12月17日(火)の給食
~今日の給食~
キムチごはん、家常豆腐、野菜スープ、ヨーグルト、牛乳
~栄養価~
エネルギー:597kcal たんぱく質:26.7g 脂質:21.4g
カルシウム:498mg 食物繊維:4.4g 食塩相当量:2.5g
~食材情報~
米(ふさこがね)、ほうれん草:千葉県 牛乳:千葉県他 豚肉:青森県
キムチ、大豆、生揚げ、干椎茸:国産 たけのこ:徳島県 しょうが:熊本県
にんじん、長ネギ:千葉県 にんにく:青森県 玉ねぎ:北海道
ピーマン:宮崎県 キャベツ:愛知県 かぶ:千葉県柏市
↑ キムチごはんの米(千葉県産ふさこがね)を洗米しています。無洗米のため、異物が無いかを
確認しながら、サッと洗っています。
↑ キムチごはんの具を炒めています。油でしょうが、豚肉、にんじん、キムチを炒め、三温糖、
しょうゆ、塩で調味していきます。キムチは辛さ控え目で、コクのあるキムチを使用しています。
キムチごはんは大洲小・大洲中学校で人気の給食です。
↑ 炊けた茶飯(がらスープ、しょうゆ、酒)と炒めた具(油、しょうが、豚肉、にんじん、
キムチ、三温糖、しょうゆ、塩)を混ぜています。
2、家常豆腐
↑ 油でしょうが、にんにく、長ネギを炒め、油に香りを移し、豚肉、玉ねぎを炒めていきます。
他の食材は、この後に、たけのこ、干椎茸、生揚げ、にんじん、ピーマンが入っていきます。
味付けは、がらスープ、ブイヨン、しょうゆ、みりん、三温糖、オイスターソース、テンメンジャンで
行い、片栗粉でとろみをつけ、仕上げにごま油を加えます。生揚げは下処理として油抜きを行っています。
↑ 調味し、片栗粉でとろみをつけています。とろみをつけると、冷めにくいです。この寒い時期には
ぴったりの料理ですね。「家常豆腐」とは中国の四川料理のひとつで家庭料理です。マーボー豆腐は
豆腐を使うのに対し、家常豆腐は揚げた豆腐を使います。
↑ とろみをつけた後に茹でておいたにんじんとピーマンを加えます。最後にごま油で香りづけをします。
3、今日の給食
感謝していただきましょう。
◆千葉県教育委員会では、児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口を開設しております。
詳細につきましては、こちらをクリックしてください。