】

一年生は本日、過去形の単語についてクイズ形式で勉強していました。生徒の興味関心を引き出しながら授業を行っています。

【福カフェについて紹介】

人と人をつなぐ場所として、福栄中ブロックの学校支援コーディネーターが開催する地域カフェです。毎月第四木曜日14時からPTA会議室で開催しています。保護者の方等、誰でも気軽に参加できます。詳しく知りたい場合は学校に連絡してください。

 

 

本日の様子10/28

【2年生数学の授業】

学習目標「平行線の性質を使って問題を解こう」ということで、タブレットのムーブノートという機能を活用した授業を行っていました。自分のやったプリントを写真で撮り、それを広場という端末上の提出場所に提出しました。

【2年生美術の授業】

学習目標「自画像を描こう」ということで取り組んでいました。背景は自分が好きなものから出来ているということで自分の好きなものを描いています。

 

本日の様子10/26

【子ども食堂ボランティア】

本日、なかよし食堂「そば秋」の開店のお手伝いに本校生徒がボランティアとして参加しました。食堂の方からよく働いてくれると感謝の言葉をいただきました。

昨日の様子10/25

【1年生体育の授業】

体育館で、創作ダンスをやっていました。ウォーミングアップで先生が見本となり、踊るポンポコリンを楽しそうに躍っていました。

柔道は固め技を学んでいました。

【教育実習生精錬授業】

3年生の教室で本校卒業生の教育実習生が国語の精錬授業を行っていました。「AIは哲学できるか」という題材について生徒たちは端末で考えをまとめていました。正式に採用されて本校に戻ってきてほしいです。

本日の様子10/24

【3年生英語の授業】

教科書のアニメに関する英文を読み、日本のアニメが世界で愛される理由や、内容についてインターネット等を活用して調べパワーポイントでまとめていました。

 

 

本日の様子10/23

【2年生英語の授業の様子】

単元に入る前に、その単元の単語の意味について挙手した生徒に答えさせながら学びました。またkがスペルが入っている単語で、Kを発音しないものについて、なぜ発音しなくなったか等の説明を踏まえながら授業を進めていました。

 

 

本日の様子

【1年生美術の授業】

美術室で「誕生月のイメージアートを描こう」ということで各自自分の誕生月の絵を描いていました。色使いのセンスがいいですね。

昨日の様子10/21

【福栄4丁目秋祭りのボランティア】

白鷺公園で、秋祭りが行われました。地元の人たちがたくさん出て祭りを楽しんでいました。本校より12名の生徒がボランティアとして参加して、子ども遊びや雑貨販売をしながら遊びに来た子供たちの面倒を見ました。自治会の方からたくさん感謝の言葉をいただきました。写真はビンゴの景品を配るところです。

本日の様子

【千葉県中学校新人体育大会ソフトボール大会】

船橋市の高瀬町まちかどスポーツ広場で行われ、本校ソフトボール部が出場しました。

【バレー部支部新人戦】

国府台スポーツセンターで行われ、本校男女バレーボール部が参加しています。

 

本日の様子10/18

★さざなみ祭開催される★

今年もさざなみ祭実行委員と生徒会が中心となり本日行われました。今年は生徒の主体的な活動を取り入れるという生徒からの提案がありました。そこで合唱部と吹奏楽部の発表も行われ、生徒たちにとって大変盛り上がった1日となりました。3年生の合唱はさすがでした。しっかりと真剣に取り組む姿を後輩に見せてくれました。結果は学校だよりで今後、紹介します。

【全校校歌合唱】

【1年生学年合唱:マイバラード】

【2年生学年:合唱地球星歌~笑顔のために~】

【3年生学年合唱:with you Smile】

【葦の渚学級合唱:君をのせて】

【合唱部:ジャンボリミッキー、yoasobi3原色

【吹奏楽部:I wonder、エビカニックス、ジャパリパーク】

【全校合唱:カントリーロード

 

本日の様子10/17午後

【さざなみ祭にむけて最後の調整】

5時間目、どの学年学級も明日の本番に向け、ラストスパートをかけてます。校舎内に歌声が響いています。

本日の様子10/17

【葦の渚学級の様子】

教室のホワイトボードに2学期のテーマが貼ってありました。確かにうなずける内容です。

 【葦の渚作品】

いつも立派な作品が仕上がっています。素晴らしいです。

 

本日の様子10/16

【1年生数学の授業】

学習内容「比例について学ぼう」ということで窓の空いた部分の面積を求めていました。実生活に即した問題です。

【七夕お焚き上げ】

1年生の廊下にありました。これから願い事を煙に乗せて天に届けることで願いが叶うとのことです。先生方や生徒の願いが叶いますように。

本日の様子10/15

【2年生音楽の授業】

さざなみ祭に向けて、合唱曲を一生懸命練習しています。歌詞を書いた模造紙にはたくさんポイントが書き込まれています。

【3年生卒業アルバム個人写真撮影】

3年生卒業アルバムの個人写真撮影を行っていました。3年生は進路や最後のさざなみ祭に向けて忙しい日々を過ごしています。

 

本日の様子10/12/13

【バドミントン支部新人戦】

12日(土)13日(日)塩浜体育館で行われています。本校バドミントン部が男女で参加しています。日頃の練習の成果を発揮して戦っています。

【駅伝支部総合体育大会】

本日10月13日(日)江戸川の土手で行われました。本校男子が出場しました。(総体ということで3年生も参加)今年は総合力で県大会出場権を掴みました。

 

本日の様子10/11

【1年生合唱リハーサル】

本日1時間目、体育館で1年生合唱リハーサルを行いました、保護者の方にもたくさん来ていただきました。他のクラスの合唱を聞いて、ここから各クラス気持ちを合せて仕上げてくるでしょう。

【2年生合唱リハーサル】

本日3時間目、体育館で2年生合唱リハーサルを行いました。各学級の合唱を聴きあって刺激をお互いに受けていました。ここからしっかり仕上げてくるでしょう。

【3年生国語の授業】

本校卒業生が国語の教育実習生として来ており、3年生の授業を行っていました。AIと哲学を題材にして、グループで授業に取り組んでいました。

 

 

 

本日の様子10/9

【1年生さざなみ祭合唱入退場練習】

1年生が4時間目、体育館で入退場練習をして動きを確認していました。他の学年も来週の本番に向け、少しずつ合唱が仕上がって来ています。1年生がんばれ

本日の様子

【オープンスクール】

本日、雨の中、たくさんの保護者の皆様に学校に足を運んでいただきありがとうございました。

【PTA制服販売】

PTAの役員の皆様、ありがとうございました。

【3年生第2回進路保護者会】

15時より、体育館で行われました。進路主任より、今後の進路選択に向けて行われました。公立のインターネット出願や私立の併願推薦等の基準が上がった話がありました。

 

 

 

本日の様子

【1年生音楽】

合唱曲「HEIWAの鐘」歌詞に込められている作者の思いをみんなで感じながら歌っています。

本日の様子

【2年生社会】

瀬戸内海に面した地域の工業について、どう発展してきたかグラフを用いながら学習していました。

【2年生理科】

骨と筋肉について一人に一つ骨と筋肉の模型が配られ、それをを用いて学習していました。

 【3年生理科】

土の中の微生物を採取して、寒天の中に入れて育つか、実験をしていました。結果は1週間後に出るそうです。生徒たちはみんな興味深々でした。

 

本日の様子

【3年生体育】

体育館では、創作ダンスのウォーミングアップで先生とともに踊

るポンポコリンを踊っていました。とても楽しそうでした。

柔道場では立ち技に発展させるため固め技を行っていました。

【1年生家庭科】

調理室でキュウリの即席漬けを作っていました。先生の包丁さばきが素晴らしかったです。生徒たちは真剣に見ていました。

【葦の渚学級スクラッチアート】

花火を描いた作品が廊下に飾られました。夏の思い出ですね。

 

 

 

 

 

 

本日の様子

【3年生第3回到達度テスト】

3年生、進路に向け真剣に取り組んでいます。校長面接でも進路先を選んだ志望動機などを一生懸命答えています。

【2年生さざなみ祭に向けて】

各教室で、さざなみ祭に対する思いを書いていました。それぞれの思いが一つになることでしょう。

【1年生さざなみ祭掲示物】

各教室の前に生徒それぞれの思いを書いて貼りだしています。2つ内容を紹介します。「音楽という愛をきざもう」「誰かの心を震わせたい」

 

 

本日の様子

【3年生英語の授業】

端末を使って仲間と話し合いながら、授業を進めています。協働的な学びが実践されています。

【葦の渚学級合唱】

合唱祭にむけて音楽室で「君をのせて」を練習していました。回を重ねるごとに上手になっています。

 

本日の様子

【女子バスケットボール部新人戦】

塩浜学園で新人戦が行われました。新チームとして公式戦初戦でしたが、選手たちは自分たちの力をしっかり発揮していました。

本日の様子

【3年生金融教育】

本日、銀行の方に来ていただき金融教育を行いました。2時間続きの授業を7学級全てで展開しました。実社会で役立つ話を聞かせていただきました。

【行徳高校開かれた学校づくり委員会】

本日、校長が参加してきました。この委員会と併せて文化祭が行われており見学させていただきました。生徒たちは活気があり、どの生徒も大きな声であいさつをしてくれました。本校卒業生も多数おり、活き活きと活動していました。学び直しと地域連携を売りにしています。

本日の様子

【定期試験Ⅱ2日目技術・家庭科・社会・英語】

2日目も、どの学年も試験に粘り強く取り組んでいます。

本日の様子

【定期試験Ⅱ1日目数学理科国語】

どの学年も試験に真剣に向き合っています。

【1年生廊下掲示物】

さざなみ祭(合唱祭)のポスターが貼り出されました。みんな立派な作品です。本番が楽しみです。

 

本日の様子

ソフトボール部市川・浦安支部新人戦

本日、浦安の今川球場で行われました。日頃の練習の成果を発揮し、優勝しました。支部の代表として県大会に出場します。

 

野球部市川・浦安支部新人戦

本日、浦安中央公園の野球場で行われました。初回に相手に点数を取られてしまいましたが、その後は互角な試合となり、次につながる試合となりました。

本日の様子

【1年生体育の授業】

体育館で創作ダンスと柔道をやっていました。柔道は後ろ受け身のテスト、その後、3人組で固め技の試合をやり盛り上がっていました。

【グッピー発見】

葦の渚で飼っているグッピーが元気に泳いでいます。葦の渚学級の先生が前任校から連れてきました。かわいいです。

【本日の給食】

ごはん、ひき肉と切り干し大根の卵焼き、ごまきゅうり、若鶏のみそ煮、牛乳です。おいしかったです。

 

 

本日の様子

【1年生理科の授業】

学習内容「白い粉、A・B・C・Dの性質を調べて物質を区別しよう」ということで実験結果を端末のミライシードという機能を使ってまとめていました。

本日の様子

【3年生廊下】

今週から3年生は進路に向け、校長面接が本格的に始まります。廊下には高校見学などのチラシが置かれています。

【2年生英語の授業】

先生が先に音読して、その後、生徒たちが続いて音読しました。次に先生が日本語で文章を読んで、生徒たちは、その後に英文にして音読しました。そして音読した文書に関するプリントが配布され、音声の英文で問題が出され生徒は問題に取り組んでいました。たくさん英語に触れています。

【葦の渚学級理科の授業】

生物の分類について学んでいました。先生が生徒たちからカメムシなど身近な生物の名前を引き出しながら、進めていました。

 

 

 

 

本日の様子

【1年生定期試験Ⅱ予想問題作り】

各学級とも、班で予想問題を作っています。予想通り出るか?楽しみですね。

【2年生道徳の授業】

読み聞かせをしながら授業に取り組んでいました。みんな真剣に先生の話を聞いていました。そして、あなたにとって「平和とは?」について考えました。

【3年生進路指導】

校長面接に向けて準備していました。自分の進路について向き合っています。自分らしく誠実に対することが大切ですね。

【家庭教育学級】

今日は午前中にPTAの役員の方が運営委員会を開いて、今後の活動等について話し合いました。PTAの方にはいつも支えていただき感謝で一杯です。

その後、午後には教育委員会より、本校にも勤務経験のある元校長先生を講師にお招きして、PTAの方が思春期について学びました。アンジェラアキさんの「手紙~拝啓15の君へ」の歌詞を引用しながら思春期の子どもの心について説明していただきました。

 

本日の様子(9月14日・15日)

【令和6年度 第30回千葉県中学校バドミントン学年別大会】

上記大会が14日・15日で柏市沼南体育館で行われました。本校からは2年男子ダブルス、1年男子シングルス、1年女子シングルスに出場しました。今後の成長が期待されます。

 

本日の様子

【2年生技術の授業】

木工室で行灯制作をしています。作業で糸鋸を使っていました。

【1年生家庭科の授業】

調理実習できゅうりの即席漬けを作っています。塩昆布を使って味付けをしています。

 【1年生理科の授業】

自分たちの実験計画にそって4種類の物質を調べています。

本日の様子

令和6年度市川市中学校英語発表会

本日、八幡の全日警ホールで行われました。本校から5名の生徒が参加して表現力豊かなスピーチを披露しました。

9月10日(火)11日(水)の様子

9月10日(火)

第47期生徒会役員選挙

 生徒会長のあいさつの後、立候補者の演説、応援責任者の演説がありました。それぞれ立派な演説でした。そして、すべての候補者が信任投票で当選しました。(第二理科室と各教室をチームスでつないで行いました。)

9月11日(水)

定例研

千葉県教育研究会市川市会の数学部会が本校で開かれ、3名の本校数学教員が授業を行いました。他校の先生からは生徒たちに活気があっていいとの言葉をいただきました。

 

 

 

本日の様子

【2年生数学の授業】

目標「一次関数のグラフと式の関係を考えよう」ということで各自が端末でムーブノートという機能を使って、各自の考えを書き込んでみんなで考えを共有していました。

本日の様子

【葦の渚学級英語の授業】

体の各部位について英語で何というか、先生から説明を受けながら声に出して学習していました。素晴らしい発音でした。

本日の様子

【良い話】

今日、民生委員会の会議に校長が出席しました。欠真間の夏祭りをはじめこの夏、各地域の夏祭りで福栄中の生徒がボランティアとして活躍してくれて感謝していますとお褒めの言葉をいただきました。これからも福栄中生徒は地域に貢献していきます。なお3年生の男子にはほとんどのボランティアに参加して頑張った生徒もいます。

【体育の授業】

各学年共に2学期は柔道ダンス陸上の授業に入っていきます。たくさんの運動を経験していきます。柔道場には立派にダミーや掲示物が用意されました。柔道の精神である精力善用・自他共栄に触れてほしいです。

 

【避難訓練】

本日5時間目、火災を想定した避難訓練を実施しました。避難経路の確認及び実際に消防署の方に来ていただき消火訓練を行いました。消火訓練では代表生徒が的となっったコーンに的確に水を噴射しました。周りで見ていた生徒たちから自然と拍手が起きていました。

 

 

本日の様子

【到達度テスト】

本日は3学年とも到達度テストを行っています。5教科の自分の力を知るために行っています。何が出来て、何が出来ないかを確認して今後の学習への取り組みに生かしてほしいです。

本日の様子

2学期、学校始まりました。

【朝の登校風景】

元気に生徒たちは登校しました。

【始業式・表彰】

本日の始業式は暑さ対策のため、、体育館と教室をライブ中継して行いました。まずは表彰を体育館で行いました。

剣道部、男子バスケットボール部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、バドミントン部、ソフトボール部、陸上部、吹奏楽部、水泳が表彰されました。

【校長講和】

続いて校長からの話です。夏休みの部活動、まなびくらぶ、海外派遣、生徒のボランティア、教職員の研修等の写真をスライドショーで振り返りました。その後、2学期に向けて3つのお願いをしました。①学級目標の達成について②話し合い・協力を大切にすること③安心・安全を守る。

【生徒指導主事より】

①SNSの使い方(文書として残る。相手に送る前に内容をしっかり見直す等)②言葉遣い(人を傷つけるような乱暴なことがないように)②登下校について(他の人の迷惑にならないようにマナーを守る)

【生徒会長より】

校則検討委員会のアンケートについて話がありました。始業式後に各学級において、校則の満足度等について生徒たちがアンケートに回答していました。

併せて教室では夏休みの課題の回収後、これから始まる教育相談のアンケートに答えていました。

 

 

本日の様子

【部活動練習試合】

校庭ではサッカー部が他校を招いて練習試合をしています。アップの動きも声も揃ってきました。

体育館では剣道部が他校を招いて練習試合を行っていました。生徒たちが審判ができるようになってきました。

本日の様子

【教職員コーチング研修】

本日、昨年に引き続き水野先生に来ていただき、コーチング研修を行いました。ティーチング・コーチングの違いを教わり実際にペアになり傾聴する実習を行いました。

「傾聴」

〇適切な質問をする〇相手の話を聴く(聞くではない)〇繰り返す(確認する)〇相手の目を見て話す(愛を送る)〇相手の中に必ず答えがある。 を教わりました。

 

 

本日の様子

【校内塾まなびくらぶ】

本日,校内塾まなびくらぶ夏休み最後となりました。参加している生徒たちは一生懸命課題に向き合っています。

【葦の渚学級ゴーヤグリーンカーテン】

夏休みの間に立派に成長しました。2学期にカーテンとして教室への日光を遮ってくれるでしょう。

 

 

本日の様子

【サマーフェスティバル(えんぴつ公園)ボランティア】

本校生徒が参加して、カレー作りなどに取り組んでいます。

【福栄1丁目神輿ボランティア】

本校生徒が参加して、神輿を担いでいます。

本日の様子

福栄1丁目「子どもの遊びの広場」に本校生徒が参加してボランティアをしています。地域貢献すると共に地域の方に育ててもらっています。明日は神輿のボランティアがあります。

本日の様子

【部活動の様子】

野球部は本日、他校を招いて練習試合をしています。グランドに引かれているラインが真っすぐ引けるようになってきました。大切なことです。

陸上部は真剣にトレーニングに励んでいます。積み重ねが大切です。

男子バレー部は集合してしっかりとした姿勢で話を真剣に聞いています。返事の声も大きくなってきました。

 

 

本日の様子

【校内塾まなびくらぶ】

本日も校内塾まなびくらぶをやっています。夏休みの宿題が終わっていない生徒は8月26日午前9:00~11:00が最後になりますので、ぜひ参加してサポーターさんに教わって宿題を終わらせましょう。当日参加大丈夫です。

【部活動】

男子バスケットボール部・サッカー部が本校で練習試合をしています。新チーム頑張っています。

【数学科指導案検討会】

9月の定例研において本校の数学科の先生が授業を行うため、他校の先生に来ていただき指導案検討をしています。

 

 

本日の様子

学校閉庁日も終わり、少しずつ学校が動き出しました。

【指導案検討会】

9月9日(月)に教員の授業力向上に向けて校内授業研究を行います。本日は理科の教員が講師の先生に来ていただき、指導案検討会を行っています。全ての教科で検討会を夏休み中に行い、当日を迎えます。

【部活動】

吹奏楽部は練習の前に楽器の手入れをしていました。

校庭ではサッカー部、野球部、ソフト部が練習しています。

体育館では男女バレーボール部が練習に励んでいます。

 

 

本日の様子

【関東中学校水泳競技大会の報告】

8月9日から8月11日まで栃木県日環アリーナ栃木で行われた本大会に本校女子3年生が女子200m背泳ぎと女子100m平泳ぎに2名が参加しました。ベストを尽くして頑張りました。ご苦労様でした。


 
 
 
 

本日の様子

【産業医巡視】

本日、産業医の先生に来ていただき、教職員の働き方や熱中症について教えていただきました。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

本日の様子

【学習センターの様子】

①パソコン室ではALTと2学期に行われるスピーチコンテストに参加する生徒がスピーチの練習していました。

②まなびくらぶ

本日は30名弱の生徒が参加して、学習に励んでいます。

③本の紹介

~キャリア教育に活きる~「仕事ファイル」全47巻

実際に中高時代にキャリア教育を受けた方が書いています。日々の授業がどう将来に活きるかわかるかもしれません。

※司書さんより

夏休み本の貸し出し人数が少ないのでたくさんに借りに来てほしいとのことです。

 

【4階の様子】

1年生の先生が学年室を掃除しています。ご苦労様です。

 

本日の様子

【吹奏楽部コンクールご苦労様でした】

昨日、千葉県吹奏楽コンクールが君津市民ホールで行われました。本校は昨日最後の順番で登場し、素晴らしい演奏を披露しました。保護者の皆様には遠いところまで足を運んでいただき、応援ありがとうございました。そして部員の皆さんご苦労様でした。※残念ながら演奏の撮影はできませんでした。

【葦の渚学級のゴーヤ】

葦の渚学級の先生がゴーヤの実がなって収穫しますと教えてくれました。ゴーヤも日々成長しています。

 

本日の様子

【校内塾まなびくらぶ】

本日より、校内塾まなびくらぶが始まりました。学習サポーター4名が入り、学習センターで基礎基本、宿題等を中心に行います。(わからない所はサポーターさんが教えてくれます。)日程は8月1・2・5・20~23・26日午前9:00~11:00を予定しています。事前申し込みが3学年で46名ありました。今からでも参加可能なのでご家庭で相談して参加してください。(日程が合う日に来て、サポーターさんに当日参加と伝えてください。)

 

 

【千葉県吹奏楽コンクール】

本日、君津市民文化ホールで行われるコンクールに参加します。今までの練習の成果を悔いなく発揮してほしいです。

【用務員研修】

昨日に続き、近隣校の用務員さんがペンキ塗りをしてくれています。どんどんきれいになります。

 

本日の様子

【用務員研修】

本日、近隣校の用務員さんたちが集まり、研修を兼ねて本校の壁にペンキを塗って綺麗にしてくれています。ありがとうございます。

昨日の様子

【千葉県総合体育大会ソフトボール2日目】

昨日、千葉県総合体育大会ソフトボール2日目が行われました。下級生が多いチーム状況の中で、健闘しました。今年のチームは3年生2人がしっかり下級生をまとめ立派なチームでした。保護者の皆様、連日暑い中応援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の様子

【千葉県総合体育大会ソフトボール】

本日、磯辺スポーツセンターで行われた千葉県総合体育大会にソフトボール部か出場し、1回戦を突破しました。今まで毎日コツコツと練習した成果が出ており、一人一人の成長した姿が見られました。

今日の様子

【剣道部千葉県総合体育大会】

八日市場ドームで剣道部の女子が団体戦に出場しました。日々、積み重ねてきた練習の成果を出し切って戦いました。

 

本日、朝の様子

【吹奏楽部】

8月1日のコンクールに向けて、八幡の全日警ホールでの練習に向かいました。

【ソフトボール部】

県総体に向けて練習しています。

【女子バスケットボール部】

新チームになり体づくりからスタートしています。

 

 

本日の様子②

【合唱部Nコン参加】

本日、合唱部が千葉市民会館で行われたNコン予選に参加しました。素晴らしい歌声を披露しました。

※歌う姿は決まりで撮影できませんでした。

 

本日の様子

【蔵書の紹介】

学校司書の先生が学習センターの蔵書の配置を変えて、生徒たちが本に興味を持てるように工夫してくれています。今日はその蔵書の中から、司書推薦の本を紹介します。「知の再発見双書」全50巻です。20世紀のさまざまジャンルの研究がコンパクトにまとまった内容になっています。読むことで視野が広がり進路選択に役立つはずです。夏休み中でも司書の先生がいれば貸し出しは可能です。

本日の様子

【市川・浦安支部総合体育大会本日で終了】

6月下旬から始まった市川・浦安地区総合体育大会も本日のバスケットボールを最後に終了しました。3年生の皆さんお疲れ様でした。上位大会に出場する生徒は、本校の仲間や同じ競技を戦った支部の仲間の分までかんばってください。そして保護者の方の応援、生徒の励みになりました。ありがとうございました。

本日の様子

【葦の渚グリーンカーテン】

少し見ないうちに葦の渚学級のゴーヤのグリーンカーテンが立派に成長しました。

【給食調理室清掃】

調理員さんたちが、給食室を掃除してくれています。ありがとうございます。

【美術部の活動】

ポスター・絵画コンクールに出展する作品を思い思いに描いています。みんなそれぞれ個性があっていいですね。

【吹奏楽部の様子】

8月1日のコンクールに向けて練習しています。本番が楽しみです。

 

今日の様子

【千葉県中学校水泳競技大会】

本日、新習志野の千葉県国際総合水泳場で大会が行われました。本校から1年生男子、2年生女子、3年生女子が参加して、県内の中学生と競いました。

【総合体育大会】

今日は男子バスケットボール部が入船中で総合体育大会に参加しました。たくさんのメンバーがコートに立って活躍しました。

昨日の様子

【令和6年度市川市中学校海外派遣】

本日より本校2年生女子生徒1名が市川市中学校海外派遣に参加しました。本日、朝、県立現代産業科学館から出発してドイツに旅立ちました。7月30日に帰国する予定です。そして秋にはホームステイ先から本校に生徒を受け入れます。たくさんのことを学んできてください。

【千葉県吹奏楽コンクール】

本日、君津市民文化ホールで行われた千葉県吹奏楽コンクールに吹奏楽部の1年生19名が参加しました。「スプリングフィールド」という曲を演奏をしました。素晴らしい発表でした。

※演奏の撮影はできませんでした。

【総合体育大会】

今日は、浦安の体育館で女子バスケットボールが総体に出場して頑張っていました。

 【新浜1丁目夏祭り】

本校から生徒がボランティアとして参加しました。また盆踊りでは和太鼓を叩くグループでも本校の男子生徒が参加して活躍しています。そしてたくさんの生徒たちが祭りに遊びに来て地域に育てられています。

 

 

 

 

本日の様子

【1学期終業式】

本日、体育館で表彰を行った後、体育館と各教室をつなぎ動画配信で終業式を行いました。女子バレー部、バドミントン部、陸上競技部、剣道部、男子バスケットボール部、男子バレー部、ソフト部、健歯代表、スポーツクライミングが表彰されました。またボランティア生徒も紹介されました。その後、終業式では校長から、「物の見方」「ボランティア」について、生徒指導主任より「SNSについて」話がありました。

【2時間目、通知表が渡されました】

各教室で担任より通知表が渡されました。結果に一喜一憂せず、しっかり成果と課題を把握して夏休みに課題の克服に取り組んでください。

【フードパントリー】

SDGsのフードロスの取り組みとして、本日、フードパントリーを開催しました。1人1品、食材の持ち帰りを呼びかけました。

 

 

 

 

 

本日の様子

【各学年とも学年集会で1学期の振り返りをしました】

1年生

2年生

3年生

 各学年とも、評議委員から各学級の1学期の成果と課題やエピソードなどを発表していました。

 

 

【1年生行徳ウォークラリー班新聞】

各学級で仕上げた班新聞が廊下に掲示されました。センスあふれる作品があります。

本日の様子

【福栄小学校2年生・福栄中学校1年生食育体験】

本校に福栄小学校の2年生が来て、調理室で中学校1年生と共に、福栄小、福栄中の児童生徒分300本のトウモロコシの皮むきをしました。栄養士からトウモロコシの発育の仕方等の説明を受けた後、実際に皮むきをしました。その後、給食室で茹でた後、給食で食べます。旬の野菜を食べることで季節を感じます。

 

本日の様子

【2年生国語の授業】

漢字の成り立ち、目標「それぞれの成り立ちの特徴を知ろう」ということで、漢和辞典の調べ方、部首から、音訓から、総画からを習った後、漢和辞典を使って調べる練習をしていました。ネットで簡単に言葉の意味を検索できる時代だからこそ、辞書の内容の大切さが確認できる授業でした。

【1年生数学の授業】

めあて「文字式と数の乗法と除法を学ぼう」ということで分配法則を教わりながら問題に取り組んでいました。このクラスは今日が1学期最後の数学でした。

 【1年生1学期の反省】

各クラスで1学期に反省を班で話し合い、クラスとして意見をまとめていました。こういう自治活動の積み重ねが大切です。

今日の様子

【総合体育大会】

本日は、男女バレーボールが行われました。チームで心を一つにしてボールを追いかけていました。健闘を期待します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の様子

【総合体育大会】

本日は、陸上部、バドミントン部、剣道部の総体が行われていました。生徒たちの真剣に勝負に向かう姿が見られました。福栄中生頑張っています。

【香取2丁目夏祭りボランティア】

本日、欠真間公園で行われている夏祭りに生徒たちがボランティアとして参加しています。ビンゴのお手伝い等をしていました。また日頃から和太鼓に取り組んでいる生徒たちが祭りを盛り上げる和太鼓を演奏していました。みんな地域に貢献しています。

 

本日の様子

【葦の渚学級さわやかスポーツフェスタに参加】

葦の渚学級は、本日、国府台スポーツセンターで行われたさわやかスポーツフェスタに参加しました。市内の中学校11校から166名の生徒が参加しました。障害物レース、ボッチャ、ラインサッカーを行い、学校対抗で競いました。真剣に勝負をしながらも他校の生徒とも交流を楽しみました。今年はラインサッカーを頑張ってブロック優勝しました。ご苦労様でした。

本日の様子

【2年生数学の授業】

今日は「一次関数の値の変化」の単元に取り組んでいました。練習問題を各自で取り組み、出来た生徒が黒板に出て来て問題を解いて、最後に先生が解説をしながら模範解答を確認しました。

【2年生掲示物】

5分前行動やトイレの使い方について掲示物が貼られています。専門委員会の生徒が掲示物を作って集団として学校生活をお互い過ごしやすくするために学年全体で取り組んでいます。

 

 

 

本日の様子

【1年生SNS講演会】

5時間目に体育館で1年生SNS講演会を市川市の少年センターの先生を講師に招いて行いました。事前アンケートをもとに生徒の実態に合わせた内容でした。実際に起きた旭川の事件を例に挙げ、生徒同士の話し合いを織り交ぜながら肖像権、著作権等について学習しました。特に大切だと思ったのは「ネット上で知り合った人には会ってはいけない」ということです。そして会の最後に講師の先生から「大人とは必要な場面で助けてと言えること」ということを生徒たちに伝えられて終わりとなりました。

 

本日の様子

【今年も七夕の笹をいただきました】

報告遅れましたが、今年も保護者の方がご厚意で笹を学校に持ってきてくれました。いつもありがとうございます。

【3年生3者面接始まる】

本日より、3年生3者面接始まりました。進路に向けた話し合いが始まります。17日までを予定しています。

本日の様子

【ちょっと良い話】

本日、近隣に住むご夫婦が学校を訪ねてこられました。話を聞いてみると先週、学校のそばで具合が悪くなっているところを、福栄中の3年生の生徒が助けてくれたそうです。その時のお礼を言いに来たとのことでした。あたり前なことのように思うことでも、行動を起こした勇気は素晴らしいことです。大変誇らしく思います。

【3年生家庭科の授業】

目標「幼児とのかかわりを考える」ということで幼児の疑似体験に取り組んでいました。幼児の伸長における視野や赤ちゃんの手の感覚を経験しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の様子

【総合体育大会野球】

野球部が本日、浦安の球場で総合体育大会に出場しました。一生懸命試合に臨む姿が見られました。

【総合体育大会ソフトボール】

浦安のソフトボール場でソフトボール部が総合体育大会の出場しました。逆転に次ぐ逆転の好試合を展開していました。