文字
背景
行間
菅野小NEWS
2023年10月の記事一覧
6年生修学旅行①
10月5~6日、6年生は小学校最後の宿泊学習、修学旅行に出かけました。
参加予定の全員が集合し、出発式を行い、日光に向けて出発しました。
予定よりも30分早く日光東照宮に到着し、見学スタートです。
先週は、東照宮に入るまでに40分かかるほどの大混雑だったようですが、
この日は、この季節にしては空いていて、じっくりと周ることができました。
5年生校外学習③
午後は、千葉市科学館にて科学的な体験をたくさんしております。
科学の不思議にどっぷりつかり、子どもたちは夢中になって活動しています。
5年生校外学習②
あいにくの雨の中ですが、みんな元気に地引網引っ張りました。
見事な鯛、そして数々のお魚
網の中のたくさんの魚を見て、子どもたちは大興奮!!!
5年生校外学習①
5年生が社会科見学に向かいました。
小雨は降っていますが、富津で地引網体験を行う予定です。
朝早かったですが、みんな元気に出発しました。
読書月間
10月は、読書月間です。
日頃以上に本に親しむ取り組みを行います。
今日は、朝読書(担任等による読み聞かせ)を行いました。
司書の先生に読み聞かせをしていただいたり、担任が読み聞かせをしたり・・・
私もいちょう学級さんで「みらいのえんそく」という本を読み聞かせしました。
今の子どもたちがお父さん・お母さんになる頃の「みらいのえんそく」はどこに行くのでしょうか。
そんなことをふと考えさせてもらえる一冊です。
家読の取り組みもよろしくお願いします。