ブログ

ohnosyo’s diary

海外交流事業 6年生

2月27日(月)海外交流事業として、下貝塚中学校の先輩が報告会をしました。

今年度は実際にドイツにはいっていないそうですが、オンラインで交流をしたそうです。

貴重なお話をありがとうございました。来年は現地に行けるかな!?

6年生を送る会

2月24日(金)に6年生を送る会が行われました。

1年生・・・6年生の名前をしっかり覚えていて、微笑ましかったです。歌もよかったです。

2年生・・・ダンスが素晴らしい、元気をもらいました。

3年生・・・クイズやマスで文字をつくる工夫が素晴らしかったです。

4年生・・・劇と歌が上手でした。

5年生・・・劇が楽しかったです。

6年生・・・素晴らしい歌声でした♪さすがでしたね。

 

6年生ともう一学年で発表する形をとりました。

どの学年も工夫を凝らした発表でしたね!卒業式まであと少し!

K-1グランプリ 6年4組の部

家庭科の学習で6 年生が自ら考えた献立を競い、実際の給食になるK-1グランプリの最後の結果発表です。

 

今日の献立は6年4組が考えた「生姜焼き定食」です。

ごはん

豚肉の生姜焼き

ほうれん草の胡麻和え

わかめの味噌汁

オレンジ

牛乳

 

当日はお昼で考案者のコメントが読み上げられるのですが、

「今日の給食は、どの世代からも愛される生姜焼き定食です。工夫した点は、いろいろな栄養素が取れるようにバランスの良い組み合わせを考えました」とのことでした。

 

 

校外学習 東京ディズニーランド 6年生

やってきました。夢の国です。

「やあ!僕はキャプテンRX-24!」

人が多く、ほとんど学校の児童とは会えませんでした。

天気も良く、風も強く、ディズニーらしい一日でした。楽しい思い出ができましたか?

三寒四温

10万PV(ページビュー)で喜んでいたら、他の今年150周年を迎える某学校は56万PVでした。Σ( ̄ロ ̄lll)

気を取り直して、春の訪れを感じます。

三寒四温とは、暖かい日と寒い日を交互に感じながら、春に向かっていくこと、春に近づいていることです。

アリです。冬には見かけませんでした。他にもテントウムシがいました!春の訪れを感じます。

他にも運動能力証の表彰がありました!たくさんのお友達も表彰されました。

頑張りましたね!

ダンスホール(体育館)

2月15日(水)に学校保健講演会として、3年生がダンスを習いました。

月曜日には4年生が同じプログラムを行いました。

みんな汗だくでしたね!!

K-1グランプリ 6年3組の部

K-1のKは献立のKです。

家庭科の学習で6年生が考えた献立からグランプリを決め、実際に給食として提供するイベントです。

 

今日の給食は6年3組で考えた「最強!!劇ウマ!!和食飯(わしょくめし)」です。

筍ごはん

鶏の海苔唐揚げ

小松菜とおかかのおひたし

油揚げと豆腐の味噌汁

みかん

牛乳

 

「彩(いろどり)に注意してカラフルな見た目にしたこと、さっぱりとした味付けにしたこと、旬のフルーツであるみかんをデザートに入れたこと」が献立のポイントです。栄養のバランスもよく考えられていると思いました。

「市川よみうり」で紹介されました!

2023年2月11日発行の「市川よみうり 第2157号」に大野小学校の記事が掲載されました。

当日はオープンスクールということもあり、多くの方に授業を参観いただきました。

お金の使い方等については、ご家庭でも折に触れて話し合われてみてください。

 

祝100000PV(ページビュー!!)

とある、方から送られてきました!!おめでとうございます!

私はこれでした。すでに10万PVを超えていました。残念・・・。

10万PVのお祝いと99999の当選を祝して、昔の大野小の写真を公開します。

どれも開校当時の写真かと思います。

このような昔の写真、(校舎が立つ前とか)がありましたら、ぜひ、ご連絡ください。

というのも、今、3年生では「市川市の移り変わり」について学習中です。

タブレットでまとめた児童もいました!すごいです!

(ワークシートは教員が作成、文字の部分を児童が打ち込んでます。)

金融教育特別授業 6年生

金融教育特別授業が6年生で行われました。

税理士の大河内薫さんにお越しいただきました。

投資の話など、とても勉強になりましたね!

PV(ページビュー)も99882です!

明日には10万でしょうか?

K-1グランプリ 6年2組の部

本日の給食は6年2組の児童が考えた献立です。

高菜とシラスのペペロンチーノ

わかめのサラダ

コーンスープ

みかん

牛乳

 

高菜がこの時期の旬なのでペペロンチーノにして、ペペロンチーノに合うようにさっぱりしたわかめサラダを取り合わせたそうです。食材の旬まで考えているところが素晴らしいです。

企業と連携した学習

江崎グリコ株式会社にご協力いただき、4年生が「噛むことの大切さ」について学びました。

ガムを噛む実験やクイズを交え、子どもたちは楽しそうに学習に取り組んでいました。

「いろいろな学校を回っているが、これ程意欲的で質問をたくさんしてくる学校はない」とお褒めの言葉をいただきました。

 

表彰式

校長室で表彰が行われました。

JOCジュニアオリンピック第1位、水泳の表彰です。たても副賞でありました。頑張りましたね!

K-1グランプリ今年の優勝は?

「K-1グランプリ」のKは献立のKです。

毎年、家庭科の学習で児童が考えた献立が実際に給食になるイベントを「K-1グランプリ」と称しています。

 

今年の6年1組のグランプリは、「チーズボール付き いなり寿司定食」です。

いなり寿司

竹輪とほうれん草の胡麻酢和え

じゃがいもとわかめの味噌汁

チーズボール

みかん

牛乳

 

栄養のバランスが整うように考えたそうです。2月は風邪をひきやすいので野菜を多めにし、温かい味噌汁を添えたとのことでした。味も見た目も最高です。

インターネットトラブル防止出張授業&あと少しで10万PV(ページビュー)!!

そして、2月1日(水)には少年センターの先生を招いて、インターネットトラブル防止出張授業がありました。

普段のかかわり方を見直します。

勉強になりましたね!

2月1日11時45分現在、99159PV(ページビュー)です!!あと少しで10万!!

99999の人と10万PVの人はぜひスクリーンショットで大野小学校まで教えてください!

短縄集会

1月31日(火)になわとび集会がありました。

練習風景です。今年度はみんな、なわとびで頑張ります。

低学年です。

高学年です。皆さん頑張りましたね!!

 

ホワイトスクール3日目

1月26日(水)天気は雪です。

気温はマイナス13度です。

一面真っ白です。

館内は暖かいです。

ホテルも真っ白です。

猫がいました。ヒーターを使っています。

ゲレンデは吹雪です。リフトも一台しか動いていません!!

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

避難です。あたたかーい。

帰り道も雪です。帰れるのかな?

無事、市川に到着です。みんな頑張りましたね!

ホワイトスクール2日目

5年生ホワイトスクールの続きです。

1月24日(火)2日目の朝です。

今日も暖かく、スキー日和です。

リフトに乗っていざ、ゲレンデへ!!

上手です!!

みんな余裕の表情です。

午後はゴンドラに乗って山頂に行ったグループもありました。

山頂は下よりも寒いです。午後から雪も降り始めました。

2日目のレッスン終了です。そのあとは雪遊びをしました。

夜は楽しくお土産を買いました。

明日は最終日(1/25)です。

そう、市川市でも気温がマイナスになったあの日、

5年生は雪山の恐ろしさを翌日、身をもって知るのでした。

~3日目に続く~

全国学校給食週間

1月24日から30日まで全国学校給食週間でした。

 

最終日の献立のテーマは「昭和の給食」です。

カレーシチュー

マカロニサラダ

コッペパン

いちごジャム

牛乳寒天

牛乳

 

カレーシチューは皆さんご存じでしょうか。

私は給食で食べた記憶がなく、「懐かしい~」とはなりませんでしたが、保護者や地域の皆さんの過去の記憶にありますか。ちなみに葛飾区では定番メニューだったようです。

 

献立は違っても、おいしい給食はいつの時代も子どもたちの楽しみです。引き続き、安全・安心な給食の提供に努めてまいります。