今日の給食

今日の給食

5/21(火)の給食

 

 

 

今日は「なすのミートグラタン」でした。

なすが苦手な児童もいたのですが、「これ食べられる!」という児童もいれば

「ちょっと・・・」という児童もいました。

私も昔は苦手でしたが、いつの間にか「なすの虜」になっていました。

鶴指小の児童もいつかナスの美味しさに気が付いてもらえたらいいなと思います!!

 

 

5/17(金)の給食

 

 

 

いよいよ明日は運動会です。

練習の成果を発揮できるように、給食室一同願っております。

自分に勝つ!!!にちなみ、【カツカレー】です^^

 

5/16(木)の給食

 

 

今日はどの献立も味がしっかりあるメニューでした。

特に「たけのこご飯」は、具材を煮た汁でご飯を炊いたので。

全体的にやさしい味に仕上がりました。

スープや千葉県の郷土料理の「山河焼き」なども、

ご飯にあう給食となりました。

 

5/15(水)の給食

 

 

 

鶴指小の「プルコギ風焼肉丼」は、校長先生お墨付きのメニューです!!

 

 

5/14(火)の給食

 

 

 

今日は「擬製豆腐」でした。

なんでギセイなんですか?という質問がとても多いメニューです。

とある説では精進料理の一つであるとされており、卵は使用しないそうです。

 

 

5/13(月)の給食

 

 

 

今日はホッケの塩焼きでした。

ホッケは焼くと身がホクホクになって、とても美味しい魚です。

苦手な児童が多いかな?と思っていましたが、

「ホッケ美味しい!」という声が多くてよかったです。

 

5/10(金)の給食

 

 

今日の「しゃけのこうみやき」は、一つ一つアルミホイルに包み

オーブンで焼きました。

「開けた時にフワッといい香りがした!」

「うまみが凝縮されていて、美味しい!」と感想をつたえてくれました。

 

5/9(木)の給食

 

 

 

今日は枝豆ご飯でした。

夏は枝豆を永遠と食べてしまうくらい美味しいですよね。

児童の中には、枝豆があまり好きではないという人もいましたが、

わかめご飯として食べている姿もみれたので、よかったなと思いました。

 

 

 

5/8(水)の給食~メンチカツの成型風景~

 

 

 

今日はメンチカツをバンズではさんで食べられる様にした給食でした。

メンチカツは、一つ一つ手作りで作りました。

 

 

調理師さんが心を込めて成型し、パン粉をつけて揚げました。

 

 

5/7(火)の給食

 

 

 

今日のジャージャン豆腐。実は豆板醤の量を、調理師さんと悩みました。

事前に予定した分量を入れる前に、少し減らして豆板醤を入れました。

辛みが足りないなと思ったのですが、味見をするのは大人の職員なので

児童の気持ちに立つと、辛くて食べられない児童が出ては大変ということで

予定していた分量を少し減らして完成させました。

日々話し合いをしながら味を決めていますが、辛味というのは本当に難しいなと

感じております。

 

5/2(木)の給食

 

 

 

今日は5/5の子どもの日にちなんで、柏餅を給食にて提供しました。

この柏餅は、市川にある「田上屋」さんという和菓子屋さんが作ったもので、

カレーうどん・ちくわの磯部揚げ・ひじきのマリネと相性の良い

とても美味しい柏餅でした。

 

5/1(水)の給食

 

 

 

今日は八十八夜の日にちなんで、「抹茶マフィン」が給食に登場しました。

濃すぎると苦手な児童もいるとおもうので,抹茶の量はほんの気持ち程度ですが。。。(;^_^

今日は、3・4時間目に1年生の学校探検もあり給食室まえには、

校長室と職員室を紹介する2年生や1年生が給食室をのぞいていました。

「美味しそう~」「いま中では何をしているんですか?」「あの大きな機械はなんですか?」

と興味津々でした。

 

 

4/30(火)の給食

 

 

 

今日は「イカのピリッとジャン」でした。

イカに片栗粉をつけて揚げた後に、タレをかけて仕上げています。

辛すぎないようにしていますが中には「辛い!」と感想を言ってくれた児童もいれば

「もっと辛いほうがいいな~」とさまざまでした。

 

4/26(金)の給食

 

 

 

↓納品された「ニューサマーオレンジ」

 

今日は珍しい「ニューサマ―オレンジ」が給食に登場しました。

「ニューサマーオレンジ」は、日向夏や小夏ともいいます。

見た目は黄色のため酸っぱそうに思いがちですが、ほのかな酸味と甘さのバランスが

とても美味しかったです^^

 

4/25(木)の給食

 

 

 

今日はの給食は、どの学年からも人気のメニューでした。

1年生はアルファベットの形をしたマカロニを見て

「私の名前の、Aがある~」「Kがないから名前が出来ない~」など

ちょっとした英語の授業になっていました。

 

 

4/24(水)の給食

 

 

 

今日の給食は、「ビビンバ」と「キムチスープ」でした。

とあるクラスの児童から、

「もっと辛くてもいいのに~」という感想もあったのですが、

辛いのが苦手な人もいるので、希望に添えなくてごめんなさいと伝えると

「そっか!そうですよね。」と伝えてくれました。

個人の希望にそうのが難しい学校給食ではありますが、

もらった感想を給食室に持ち帰り、一つ一つ可能な範囲で対応していきます!

 

 

4/23(火)の給食

 

 

 

今日の給食は、「コーンピラフ」でした。

1年生のとあるクラスの配膳をお手伝いした際に、

「減らしたい人~」と声をかけたのですが、あまりいませんでした!!

モリモリ食べる1年生!給食室一同とてもうれしいです^^

中には少し減らしたいと言う児童もいましたが、

「ピラフは苦手だけど、人参は大好きだから増やせますか?」とか

「コーンは好きだから他のも頑張って食べる!」という声もありました。

これから少しずつ食べられるものが増えるといいですね!

 

4/22(月)の給食

 

 

 

今日は、「しゃけわかめごはん」でした。

鮭は【ビタミンA】が豊富で、皮膚や粘膜の強化をしてくれます。

わかめは、【食物繊維】でお腹のそうじをしてくれます。

鶴指小の給食の中で、人気ランキングに入る献立の一つです。

 

4/19(金)の給食

 

 

 

先ほど「ジャンボ餃子が出来るまで」をご覧になったでしょうか?

カラッと揚がった餃子と味噌ラーメンが絶妙な組み合わせで

とある児童から

「今日は、中華屋さんだ!!」という面白い話が聞けました。

1年生は、初めての袋麺に苦戦しながらもモリモリと食べていました。

 

ジャンボ餃子が出来るまで・・・

 

 

 

現在給食室厨房では、本日のジャンボ餃子を作っている最中です。

調理師さん達(女性)の手のひらほどの大きさの餃子がこの後

揚げ餃子となっていきます。

出来上がりが待ち遠しいです^^

 

 

4/18(木)の給食

 

 

 

今日は、人気のポテト春巻きでした。

一つ一つ丁寧に調理師さんが包んでいます。

ホクホクのじゃがいもと、マヨネーズやツナミックスベジタブルが入っています。

キムチチャーハンも辛すぎない絶妙な美味しさです。

 

 

4/17(水)の給食

 

 

 

今日は多くの人が大好きな「カレー」でした。

鶴指小のカレーは、アレルギーの児童も

みんなと同じ給食が食べられる内容になっています。

カレーと一緒にある野菜は、「ひじきマリネ」です。

甘味と酸味が絶妙なバランスもあり、栄養満点です!!

 

4/16(火)の給食

 

 

今日の給食は、鶴指小の校長先生も大絶賛してくださる

「ブルコギ丼」と「ワンタンスープ」です。

「ワンタンスープ」は、一つ一つ調理師さんが皮に肉をつつんで作っています。

心のこもったスープを、「美味しい!」と全学年言ってくれました^^

 

 

4/15(月)の給食

 

 

 

今日は、1年生入学後初めての給食でした!

初めて鶴指小の給食を食べて「おいしい!」という言葉を聞くことが出来ました。

中には、「野菜が苦手」という児童もいました。

「無理しなくてもいいよ。食べられるものはあるかな?」と聞いたところ、

「でもね、挑戦する!!色々なもの、食べられるようになりたい!」

という児童がほとんどでした。

少しずつ、鶴指小の給食で経験してもらえたら嬉しいです。

 

 

4/12(金)の給食

 

 

 

「なんで親子丼っていうの?」という質問があり

「卵と鶏肉は、親子だからだよ」と伝えると、

「じゃあ卵と豚肉だと他人丼?」と鋭い話もありました。

発想の展開が、ものすごく早いなと感じさせてもらった鶴指小の給食時間でした。

 

 

4/11(木)の給食

 

 

 

菜の花の苦味が苦手な人もいるかと思います。

(栄養士の私もそうでした。。。)

ですが、時とともに茎の食感と苦味が美味しいと気がつきました。

鶴指小の児童は、給食中特に苦手という言葉を聞きませんでした。

(鶴指小の児童は、食に関しては大人なのかもしれません!)

春になり沢山の食に出会える季節。

たくさん食べてもらえるように、給食室一同一生懸命準備します。

 

 

令和6年度 給食スタートしました。

 

 

 

今日から給食がスタートしました。

令和6年度も安心安全の給食が提供できるように、給食室一同協力してまいりますので

よろしくお願いいたします。

 

初日の今日は、4月10日は『ほうとうの日』ということから

給食にほうとうを提供しました。

たっぷりの麺と、ほくほくのかぼちゃが入っていました。

児童から「久しぶりの給食だ~!!」「楽しみにしてたよ!」

という言葉がありました。

明日からも、よろしくお願いします^^

 

 

3/15(金)の給食~令和5年度 最後の給食~

 

 

今日で令和5年度の給食が終了しました。

鶴指小の児童は、毎日モリモリと食べる姿を見せてもらい

給食室一同とても感謝しています(^^)

来年度も児童にとって給食の時間が、学校生活の楽しい時間の一つになるように

支えていきます!!

本当にありがとうございました。

 

3/14(木)の給食~6-1のナンバーワン献立~

 

 

 

今日の給食は、6-1さんのナンバーワン献立でした。

家庭科の授業で「バランスの良い献立」の内容を踏まえて

グループに分かれて献立を立てて、ナンバーワン献立を給決めてもらいました。

ランチタイムだよりにも書いてありますが、

「みんなが残さず食べられるように、彩りや栄養や美味しさに気をつけた」

とありました。さすが、6年生です!!

そして今日が6年生最後の給食の日でしたので、お祝いを兼ねてケーキがありました。

6年間食べた栄養が、みなさんの成長の一つとなり、心も体も大きくなったかと思います。

これからもしっかり食べて健康にすごせますように、

鶴指小給食室一同、6年生の卒業をお祝いいたします!

 

 

3/13(水)の給食

 

 

今日は給食委員さん主催の「セレクト給食」の日でした。

選べるのは、飲み物(コーヒー牛乳orリンゴジュースorオレンジジュース)と揚げパンの味(きな粉抹茶orココア)でした。

2月ごろから告知をして、各クラスで聞き取りをしてもらいました。

この日を待ち望んでいた児童も多くいました。

また来年もセレクト給食を行って、楽しい給食時間をすごしましょう(^^)

 

 

 

3/12(火)の給食

 

 

 

今日は6年生の卒業も近いことから、少し早めのお祝い給食でした。

滅多に食べることのない「銀鱈」を食べた児童から、

「この魚すごく美味しい!なんですか?」と聞かれました。

赤飯もなかなか食べる機会がないかと思いますが、どの児童も笑顔で食べていました!

 

3/11(月)の給食

 

 

 

今日は鶴指小で人気の「プルコギ風焼き肉丼」でした。

そして写真上にある黄色い果物は、レモンではありません!

「はやか」です。

どのクラスに行っても「これレモンだ!絶対酸っぱいぞ!」「食べられない~」という声がありましたが、

先に食べていた児童から「これ美味しい!甘いよ!!」「酸っぱくないよ!!」という声があると

「本当だ!黄色に騙されていた~」と、面白い会話がたくさん聞こえました。

目で見て感じて、食べて実感する。視覚と味覚の関係性が学べる給食になったかと思います!!

 

3/8(金)の給食

 

 

 

今日は、『鯖の日』にちなんで「鯖の味噌煮」でした。

とあるクラスの児童から

「今週最後の給食の日に、疲れがとぶ鯖メニューにしてくれてありがごうございます!」

と言ってくれました。

鯖などの青魚は、私たちの体にとても大切な不飽和脂肪酸(DHAやEPA)が含まれています。

令和5年度、各学年まとめの時期に入っています。

最後の学習のパワーとして、今日の鯖の栄養が届きますように!!

 

 

3/6(火)の給食

 

 

 

 

今日は、久しぶりの「フルーツポンチ」でした。

実は以前から多くの児童に、「フルーツポンチを出してほしい!」とリクエストがありました。

もっと量を増やしてほしい!という意見もありましたが、

残り少ない給食時間を、楽しんでもらえてよかったです。

 

 

3/5(火)の給食~6-2ナンバーワン献立~

 

 

 

 

今日の給食は、6年2組のナンバーワン献立です。

家庭科の授業で行った「バランスの良い献立」で学んだ内容を給食にしました。

ほかの学年の児童に、「6年生が考えた献立だよ」と伝えると。

「え!すごい!!」「自分たちもやりたい!」と話していました。

 

 

 

3/4(月)の給食

 

 

 

今日の給食は、野菜たっぷりでした。

中華丼は、白菜・人参・玉ねぎ・いか・きくらげが入っており、

バンサンスーも、キャベツ・人参・ワカメ・春雨・チャーシューとてんこ盛りです。

カリカリに揚げられたさつまいも・大豆は、砂糖とバターでからめることで、

とても甘くしあがっていました。

 

 

2/29(木)の給食

 

 

 

具がみっちりとつまったジャンボ餃子と

ピリッと少し辛みのある味噌ラーメンは、児童や教職員から

多くの好評をいただけました(^^)

 

~ジャンボ餃子が出来るまで~

 

 

具がたっぷりつまった『ジャンボ揚げ餃子』が、給食室で作られています!

調理師さんたちが、心をこめて肉と野菜を練って、皮で包んでいます。

出来あがるまで、少々お待ちください(^^)

 

2/28(水)の給食

 

 

 

今日は、出汁が香るふわふわの「あぶたま丼」でした。

ご飯と一緒に食べるため、しょう油などの調味料の味付けがむずかしいのですが、

出汁の風味を残しつつ、ご飯がもりもりと進む味付けにしました!!

 

 

2/27(火)の給食

 

 

 

2年生のあるクラスから、

「パリパリのやつは、何ですか?」

と聞かれました。

「じゃがいもですよ。」と伝えると。

「え?じゃがいもなんですか?」と驚かれました。

野菜と一緒に食べれば、味も食感も変わりますね!

 

2/26(月)の給食

 

 

 

今日は擬製豆腐でした。

なんで擬製豆腐なんですか?という質問が多くあります。

諸説ありますが、豆腐以外の食材で豆腐のような形に仕上げることで

『擬製豆腐』が誕生したとも言われています。

今日の『擬製豆腐」は、鶏ひき肉・玉ねぎ・ほうれん草・人参・豆腐をが

入っていました。

彩り豊かな『擬製豆腐』を、味わってもらえました。

 

2/22(木)の給食

 

 

 

今日は、おでんの日にちなんで「ひとくちおでん」を提供しました。

鶏肉、さつまあげ、うずらの卵、一口がんも、大根と

とても具沢山でした。

今週は、気温の変化が激しい日々でしたが、今日は寒かったのでおでんがより一層

美味しく感じれました(^^)

 

2/21(水)の給食

 

 

 

今日はみんな大好き「プルコギ風焼肉丼」でした。

人参・玉ねぎ・ピーマン・もやしと野菜とお肉たっぷりの具材と

ご飯との相性は、抜群です!!

検食していただく校長先生から、「お店が開ける、安定の味だね!」と

好評をいただけました(^^)

鶴指小の調理師さん達の腕は、天下一品です!!

 

 

2/20(火)の給食

 

 

 

クイズの答えは、

第一問→③

第二問→③

でした。

大人気のから揚げは、1人2個つけでした。

鶏肉は、私たちの筋肉や皮膚、髪の毛に必要な

たんぱく質が多く含まれています。

どの児童も、もりもり食べていました(^^)

重要な栄養が、みなさんの体に届きますように!!

 

2/17(土)の給食

 

 

 

今日は鶴指小で初めて『スタミナピラフ』を提供しました。

献立表やランチタイムだよりには、『焼肉』の文字、、、

多くの児童や教員から「焼肉?!」と驚かれましたが、

教室をまわると「美味しい!!」という感想がたくさん聞けて良かったです。

 

 

2/16(金)の給食

 

 

 

今日は甘いハニートーストと、カレーのスパイスが効いた給食でした。

みずみずしいデコポンも、とても美味しくいただきました!

 

 

2/14(水)の給食

 

 

今日はバレンタインにちなんで【チョコチップマフィン】を

給食で準備しました。

ふわふわのマフィンの登場に、児童もよろこんでくれました!

 

そして、大人気ナポリタン♪

ナ~ポ~リタンッ♪と頭の中に流れる音楽が

食欲をかきたてます!!

 

 

2つの回転窯で炒めて作っています。

 

 

2/13(火)の給食

 

 

今日の沢煮椀は、どのクラスから「美味しい!」という感想を

聞くことが出来ました。

やはり具沢山の汁は、各食材のうま味がたくさん汁に出ています。

野菜が苦手でも、汁を飲めばもれなく栄養が摂取できるのが魅力ですね!!

 

 

2/9(金)の給食

 

 

 

今日は久しぶりの袋麺(うどん)でした。

けんちんうどんの汁は、大根・人参・里芋・ごぼう・豚肉と

冬の根菜類がたっぷり入った具沢山汁でした。