5月9日(月)
(献立)
生揚げの和風カレー丼(麦ごはん) おかかコーン和え 小豆入りおから抹茶ケーキ 牛乳
今日は「和風カレー丼」です。かつおぶしのだしにカレールウと醤油で和風の味付けにしました。多くの野菜と生揚げが入っているので、一皿で栄養バランスをとることができます。
デザートは、雑節のひとつ「八十八夜」にちなんだ手作りの抹茶ケーキです。「八十八夜」とは、季節の移り変わりの目安となる日で、立春から88日目。今年は5月2日です。「八十八夜」に積んだお茶を一番茶(五月末までに摘んで入れたお茶を「新茶」ともいいます)を飲むと、1年を無病息災でいられると伝えられています。
豆類を摂取するために、小豆とおからも入ったケーキです。