ブログ

学校の様子

不祥事防止研修会2

 12月18日、教職員による今年度第2回目の「不祥事防止研修」を行いました。

 本校では、不祥事防止研修を年間複数回実施しています。

 講師に教育委員会の方をお迎えし、不祥事に関することについて学びました。

 どの先生も真剣な面持ちで研修に参加していました。

 不祥事は非違行為や不注意により起こるものもありますが、詳しく知らないこと(知識不足)により結果として不祥事につながってしまうこともあります。

 不祥事根絶に向けた「切実感」「当事者意識」「連帯感」への意識を改めて高めることのできた研修会となりました。

 

【今日の給食】(12月19日)

 2学期最後となる今日の給食は「クリスマス給食」で、カレーピラフ、フライドチキン、ミネストローネ、クリスマスゼリー、牛乳でした。

 いつも給食を作ってくれている百合台小学校給食室の皆さん、2学期もありがとうございました。