ブログ

ブログ

6月17日(月)の様子

 今朝、登校時の荷物にはプールセットを持ってきている子供たちを何人か目にしました。今週水曜日から水泳学習が始まります。また、22日(土)はオープンスクールです。子供たちの頑張りや輝いている姿を、保護者の方に参観していただきたいです。

 4年生 図書室の様子です。

学校図書館員が「図書館の謎をさぐる」をテーマに分類番号を意識した活動を行いました。

自分が興味を持った本の分類番号を知ることで、ほかの図書館でもその番号から探せることを、子供たちは学ぶことができました。

 6年生 国語科の授業です。

話し合いの手法の一つ、パネルディスカッションを行う準備をしています。グループでテーマについて話し合い、一斉に共有しています。

異なる意見を持つ3人以上で座談会をするというパネルディスカッションの特徴も担任の先生が伝えていました。

実りあるディスカッションになるよう、グループで準備を進めてほしいです。

 4年生 総合的な学習の時間の授業です。

環境問題を大きなテーマに「水問題」について調べました。そこから、ポスターをタブレットを活用して作成します。

みんな、センスのいいポスターを作っていました。仕上がりが楽しみです。

 2年生 図工科

あじさいのスケッチをするのにタブレットを活用していました。細かいところまで見て、スケッチをしていました。

 5年生 国語科の授業です。

言葉の文化「漢文に親しむ」学習の様子です。漢文のひびきを味わいながら、言葉の意味を学んだり共感したりしていました。

 3年生 音楽科の授業です。

リコーダー講習会を行いました。リコーダーの講師を招いて、持ち方や指の置き方、吹き方などを教わりました。

また、リコーダーの種類も実際に持ってきていただき、音の違いや特徴を学ぶことができました。

見て左からバス・テナー・クライネソプラニーノ・ソプラニーノ・ソプラノ・アルトの順です。