昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
3年生の5・6時間目は、学年活動の時間でした。
3年生の保護者の皆さんと子どもたちで、日本鯨類研究所の先生から
クジラについて学びました。
歯があるクジラ、ひげのあるクジラ。それぞれ食べ物のとり方が違いました。
くじらには、ずっと昔に足があったことや
海の中で音をどう感じているかなど
たくさんのことを教えてもらいました。
ひげをさわりました。
クジラの音のきき方を体験しました。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
R6.10月号.pdf
437
|
2024/10/16 |
|
R6.11月号.pdf
362
|
2024/11/12 |
|
R6.12月号.pdf
339
|
2024/12/16 |
|
R6.4月号.pdf
588
|
2024/12/16 |
|
R6.5月号.pdf
506
|
2024/12/16 |
|
R6.6月号.pdf
500
|
2024/06/12 |
|
R6.7月号.pdf
409
|
2024/07/04 |
|
R6.9月号 .pdf
409
|
2024/09/03 |
|
R7.1月号.pdf
349
|
01/10 |
|
R7.2月号.pdf
371
|
02/09 |
|
R7.3月号.pdf
252
|
03/06 |
|