文字
背景
行間
大町小ニュース
ミシン学習
5年生がミシンを使ってエプロンを作りました。みんな真剣です。
ハロウィン
各クラスでカボチャに顔を描きました。(用務員さんがカボチャを育ててくれました)
また、それを収穫祭でステージに飾りました。
最後は校長先生自前のハロウィンパーカー!(^^)!
最後の画像は3年生の仮装を1枚(^_-)-☆
※学校教育目標~かしこく~確かな学力~地域環境を活用した特色ある学習
のこぎり
3年生の図工でのこぎりを使いました。初めて使う子どもが多いです。
他にも紙やすり、ボンド、ハサミなどで作ります。
どんな作品になったかな?
材料を入れる長い箱がミス〇ードーナツの箱に見えてしまいます(>_<)
陸上大会
今日は市川市陸上大会に参加しました。
朝早くから電車、徒歩で国府台スポーツセンターへ。約800人が集まり、日ごろの成果を発揮しました。
給食時には学校へ戻りました。
収穫感謝祭
今日は収穫感謝祭が行われました。
お世話になった方へのお礼の手紙、サツマイモ献立選手権、指スマゲーム、ダンス(キンダーポルカ)で盛り上がりました。
一緒にゲームをし、ダンスも踊ったので地域の方々ともなかよくなりました。
※学校教育目標~なかよく~豊かな心~縦割り活動や異学年交流の推進
※特色を生かし地域社会と連携した教育活動
※学校教育目標~たくましく~健やかな体~食育活動の充実
午前中、「房総トンボ研究所 行徳トンボ研究室」の方が、プールのヤゴ生息調査に来ました。
昔、トンボをプールに呼ぶための方法を伝授してもらい、私(校長)が着任した学校で実践していました。
もちろん、今年も大町小プールで実践しました。
プールには、ギンヤンマ、コノシメトンボ、シオカラトンボ、アキアカネ、ウスバキトンド、ショウジョウトンボ、イトトンボなど数種類のヤゴや成虫を確認していました。
毎年、春と秋に市川市内の学校のプールを調査している研究所です。