ブログ

学校の様子

4年生 外国語とタグラグビー教室③

今日校内を回っていると4年生で楽しそうな外国語の授業を行っていました。

いつも楽しく取り組んでいますが、今日はチームで対戦していて、速さと正確さを目指していたので余計に盛り上がっていました。ルールをしっかり理解し、英語の発音もよくできていました。

また、校庭ではタグラグビー教室の3回目も実施していました。

風があり大変そうでしたが【待ち伏せしない】【ボールを前に出す】【ボールを持っているこのタグをとる】

と目標をもってミニゲームをしていました。コーチに教えてもらい、子どもたちの動きがどんどん良くなっています。

5年生 百人一首大会

5年生の百人一首大会が行われました。力ごとにグループに分かれて3~4人で対戦しました。

高学年になると気合いが入ってパーンと札を飛ばすほどの速さで取る様子も見られました。

子どもたちの真剣な目が素晴らしいです。

4年生 百人一首大会

4年生の百人一首大会が行われました。

百人一首の50首まで力ごとのグループで行い、そのあと各学級の1位の子たちの対戦を応援しました。

上の句の数文字だけでとる戦いになりました。1首とるごとに拍手が起きました。

3年生 百人一首大会

体育館で3年生の百人一首大会が行われました。

今まで各学級で練習していましたが今日は学級の枠を取り払い、力ごとに30の班に分かれて行いました。

今までの練習の成果を発揮して頑張りました。この後各学年で実施されます。