文字
背景
行間
2023年10月の記事一覧
今日の給食
ビーンズカレー
ルーそのものは、オーソドックスなスタイル……みんな大好き、定番の味ととろみです。
具も、丁度いい柔らかさのじゃがいも、タマネギ、ニンジン、豚肉……ここまでは定番ですが、ひよこ豆など数種類のまめがたっぷり。
ルーにも豆乳が入っているとのこと。さすがビーンズカレー!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学校の様子
ランチミーティング
給食の時間、生徒会長はじめ、生徒会本部役員のみんなが、給食を持って校長室に来てくれました!
生徒会顧問の先生ともども、はじめはちょっと緊張ぎみでしたが、だんだんと会話も弾み、楽しい雰囲気に。
ミーティングと言っても今日は親睦を深めるのが目的。自己紹介と一緒に「最近ハマっていること」を披露し合い、互いに知らなかった一面を、知ることができました。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
油淋鶏(ユーリンチー)
食べ応えのある大ぶりの鶏もも肉が、サクサクしっとりの衣に包まれて…
生姜とにんにくの効いた、甘酸っぱいタレがたまりません!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学習の様子
3年 体育
楽しかった球技が終了し、持久走(12分間走)が始まりました。
苦手な生徒にとっては、ちょっとツラい単元…
…と思いきや、意外に明るく前向きに取り組んでいます。
もちろん走っているなかで、キツそうな顔になってくる人はいますが、露骨に嫌な顔をしたり、ダラダラ走っている人はおらず、感心します。
12分間で何m走れるか、それぞれの目標走行距離を決めて、ペースを考えて走ります。(速い人は12分間で3㎞以上走ります)
二人がペアになり、一人が走っている間、もう一人は「少し遅れてるよ!」「速すぎるから、少し落とそう」など、懸命に声を掛けます。
最後の方は、「頑張れ!」「あと30秒!」「上げろ、上げろ!」など、口々にペアを応援する声が校庭に響き、応援を受けて全力を出して走りきる姿が、毎時間とても爽やかです。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
チリコンカン & おさつトースト
エスニックな味と香りが食欲をそそるチリコンカン。
ホクホクのじゃがいも、シャキシャキのインゲン、コリコリの豆……いろいろな食感が一度に味わる楽しさもあります。
そして、おさつトースト…さつまいもとトーストとゴマ、ちょっと意外な組み合わせですが、相性の良さに驚きです!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学習の様子
3年 社会
公民の授業の一環として、読売新聞千葉支局の方を講師に招いて出前授業を行っていただきました。
事前に学習してきた「労働」についての、さらに深い学びとして、社会問題となっている、外国人技能実習生の現状をテーマにしたお話があり、「日本在住の外国人の人権」について考えました。
お話の後半は、ニュースや報道に対する考え方、新聞とインターネットの違い、新聞の読み方など、現職の新聞記者・報道機関の方にしか語れない、貴重なお話をたくさんしていただきました。
質疑応答の時間になると、次々に手が上がり、新聞社や新聞記者に関してや、新聞の読み方についてなどの質問がどんどん出てきました。一つ一つ丁寧に分かりやすく説明していただき、とても有意義な時間になりました。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
山菜おこわ & キャラメルポテト
味の染みた山菜やタケノコが混ぜこまれた山菜おこわ…上品な秋の香りです。
大学芋を柔らかくほぐしたような、甘いキャラメルポテト…こちらも幸せな旬の味わいです。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学校の様子
「みんなのルールメイキング」をテーマに、NPO法人カタリバの方を講師に招いて講演会を実施しました。
5・6校時の時間、全校生徒が体育館に集まって、「ルール」や「ルールメイキング」について、話を聴くだけでなく、みんなで考えていきました。
「ルールは何のためにあるのか」…身近なところから具体的に考え、話し合っていきます。どんどん意見が出てくるところが、さすがニ中生。
「ルールはみんなが○○になるためにある」…○○に入るのは「自由で幸せ」。「決して個人を縛りつけるためにあるのではない」ということを最初に共通理解しました。
ここからは、「ルールメイキングに際して、意見が異なる場合はどうしたらいいか」…具体的な例をもとに、グループになって考えます。
出てきた意見を代表者が発表し、全校生徒での話し合いは進みます。
「まずは 対話を始めよう」「議論ではなく対話を(議論と対話は違う)」…話し合いはだんだんと深まっていきます。
後半はルールメイキングのワークショップ。話し合いの注意点やコツを確認したあと、架空の中学校の校則を実際に考えていきます。
みんな活発に意見を出し合い、一生懸命、「カタリバ中学校」の校則見直しに取り組んでいました。
立場の異なるいろいろな意見が記された「役割カード」を使って意見を出し合い、誰もが納得する最適解を目指します。
熱心な話し合いを経て、合意形成したグループごとの意見を発表。
理由も話し合いの過程もしっかりしていて、納得の意見ばかりです。
最後にまとめや他校での取組の紹介があって講演会は終了。
講演後、ニ中でも「ルールメイキング委員会」を発足して、話し合いを行っていくことが、担当の先生から発表されました。
今日の講演で考え方ややり方を学んだニ中生のみんなが、どんな話し合いを進めていくのか…とても楽しみです!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
秋刀魚の蒲焼き
大ぶりで身の厚い秋刀魚…まさに旬の味わい。
タレがよく絡んで、いい具合に柔らかくなった衣が秋刀魚の味をさらに引き立てます。
少しタレが染みた白飯と一緒に口に入れると…幸せを感じます。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
新人戦2
競技によって、新人戦の開催時期は少しずつ異なります。
前回紹介したときは、まだ夏真っ盛りという感じでしたが、すっかり気温も下がり、まさにスポーツの秋といった陽気。
そんななか、各会場でニ中生が、躍動していました!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!